プロフィール
ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:242
- 昨日のアクセス:260
- 総アクセス数:1172534
QRコード
▼ 熱帯夜を過ごして思う
- ジャンル:日記/一般
昨夜は、
熱帯夜と云うのだろうか。
夜になっても35度。
いつもの20時に寝たけど、
暑苦しくて目がさめた。
身体が汗だくだ。
何時だろう?
自分の感覚では朝だけど。
あはは(^^)
自分の感覚なんて
全然あてにならんわ。
鼠の刻を過ぎたばかりだ。
して、
温度計を見ると?
32度だもんな~(--;)
エアコンがあれば
こんな夜はいいだろうな。
でも、
それがあかんのや。
便利快適は、
自然破壊と裏表だから。
でも冷蔵庫は許して。
てゆ~か、
これほど贅沢なものはない。
冷蔵庫があるから、
魚が釣れない日でも
握り寿司が食える。
冷たく冷えた、
ビールも飲める。
アイスクリームだって、
いつでも食べられる。
(入れとかなあかん)
島に移住した最初の夜は
冷蔵庫がなくて、
CSに氷を買いに行った。
そのとき、
冷蔵庫がいかに便利で
重宝なものかというのを、
思い知らされた。
しかしこの冷蔵庫も、
電気がなければただの箱。
この電気と石油は、
現代文明の象徴と思う。
より便利さと、
より贅沢を求める現代人。
それが自然を破壊し、
地球をダメにすることを
知っている筈なのに、
少しも控えようとしない。
経済の発展と、
自然破壊はイコール。
だからほどほどに、
慎ましい生活が
正しい生き方だと思う。
夏は暑さに耐え、
冬は寒さに耐え忍ぶ。
そ~すると、
春の日差しの暖かさ、
秋の爽やかな天気に、
感謝の気持ちがあふれる。
そして、
幸せな気持ちになる。
昨日はめちゃ暑かったが、
悪いことだけでない。
今年一番のうまさだった。
何がって?
ビールが!ヾ(^▽^)ノ
てゆ~ことで、
海は風が強いし、
安心して家事に専念する。
そして、
いつものよ~に、
.。*・;'+*☆。・.。*・^☆∵
朝兼用昼飯
冷蔵庫がのお陰で、
今日も握り寿司が食べられる。

上段キジハタ。
中段メバル。
下段左アジ。
同右ガシラ。
拡大画像

アジは分かるけど、
他は全部同じに見える。
でも味は違う。
やっぱりガシラが一番!
マイウ~!ヾ(^▽^)ノ
うまい~!ヾ(^▽^)ノ
ありがとうございます。
合掌
- 2014年7月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 20 分前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント