プロフィール
ほろよい
神奈川県
プロフィール詳細
検索
タグ
- 伊豆
- 真鶴
- 伊東
- 下田
- オフショア
- 外房
- 相模湾
- 庄三郎丸
- 東京湾
- 渡辺釣船店
- 太田屋
- 渓流
- 渓流ベイトフィネス
- 河津
- 狩野川
- 酒匂川水系
- 本流
- 犀川
- 芦ノ湖
- 中禅寺湖
- 松川湖
- 北海道
- 能登島
- 淡路島
- 紀伊半島
- 高知
- 呼子
- 平戸
- カヤック
- ワインド
- 14春
- 14夏
- 14冬
- 15冬
- 15春
- 15夏
- 16春
- 16夏
- 17冬
- 17春
- クレイジートラベル
- カサゴ
- オニカサゴ
- メバル
- ムラソイ
- クロソイ
- タケノコメバル
- ウスメバル
- キジハタ
- アカハタ
- アオハタ
- オオモンハタ
- マハタ
- クエ
- エゾメバル
- マゾイ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メッキ
- アマゴ
- ヤマメ
- サクラマス
- イワナ
- アメマス
- オショロコマ
- レインボー
- ブラウン
- バス
- ズーナマ
- タチウオ
- ヒラマサ
- ブリ ワラサ ヤズ
- カンパチ
- サワラ
- サバ
- シイラ
- アジ
- アマダイ
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- ワニゴチ
- ムツ
- キントキ
- マダイ
- ショウサイフグ
- キス
- クロホシフエダイ
- カマス
- コトヒキ
- エチオピア
- ハゼ
- テナガエビ
- アラカブ
- ウグイ
- チヌ
- ホウボウ
- カワハギ
- イトヨリ
- ソウダガツオ
- ワカサギ
- フエフキダイ
- カジカ
- 17夏
- 鮭
- 鬼怒川
- 真野川
- ミヤベイワナ
- 18夏
- イトウ
- 阿寒湖
- 那珂川
- 沖縄
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:149
- 昨日のアクセス:318
- 総アクセス数:272381
QRコード
カレンダー
プロフィール見て
本州最南端でもライトゲーム
神を味方につけた私(前回参照)は一路本州最南端へ向かった。
(基本バカなので先端大好き病)
しかし寒波?からくる風に気が滅入る。
だが頑張るしかない(´・ω・)
とあるスロープとサーフっぽいのがつながるとこで
神の心添えによってメッキをゲットできた。
メッキ達は元気でトップでもはしゃいでくれた。
そんなメッキ…
(基本バカなので先端大好き病)
しかし寒波?からくる風に気が滅入る。
だが頑張るしかない(´・ω・)
とあるスロープとサーフっぽいのがつながるとこで
神の心添えによってメッキをゲットできた。
メッキ達は元気でトップでもはしゃいでくれた。
そんなメッキ…
- 2015年12月28日
- コメント(2)
相模湾 カワハギ
冬休みです。
初日はKさんとカワハギ釣り。
腰越の池田丸さんに乗りました。
受付で今日どのくらい人がいるのか聞くと我々だけとのこと。
でけー船に二人の大名釣りです。
7:00出船で江の島付近からスタート
スタートから餌をガンガン取られます。
超ハイペースで餌がなくなりますが、肝心のカワハギは釣れず。
ようやく釣…
初日はKさんとカワハギ釣り。
腰越の池田丸さんに乗りました。
受付で今日どのくらい人がいるのか聞くと我々だけとのこと。
でけー船に二人の大名釣りです。
7:00出船で江の島付近からスタート
スタートから餌をガンガン取られます。
超ハイペースで餌がなくなりますが、肝心のカワハギは釣れず。
ようやく釣…
- 2015年12月25日
- コメント(0)
山中湖ではじめてのワカサギ釣り
- ジャンル:釣行記
- (ワカサギ)
日曜のはなし
Kさんの奥さんの課のドーム船ワカサギ釣り会に参加してきました。
わたす、ワカサギ釣りしたことがないのですが、
何事もやらないで否定するのはよくないと思っている人なので参加です。
で、釣りバカですからね、道具ですよ。
上州屋に行って極安セット(穂先+グリップ)にするか、タックルベリーになんか…
Kさんの奥さんの課のドーム船ワカサギ釣り会に参加してきました。
わたす、ワカサギ釣りしたことがないのですが、
何事もやらないで否定するのはよくないと思っている人なので参加です。
で、釣りバカですからね、道具ですよ。
上州屋に行って極安セット(穂先+グリップ)にするか、タックルベリーになんか…
- 2015年12月22日
- コメント(1)
伊豆 メバル釣り
今引っ越ししてて忙しいのですが、ずっと釣りをしてないので、夜だけ行ってきました。
まあ、相模ナンバーが湘南ナンバーになる程度の引っ越しですが。
まずは真鶴へ
何人か釣りしてらっしゃいます。
釣れているのでしょうか?
