プロフィール
ハンター塩津
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:470
- 昨日のアクセス:369
- 総アクセス数:4106337
▼ 久しぶりのアジ♪
- ジャンル:釣行記
毎度お世話様ですm(__)m
大先生が帰省してるため静かぁ~な我が家。
家に帰ってもやることないので仕事が終わってから今年は不調と言われてる地元アジングへ出かけてみました♪
前日やっていた方の話しですとまだ「まだ入ってきていない」とのこと(汗)
まぁ気分転換のお散歩なのでまずはあちこちポイントを見て回ることに。
すると数ヵ所目のポイントで何かがライズ?
とりあえず様子見で1.8グラムのジグヘッドに安定のガルプ!ベビーサーディンでリサーチ開始!
するとまさかのファーストキャストで
「トゥーン!」
とナイスバイト(汗)

お久しぶり~な秋アジ(笑)
昨年は単発で釣れてもその後はアタリもカスリもしない再現性のない事が多かったのでまだ浮かれてはダメ。
とりあえずワームが千切れたのでガルプ!ベビースクイッドに換えてリスタート。
すると数投でまた
「トゥーン♪」
キタ━(゚∀゚)━!

釣れた魚から釣った魚になる瞬間は凄く痺れますね(*´∀`)
再現性が徐々に出てきてその後も同じパターンで連発。
ちなみにタックルはたまたま持ってたロックスイーパーの611UL。
アジ狙いには少々強いですが狙いはヨンマルですからこれくらいでもアリでしょう(^_^)
っと強がりましたがタックルも忘れてワームもせっかくの新製品達を忘れる始末・・・(;´Д`)
それでも新しい群れらしく最近釣れてなかったため誰もいないフィールドはお祭騒ぎ(爆)
あっちでボコボコこっちでピチャピチャとライズやボイルの嵐(ノ´∀`*)
でも他のポイントもみてみたいので釣れてるポイントを後にして移動。
そして移動さきでも
釣れた♪釣れた♪
途中伝説のヨンマルか!って喜んでたらシーバスだったというお約束の展開を10回ほどはさみながらも23~28センチメンタルなまずまずの型がバクバク♪

楽しめたので二時間やって帰宅。

オカズ用に15匹ほど持ってきて捌いてみるとお腹の中から小型のイワシがポロポロ。
アジもシーバスもこれで入って来てたんですね~(*´∀`)
そして魚を捌き終わると誰もいないはずの寝室から何やら物音が・・・(;´Д`)
そ~っと覗くと~

まさかのコウモリ(汗)
久しぶり虫捕り網が活躍しましたよf(^_^;

可愛い顔してますが部屋に居ると落ち着かないのですぐに外へリリース(;・ω・)
ほんと何処から入ったんだろ(汗)
さて、本日はこれからフェリーで北海道。
山は吹雪いてるそうなので風邪悪化させないように気をつけていってまいります(ノ´∀`*)
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
大先生が帰省してるため静かぁ~な我が家。
家に帰ってもやることないので仕事が終わってから今年は不調と言われてる地元アジングへ出かけてみました♪
前日やっていた方の話しですとまだ「まだ入ってきていない」とのこと(汗)
まぁ気分転換のお散歩なのでまずはあちこちポイントを見て回ることに。
すると数ヵ所目のポイントで何かがライズ?
とりあえず様子見で1.8グラムのジグヘッドに安定のガルプ!ベビーサーディンでリサーチ開始!
するとまさかのファーストキャストで
「トゥーン!」
とナイスバイト(汗)

お久しぶり~な秋アジ(笑)
昨年は単発で釣れてもその後はアタリもカスリもしない再現性のない事が多かったのでまだ浮かれてはダメ。
とりあえずワームが千切れたのでガルプ!ベビースクイッドに換えてリスタート。
すると数投でまた
「トゥーン♪」
キタ━(゚∀゚)━!

釣れた魚から釣った魚になる瞬間は凄く痺れますね(*´∀`)
再現性が徐々に出てきてその後も同じパターンで連発。
ちなみにタックルはたまたま持ってたロックスイーパーの611UL。
アジ狙いには少々強いですが狙いはヨンマルですからこれくらいでもアリでしょう(^_^)
っと強がりましたがタックルも忘れてワームもせっかくの新製品達を忘れる始末・・・(;´Д`)
それでも新しい群れらしく最近釣れてなかったため誰もいないフィールドはお祭騒ぎ(爆)
あっちでボコボコこっちでピチャピチャとライズやボイルの嵐(ノ´∀`*)
でも他のポイントもみてみたいので釣れてるポイントを後にして移動。
そして移動さきでも
釣れた♪釣れた♪
途中伝説のヨンマルか!って喜んでたらシーバスだったというお約束の展開を10回ほどはさみながらも23~28センチメンタルなまずまずの型がバクバク♪

楽しめたので二時間やって帰宅。

オカズ用に15匹ほど持ってきて捌いてみるとお腹の中から小型のイワシがポロポロ。
アジもシーバスもこれで入って来てたんですね~(*´∀`)
そして魚を捌き終わると誰もいないはずの寝室から何やら物音が・・・(;´Д`)
そ~っと覗くと~

まさかのコウモリ(汗)
久しぶり虫捕り網が活躍しましたよf(^_^;

可愛い顔してますが部屋に居ると落ち着かないのですぐに外へリリース(;・ω・)
ほんと何処から入ったんだろ(汗)
さて、本日はこれからフェリーで北海道。
山は吹雪いてるそうなので風邪悪化させないように気をつけていってまいります(ノ´∀`*)
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
- 2016年10月7日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 8 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント