プロフィール
ハンター塩津
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:109
- 昨日のアクセス:144
- 総アクセス数:4130900
▼ 梅雨の渓
- ジャンル:日記/一般
毎度お世話さまですm(__)m
いやはや梅雨が明けてからが梅雨らしいお天気が多いような気がする茨城です・・・(;´Д`)
東北は「空梅雨だ!」って騒いでいたのにここにきて帳尻あわせの大雨連発…。
日本の四季も微妙に熱帯化しているそうなので、そんな影響なんでしょうかねf(^_^;
さて、本日のネタは結婚式の次の日の日曜に行ったちょこっと夕マヅメ釣行記です♪
大雨の3日後だったので釣りが出来るか?出来ないか?
の微妙なタイミングでの釣行。
案の定、川へ到着してみると濁りは抜けてはきていますが
通常の水よりは50センチほど高い水位です(汗)
でも条件的にはエリア限定ではあるものの
釣りは出来そうなのでコンビニで遊漁証を購入しフィッシングスタート♪
早速攻めるも一ヶ所め二ヶ所め三ヶ所めと入る場所全て空振り・・・(;´Д`)
さすがに日曜の夕方はプレッシャーが高いです…。
それでも大先生がダウンクロスでミノーをゆっくり流して尺クラスと20センチクラスを連続ヒット!
で、連続バラシ(*´∇`*)
そのあと笑ってたワタクシも3連続バラシ…orz
活性が低いようでアップクロスでは追いきらずダウン気味にゆっくり誘うパターンがアタリみたいです♪
が、いかんせんそれでもかかりが浅すぎ(汗)
それでもすっかり夕方になると活性があがりまずはようやく20後半の綺麗な夏色ヤマメ♪

で、場所を移動して追加の25センチクラス(^_^)

ちびヤマメが3連発で釣れてからの~

ナイスサイズ♪
で、トドメの1発!

夏らしいナイスバディーです(o^-^o)
そんなこんなで今回は終了~♪
若干1名ほどNFな残念な方がいましたが
水量が落ち着けばかなり楽しい感じの宮城渓流釣行でした(^_^)
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
いやはや梅雨が明けてからが梅雨らしいお天気が多いような気がする茨城です・・・(;´Д`)
東北は「空梅雨だ!」って騒いでいたのにここにきて帳尻あわせの大雨連発…。
日本の四季も微妙に熱帯化しているそうなので、そんな影響なんでしょうかねf(^_^;
さて、本日のネタは結婚式の次の日の日曜に行ったちょこっと夕マヅメ釣行記です♪
大雨の3日後だったので釣りが出来るか?出来ないか?
の微妙なタイミングでの釣行。
案の定、川へ到着してみると濁りは抜けてはきていますが
通常の水よりは50センチほど高い水位です(汗)
でも条件的にはエリア限定ではあるものの
釣りは出来そうなのでコンビニで遊漁証を購入しフィッシングスタート♪
早速攻めるも一ヶ所め二ヶ所め三ヶ所めと入る場所全て空振り・・・(;´Д`)
さすがに日曜の夕方はプレッシャーが高いです…。
それでも大先生がダウンクロスでミノーをゆっくり流して尺クラスと20センチクラスを連続ヒット!
で、連続バラシ(*´∇`*)
そのあと笑ってたワタクシも3連続バラシ…orz
活性が低いようでアップクロスでは追いきらずダウン気味にゆっくり誘うパターンがアタリみたいです♪
が、いかんせんそれでもかかりが浅すぎ(汗)
それでもすっかり夕方になると活性があがりまずはようやく20後半の綺麗な夏色ヤマメ♪

で、場所を移動して追加の25センチクラス(^_^)

ちびヤマメが3連発で釣れてからの~

ナイスサイズ♪
で、トドメの1発!

夏らしいナイスバディーです(o^-^o)
そんなこんなで今回は終了~♪
若干1名ほどNFな残念な方がいましたが
水量が落ち着けばかなり楽しい感じの宮城渓流釣行でした(^_^)
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
- 2013年7月24日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 12 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント