プロフィール
ほろよい
神奈川県
プロフィール詳細
検索
タグ
- 伊豆
- 真鶴
- 伊東
- 下田
- オフショア
- 外房
- 相模湾
- 庄三郎丸
- 東京湾
- 渡辺釣船店
- 太田屋
- 渓流
- 渓流ベイトフィネス
- 河津
- 狩野川
- 酒匂川水系
- 本流
- 犀川
- 芦ノ湖
- 中禅寺湖
- 松川湖
- 北海道
- 能登島
- 淡路島
- 紀伊半島
- 高知
- 呼子
- 平戸
- カヤック
- ワインド
- 14春
- 14夏
- 14冬
- 15冬
- 15春
- 15夏
- 16春
- 16夏
- 17冬
- 17春
- クレイジートラベル
- カサゴ
- オニカサゴ
- メバル
- ムラソイ
- クロソイ
- タケノコメバル
- ウスメバル
- キジハタ
- アカハタ
- アオハタ
- オオモンハタ
- マハタ
- クエ
- エゾメバル
- マゾイ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メッキ
- アマゴ
- ヤマメ
- サクラマス
- イワナ
- アメマス
- オショロコマ
- レインボー
- ブラウン
- バス
- ズーナマ
- タチウオ
- ヒラマサ
- ブリ ワラサ ヤズ
- カンパチ
- サワラ
- サバ
- シイラ
- アジ
- アマダイ
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- ワニゴチ
- ムツ
- キントキ
- マダイ
- ショウサイフグ
- キス
- クロホシフエダイ
- カマス
- コトヒキ
- エチオピア
- ハゼ
- テナガエビ
- アラカブ
- ウグイ
- チヌ
- ホウボウ
- カワハギ
- イトヨリ
- ソウダガツオ
- ワカサギ
- フエフキダイ
- カジカ
- 17夏
- 鮭
- 鬼怒川
- 真野川
- ミヤベイワナ
- 18夏
- イトウ
- 阿寒湖
- 那珂川
- 沖縄
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:220
- 昨日のアクセス:424
- 総アクセス数:265606
QRコード
カレンダー
プロフィール見て
伊豆 カヤックフィッシング イカ2kg
昨日カヤックフィッシングへ
朝マズメからスタート
エソしか釣れないまま時は過ぎ
なんかデカいのが上がってきました。
2kgのアオリ オス
デカいアオリは味的に好みではないのでリリース
(コロッケサイズが好き)
色を変えながらジェット噴射しながらゆっくり潜っていきました
メシを釣るべくコサバ釣って落とし込みます…
朝マズメからスタート
エソしか釣れないまま時は過ぎ
なんかデカいのが上がってきました。
2kgのアオリ オス
デカいアオリは味的に好みではないのでリリース
(コロッケサイズが好き)
色を変えながらジェット噴射しながらゆっくり潜っていきました
メシを釣るべくコサバ釣って落とし込みます…
- 2016年5月7日
- コメント(1)
16GW旅 いま神奈川
愛媛で鯵を狙います。
暗くなるのを待ち、常夜灯をランガン
メバルはよく釣れます。
鯵さんは表層で延々なんか食ってます
ランガン途中でアジングロッドが車に積み込む途中で折れる(T_T)
次何買おう( *´艸`)
トップが折れたのでそのまま釣り出来るかやってみたが、
折れた先にまとわりつくので2番ガイドまで折る。
でドラ…
暗くなるのを待ち、常夜灯をランガン
メバルはよく釣れます。
鯵さんは表層で延々なんか食ってます
ランガン途中でアジングロッドが車に積み込む途中で折れる(T_T)
次何買おう( *´艸`)
トップが折れたのでそのまま釣り出来るかやってみたが、
折れた先にまとわりつくので2番ガイドまで折る。
でドラ…
- 2016年5月4日
- コメント(0)
16GW旅 いま愛媛
高知って
漁港をランガンしても釣れてくれる魚がいない。
黒潮直アタリだからかいまいち釣り方が分からない
それでも海と空は真っ青です
夜落とせばカサゴポイントは発見しましたが、サイズが。。。
そんなこんなで愛媛へ
夜、ワームにフエフキダイ。これはタマンかい?
赤いのは同じ場所に投げれば釣れ続きます
伊豆のネ…
漁港をランガンしても釣れてくれる魚がいない。
黒潮直アタリだからかいまいち釣り方が分からない
それでも海と空は真っ青です
夜落とせばカサゴポイントは発見しましたが、サイズが。。。
そんなこんなで愛媛へ
夜、ワームにフエフキダイ。これはタマンかい?
