プロフィール

ほろよい

神奈川県

プロフィール詳細

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:224
  • 昨日のアクセス:208
  • 総アクセス数:271393

QRコード

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール見て

16GW旅 いま高知

大して釣れない旅行を継続中
高知なう
ライトゲームと温泉と車中泊で日が過ぎていく

続きを読む

16GW旅 DAY2 ベッコウゾイとか

二日目
日本海側
漁港ランガン
予想通りの雨が降ってきましたがパーカーでしのげるレベル
ガルプを落とすと
ちびソイちゃん
ランガンして別の漁港でちびヒラメ
何週ぶりかの能登島へ
一投目でベッコウゾイ
ランガン
浮ゴミで釣りづらい、しかも雨が強くなる
レインを着るが長靴忘れた。。。
やべー足超寒い
ということでウ…

続きを読む

GWはじめました 中禅寺湖でボウズ

昨日から仕事のやる気はなく、
15時には会社を上がってGW突入。
上州屋で使いそうな釣り具を買い、家で車中泊の準備をする。
準備を整え、いざ初日は中禅寺湖へ
寒い。
朝のうちは穏やかです。
フローティングミノーを水面ちょんちょんで1バイトありましたが乗らず、
回収のルアーを追ってきたやつも食いつかず(T_T)
眠い…

続きを読む

雨後にアマゴを釣りに行く

おやじギャグなタイトルの通り、土曜の夜に雨が降ったので
川へ
行き道でナマズを狙うがワンバイトのみ
適当に選んだジッターのフックサイズが気に入らなかったのだが
そのせいで乗らなかったことにした。
川には6時くらいに着くが、眠くて仮眠取ると9時('Д')
まあ仕方ない・・・
川はもう新緑というか緑が増え、クモも増…

続きを読む

カヤックフィッシング 伊豆 赤いの三種

今日、カヤック乗ってきました。
魚探の充電に時間がかかる+寝起きが悪いので
4時ちょいすぎに出発の6時くらい到着。
準備してGo
鏡のようなベタ凪。
あれ予報よりいい(*´ω`*)
日頃の行いがいいからかなとコギコギ
40mラインで適当にSTAY80gでスローピッチ。
何回かしゃくって着底直後にヒット
上がって来たのはまさかの…

続きを読む

ベッコウゾイを釣りに行く

先週金曜日、仕事を上司に押付け、有休釣行。
北陸へベッコウゾイを釣りに行きますた。
貧乏なので下道で適当に走り深夜料金の割引タイミングで
高速に上がる作戦をとるが、
道を間違え、タイムロス。
まさかのインターに間に合わず(T_T)
まあ木曜の雨で川はだめだろうとちんたら行くことに。
途中仮眠をとりちんたら到着1…

続きを読む

かんたんフィッシング ムラソイ アラカブ

なんというかかんたんに釣りがしたい。
ということで南伊豆。いい天気(*´ω`*)
穴を見つけてはワームを落とす!
穴!落とす!!
泳いで魚が咥える。
なんか緑っぽいアラカブくん
穴!!落とす!!
サイズアップ
移動して、穴!落とす!!
ムラソイ畑
落とす!
落とす!
落とす!!
いい景色
落とす!!
穴を見つけ落とす。…

続きを読む

渓流ベイトで伊豆アマゴ

土曜日は天気が微妙だったのでダラダラ。
日曜の朝からスタート。
5時に到着し、仮眠して起きると8時
ダメ人間(●´ω`●)
まずは河津川。
水量は昨日の雨で増水、水はニゴリ気味。
水温は12.5℃
ミノーに襲ってくる温度です。
1か所目はノー反応。
2か所目でちょんちょんしてたら
ひったくってきました27cm
ちょっと銀毛化し…

続きを読む

伊豆 メバルとアマゴ

いつも通りに伊豆へ行く
メバルは久しぶりに28cmが釣れた。
下あごの先端が盛り上がってた。鮭みたい
カマスは巻くだけで釣れる
アラカブさんも
夜が明けてからは河津

続きを読む

解禁じゃ!会社なんて行ってられっか

ということで会社休んで釣りに行くアホです。
毎度スタートは河津へ
桜も終盤です
朝は上流からスタート。
気温2度水温8度
シブい。バラシも多い( ゚Д゚)
そしてテンカラ難しい。修行が必要DA!
ルアーが楽なんでルアーメインでやる。
やっとこさサビてるコ。
続きまして中流支流
上より温かい。
釣れる魚もさびてない
朱点…

続きを読む