とりあえずいつものルーティーンを行い、釣れないので移動
熱海まで行き1投目
20-25cmくらいの…
まあ、相模ナンバーが湘南ナンバーになる程度の引っ越しですが。
まずは真鶴へ
何人か釣りしてらっしゃいます。
釣れているのでしょうか?
とりあえずいつものルーティーンを行い、釣れないので移動
熱海まで行き1投目
20-25cmくらいの…
- 2015年12月13日
- コメント(0)
寒い メバル カサゴ
寒いです。
こんな時は小物ロックです。
車の外気温が4度とかなってたが
真鶴付近では10度くらい
やっぱ海はあったかい。
底をネチネチ
中層ダラダラ
今季初?メバル
風に流されているうちに食ってきた
冬ってこんなに寒かったっけ?
おうちに?
こんな時は小物ロックです。
車の外気温が4度とかなってたが
真鶴付近では10度くらい
やっぱ海はあったかい。
底をネチネチ
中層ダラダラ
今季初?メバル
風に流されているうちに食ってきた
冬ってこんなに寒かったっけ?
おうちに?
- 2015年11月28日
- コメント(0)
バスを求めて霞ケ浦へ
- ジャンル:釣行記
- (バス)
Kさんとバス釣り大会です。
毎度のことですが、Kさんの友達が参加出来ないため
補助要員参加です。
3:45にKさんちに到着
4:00くらい出発し6:30くらいにカスミに到着。
どうやらみなさん船を下して我々が一番最後。
準備の時にはまだ雨は降ってません。
相変わらず私準備の役に立ちません。
なにが何やら。停留のロープさえ…
毎度のことですが、Kさんの友達が参加出来ないため
補助要員参加です。
3:45にKさんちに到着
4:00くらい出発し6:30くらいにカスミに到着。
どうやらみなさん船を下して我々が一番最後。
準備の時にはまだ雨は降ってません。
相変わらず私準備の役に立ちません。
なにが何やら。停留のロープさえ…
- 2015年11月10日
- コメント(0)
とりあえず伊豆に行く
金曜の晩から伊豆へ
小さいタコがガルプにヒット
カサゴちゃん
朝起きてスピーカーの交換とナビのテレビキャンセラーを戸田の駐車場でやりました。
広いから警報なっても安心かなって。
警報はならなかったけど、レンチの10がなくて
困ってたらおじさんが話しかけてくれて、
なんとレンチくれました(貸してくれるではなく…
小さいタコがガルプにヒット
カサゴちゃん
朝起きてスピーカーの交換とナビのテレビキャンセラーを戸田の駐車場でやりました。
広いから警報なっても安心かなって。
警報はならなかったけど、レンチの10がなくて
困ってたらおじさんが話しかけてくれて、
なんとレンチくれました(貸してくれるではなく…
- 2015年11月10日
- コメント(0)
今年の渓流も終わりです
今週末の釣行
10月も末。伊豆の川もそろそろ禁漁になります。
そんなこんなで河津へ
駐車場へつくとちょうどプリウスも止まった。
聞くと河津ははじめてのお兄さん。
入渓場所を譲ってくれると言われたが、
後からきて甘えるのもなんだし、はじめての人には楽しんでもらいたいので、譲って別のとこへ行った。
川にはボチボ…
10月も末。伊豆の川もそろそろ禁漁になります。
そんなこんなで河津へ
駐車場へつくとちょうどプリウスも止まった。
聞くと河津ははじめてのお兄さん。
入渓場所を譲ってくれると言われたが、
後からきて甘えるのもなんだし、はじめての人には楽しんでもらいたいので、譲って別のとこへ行った。
川にはボチボ…
- 2015年10月25日
- コメント(1)
伊豆を彷徨う 多目釣り2
10月です。世間の渓流は禁漁ですが、
私の近所の河川は禁漁がちょっと遅いです。
限定ってそそられるじゃないですか。
なんでいつも通り河津へ行きます。
絶賛10月もやってます。
朝マズメ海か川か。。。
川は先行されると釣る自信がない。
でも海もいい季節。。。
ちょっとやって川へ行くことに。
下田で底釣ってるとワニ…
私の近所の河川は禁漁がちょっと遅いです。
限定ってそそられるじゃないですか。
なんでいつも通り河津へ行きます。
絶賛10月もやってます。
朝マズメ海か川か。。。
川は先行されると釣る自信がない。
でも海もいい季節。。。
ちょっとやって川へ行くことに。
下田で底釣ってるとワニ…
- 2015年10月4日
- コメント(0)
最新のコメント