赤いのは同じ場所に投げれば釣れ続きます
伊豆のネ…
- 2016年5月2日
- コメント(0)
16GW旅 DAY2 ベッコウゾイとか
二日目
日本海側
漁港ランガン
予想通りの雨が降ってきましたがパーカーでしのげるレベル
ガルプを落とすと
ちびソイちゃん
ランガンして別の漁港でちびヒラメ
何週ぶりかの能登島へ
一投目でベッコウゾイ
ランガン
浮ゴミで釣りづらい、しかも雨が強くなる
レインを着るが長靴忘れた。。。
やべー足超寒い
ということでウ…
日本海側
漁港ランガン
予想通りの雨が降ってきましたがパーカーでしのげるレベル
ガルプを落とすと
ちびソイちゃん
ランガンして別の漁港でちびヒラメ
何週ぶりかの能登島へ
一投目でベッコウゾイ
ランガン
浮ゴミで釣りづらい、しかも雨が強くなる
レインを着るが長靴忘れた。。。
やべー足超寒い
ということでウ…
- 2016年4月29日
- コメント(0)
GWはじめました 中禅寺湖でボウズ
昨日から仕事のやる気はなく、
15時には会社を上がってGW突入。
上州屋で使いそうな釣り具を買い、家で車中泊の準備をする。
準備を整え、いざ初日は中禅寺湖へ
寒い。
朝のうちは穏やかです。
フローティングミノーを水面ちょんちょんで1バイトありましたが乗らず、
回収のルアーを追ってきたやつも食いつかず(T_T)
眠い…
15時には会社を上がってGW突入。
上州屋で使いそうな釣り具を買い、家で車中泊の準備をする。
準備を整え、いざ初日は中禅寺湖へ
寒い。
朝のうちは穏やかです。
フローティングミノーを水面ちょんちょんで1バイトありましたが乗らず、
回収のルアーを追ってきたやつも食いつかず(T_T)
眠い…
- 2016年4月27日
- コメント(1)
雨後にアマゴを釣りに行く
おやじギャグなタイトルの通り、土曜の夜に雨が降ったので
川へ
行き道でナマズを狙うがワンバイトのみ
適当に選んだジッターのフックサイズが気に入らなかったのだが
そのせいで乗らなかったことにした。
川には6時くらいに着くが、眠くて仮眠取ると9時('Д')
まあ仕方ない・・・
川はもう新緑というか緑が増え、クモも増…
川へ
行き道でナマズを狙うがワンバイトのみ
適当に選んだジッターのフックサイズが気に入らなかったのだが
そのせいで乗らなかったことにした。
川には6時くらいに着くが、眠くて仮眠取ると9時('Д')
まあ仕方ない・・・
川はもう新緑というか緑が増え、クモも増…
- 2016年4月25日
- コメント(1)
カヤックフィッシング 伊豆 赤いの三種
今日、カヤック乗ってきました。
魚探の充電に時間がかかる+寝起きが悪いので
4時ちょいすぎに出発の6時くらい到着。
準備してGo
鏡のようなベタ凪。
あれ予報よりいい(*´ω`*)
日頃の行いがいいからかなとコギコギ
40mラインで適当にSTAY80gでスローピッチ。
何回かしゃくって着底直後にヒット
上がって来たのはまさかの…
魚探の充電に時間がかかる+寝起きが悪いので
4時ちょいすぎに出発の6時くらい到着。
準備してGo
鏡のようなベタ凪。
あれ予報よりいい(*´ω`*)
日頃の行いがいいからかなとコギコギ
40mラインで適当にSTAY80gでスローピッチ。
何回かしゃくって着底直後にヒット
上がって来たのはまさかの…
- 2016年4月16日
- コメント(0)
ベッコウゾイを釣りに行く
先週金曜日、仕事を上司に押付け、有休釣行。
北陸へベッコウゾイを釣りに行きますた。
貧乏なので下道で適当に走り深夜料金の割引タイミングで
高速に上がる作戦をとるが、
道を間違え、タイムロス。
まさかのインターに間に合わず(T_T)
まあ木曜の雨で川はだめだろうとちんたら行くことに。
途中仮眠をとりちんたら到着1…
北陸へベッコウゾイを釣りに行きますた。
貧乏なので下道で適当に走り深夜料金の割引タイミングで
高速に上がる作戦をとるが、
道を間違え、タイムロス。
まさかのインターに間に合わず(T_T)
まあ木曜の雨で川はだめだろうとちんたら行くことに。
途中仮眠をとりちんたら到着1…
- 2016年4月11日
- コメント(0)
最新のコメント