プロフィール

ほろよい

神奈川県

プロフィール詳細

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:110
  • 昨日のアクセス:465
  • 総アクセス数:265961

QRコード

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール見て

渓流ベイトで伊豆アマゴ

土曜日は天気が微妙だったのでダラダラ。
日曜の朝からスタート。
5時に到着し、仮眠して起きると8時
ダメ人間(●´ω`●)
まずは河津川。
水量は昨日の雨で増水、水はニゴリ気味。
水温は12.5℃
ミノーに襲ってくる温度です。
1か所目はノー反応。
2か所目でちょんちょんしてたら
ひったくってきました27cm
ちょっと銀毛化し…

続きを読む

伊豆 メバルとアマゴ

いつも通りに伊豆へ行く
メバルは久しぶりに28cmが釣れた。
下あごの先端が盛り上がってた。鮭みたい
カマスは巻くだけで釣れる
アラカブさんも
夜が明けてからは河津

続きを読む

解禁じゃ!会社なんて行ってられっか

ということで会社休んで釣りに行くアホです。
毎度スタートは河津へ
桜も終盤です
朝は上流からスタート。
気温2度水温8度
シブい。バラシも多い( ゚Д゚)
そしてテンカラ難しい。修行が必要DA!
ルアーが楽なんでルアーメインでやる。
やっとこさサビてるコ。
続きまして中流支流
上より温かい。
釣れる魚もさびてない
朱点…

続きを読む

伊豆 ライトゲーム

仕事終わりに釣りへ
真鶴でへこへこしてたらシマイサキ
軽く回るが釣れない。
南下して
アラカブさん
もいっちょアラカブさん
23cm
個人的キープサイズの25cmを超えてくれない。。。
さらに南下してメバルさん
いい感じのは海藻に巻かれてばらす( ゚Д゚)
河津川の年券買って帰ってきました。
河津桜は満開で東伊豆はどピンク…

続きを読む

テンカラはじめる

  • ジャンル:釣行記
最近テンカラが流行っていると雑誌で読んで、
ミーハーな私はちょろちょろ調べていた。
そんな先日タックルベリーで1500円のテンカラ竿を発見(ΦωΦ)
いいも悪いもわからず、とりあえず購入
その後、ちょっとおうちで勉強。
レベルライン。。。ただのラインがかっこいい呼び方されとるやん。
渓流解禁に向けメインの針をばと…

続きを読む

10スコーピオンXT 1001 ハイギア化

  • ジャンル:釣り具インプレ
フィッシングショーで最新のリール達が溢れていましたが、
貧乏な私にはそんなリールは買えません。(と物欲にストップをかける)
でも渓流ベイトフィネス用にポチった10スコはギア比6.4.
渓流で使ってみたが、ちと巻きが遅いと感じる。
趣味ですからね、感じが大事。
ブレニアスのギア比7.7をポン付けします。
というこ…

続きを読む

やっぱローラが見たい(かわいいコが見たい)

  • ジャンル:日記/一般
フィッシングショーにローラが来ると知り、これは行かねばと、
Mさんにレンズを借り、行ってまいりました。
*釣りの話はありません。
シマノブースで阪本さん(●´ω`●)
ヒラメ釣りトーク、鈴木さんとやってました。
かわいい(●´ω`●)
怪魚ハンター小塚さん
『旅』の釣りについて
バックパックの中身出しながら、何のために…

続きを読む

アラカブ

拝啓アラカブ様
いつも遊んでくれてありがとう。
九州生まれ九州育ちのあたちにとって君はアラカブ。
関東にかぶれて標準和名のカサゴって呼んでたよ。
だってアラカブで伝わんないの。。。
とりあえず水曜釣れてくれてありがとう。

続きを読む

またリバースポット早戸

ゴロタメバルしようと準備し、西湘バイパスが安くなる12時まで
家で布団に入っていると、いつのまにか朝でした。。。
なにするべと思い、カンツリへ
寒波で人いないだろうと思い向かいます。
先日の雪から丹沢山系は雪ですね。
到着した早戸川は↓
家の周りは雪積もってもないのに。。。。
半日券で適当に釣りします。
スプ…

続きを読む

カヤックフィッシング 伊豆

昨日もカヤックでGo!
えっちら漕いでブラブラしてまずはカワハギ狙います。
開始そうそう釣れました
たたき上げて落とすだけ
その後も釣れるがちと小さい。
でもカワハギの引きは小気味よくいい。
カワハギも飽きたのでスロジギ。
えっちらしゃくる(巻く?)。
しゃくり後のフォールでヒット
キジハタ(アコウ)が釣れま…

続きを読む