プロフィール
ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:777
- 総アクセス数:1189216
QRコード
▼ 悪条件のなかで立派な釣果て思う
- ジャンル:釣行記
昨日は辛うじてノルマを達成してやれやれとゆ~感じで家に戻った。
昼飯にアオリイカ丼を作って食べているとメンバーのナオさんから電話が入った。
「予定していた明日の出撃は台風が接近するので中止にしたい」。
てゆ~話しに違いないと思いながら電話に出るとそ~ではなかった。
話しの結論はダメ元でイイから出撃を企てることになった。
ちなみに予想出撃レベルは<0>で良くても<2>。
出撃しても返り討ちに合う確率は高くそれを覚悟する必要がある。
そんなこんなで陽は沈みそして何ごともなく陽が昇る。
耳を澄まして外の様子を伺うと想定外の静けさだ。
天気予報がハズレて絶好の釣り日よりになったりして。
とか思わないでもないがそれは有り得ないと承知している。
そそくさと身支度して船着き場に向かう。
ナオさんと友人はすでに到着している。
挨拶もそこそこに乗船して5時20分に出航。
出航不可も想定していたがそんな心配は無用のようだ。
しかしながら観音崎に向かうにつれて次第に風が強まり波とウネリも高くなる。
想定よりイイとしても困難な釣行は必至と思わざるを得ない。
願わくはこれ以上に状況の悪化がないことだ。
実はナオさんとタケさんは船でのティップは初めてとゆ~ことでそれも少し気がかりだ。
しかしながら観音崎のグリーンブイ界隈に到着して実釣に入ると初めは戸惑いながらもコツをつかんで連続までいかなくもヒットを出しはじめた。
さすがに若い2人だけのことはあると傍らで感心しながら眺めていた。
てゆ~ことで、
本日の釣果は↓↓↓

アオリ最大18㎝計44杯。
[評]
悪条件の重なるなかで
この釣果は立派!!!。
合掌
- 2017年9月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント