プロフィール

ハンター塩津

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

QRコード

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:260
  • 昨日のアクセス:190
  • 総アクセス数:4137539

謎の新作ワーム

  • ジャンル:釣り具インプレ
毎度お世話さまですm(__)m










謎の新作ワームが着弾しました♪





tbnfbofj2n2aiy8hua8u_920_518-368b4697.jpg


何かと釣れる反則ワームの決定版ガルプ!サンドワームの新作なんですが今までのサンドワームとは何やらちょっと違うんです!!!




サイズは今お店で売っているサンドワームの中では最大に近いボリューム。



太さもあるので小物狙いって言うよりは中型の魚や大型の食が細い魚なんかをメインターゲットにするサイズですね(*´ω`*)











…って、ここまでは普通のワームの説明です(;・ω・)








「じゃあ何が違うのか?」って?















それは…







なんと…












58neitx2ktceftwck8xt_920_517-985ac75d.jpg


矢印より半分頭側が中空なんです(゜ロ゜;ノ)ノ













だから?どうしたの?(・ε・` )




って声が聴こえてきそうですが実はガルプ!の大いなる進化の第一歩なんですよ!これは!!!







これまでのガルプ!では中空のワームを作ることは不可能でした。

柔らかい水溶性の素材ですから出た当時は成型にはかなり苦戦していたのでエラー品も結構あったかと思います・・・(;´Д`)




逆に「エラー品の方が釣れた!」なんて珍事もありましたけどね(爆)








それが今では「中空を作る技術が出来る!」
ってことは今までは不可能だった例えば
「手を中空にして綺麗に立ち上がるクローワーム」
「ボリュームがあるもののバイトしたら中空なので潰れ食い込みがバツグンなホッグ系のワーム」
なんてモノが作れちゃうってことです(о´∀`о)





想像しただけでワクっちゃいますよ(*´∇`*)













さてと、話しはかなり脱線しちゃいましたが本題のこのワーム。


実際はどうやって使えば素敵な釣果がだせるのか?って言いますと…


2o6wfjf64juuug6ekyhs_920_518-c394e980.jpg


ガルプ! イン ザ ジグヘッド



でしょうね(*´ω`*)





md8p7onisi5t4o6onkzp_844_920-045d50bd.jpg


まず用意するのはあまり重くないジグヘッド。


だいたい2グラム以内がいいでしょう♪






コレを中空の頭側から内部にイン!

biyktm3rukvwdukoihpu_920_518-97077460.jpg



深めにジグヘッドを刺す感じでやると上手く出来ます♪






アイもヘッドと一緒にインさせるんですが力任せにやらないで指で送り込むように丁寧にやるのが成功の秘訣です♪





ufa6c8e74i6bhsp6kk24_920_518-0d9d6576.jpg

コレはノーマルセット



wj7dp96by38zyw78rrzc_920_518-69740ce0.jpg

コレは奥までとどいてる~♪セット





重心が後ろに行くとフォールやトィッチした時なんかにめっちゃ過激な動きになります。





スレた魚の攻略にはこのイレギュラーはマジでオススメです(о´∀`о)










普通のガルプ!サンドワームをジグヘッドで使うとマテリアルが柔らかくフルキャストでキャストズレをおこしがちですがそんな心配なくフルキャスト出来るのも魅力のひとつですね♪







発売はそろそろだと思いますけど堤防のクロソイ狙いやランカーメバル狙いなんかにはかなり出番が多くなりそうなアイテムですから是非使ってみて下さいね(*´∀`)










それではまた
よろしくどうぞm(__)m










Android携帯からの投稿

コメントを見る