プロフィール

ほろよい

神奈川県

プロフィール詳細

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:208
  • 総アクセス数:271200

QRコード

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール見て

犀川 レインボー

昨日逃がした魚が頭から離れない。
帰るかあと一日釣りするか悩みます。
せっかく来たのだからと朝だけ延長を決める。
星に願います。
「神様、でっかいの釣りたい」
朝起きて、例のポイントへ。
昨日より水位が低い。
ノーはんのー
移動してみる。
ダウンクロスにリュウキを投げるとヒット。
なかなか元気な引きをしてく…

続きを読む

犀川 レインボー

朝一から犀川です。
一昨日ブラウンを釣ったポイント。 朝靄
ちょー寒い。0度表示。
ノーはんのー
さっさと昨日レインボー釣れたポイントへ。
同じようにダウンで引いてくると釣れちゃったレインボー。
もうダウンにリュウキ80Sが鉄板になってきた。
撮影してゆっくり逃がすと足元にステイ。
可愛らしい。
一昨日最後にブ…

続きを読む

能登島 キジハタ ベッコウゾイ

目が覚めると超寒い。そりゃそうだ長野県。
一路能登島を目指します。
夜なのでスムーズ。途中でまた眠くなったので、Pでまた寝る。
そんな感じで能登島に着いたのは9時くらい。
821台目の俺!
自分の中で、能登島といえばここというポイントに一番に入る。
。。。。
さてと、島を回ります。
適当な漁港でキジハタグラブを…

続きを読む

犀川 レインボー ブラウン

渓流も禁漁となりましたので、
長野県犀川に行ってまいりました。
ここはC&R区間の設定があり、鵜に食われないようにデカいレインボーを放流したりしている川です。
なのでここには本流の流れに鍛えられたモンスターレインボーの夢があります。
朝はちょっと遅れて9時くらいに到着し、
早速ポイントを探しますが祝日という…

続きを読む

今年渓流最終釣行!

よそより渓流釣りが長くできる伊豆ですが、
10月いっぱいで渓流も終了になります。
メイン河川が禁漁になって伊豆の河川に人が増えちゃいます。
いつもはプレッシャーなんてなさそうな伊豆もちょっとナーバスです。
それでもしっかり一年を閉めたいので行っちゃいます。
まず土曜日。
予定があるので3時間しかできない。

続きを読む

釣れないカヤックフィッシング

土曜日カヤックに乗ってきた。
アマダイでも釣れんかとオキアミを準備して出発
出艇してシャクっているとバイト。
乗らないのでしつこくやっているとまたバイト
ジグ上げてくるとシイラがついてきたが去っていったOrz
アマダイ探しで餌釣りやるが釣れるのは他の魚ばかりOrz
結局釣れなかった
唯一の癒しはカヤックに…

続きを読む

伊豆に行く

伊豆の渓流は10月いっぱいできるので、
今がラストスパートになります。
そんなわけで足しげく通います。
まずは本流の淵。
全然反応すらない。移動しても反応なし。
本流はやめて支流へ。
いつもはぼちぼちきれいな支流ですが、今日はすごい汚い。
ドロドロも青い苔もあり、なんか気分がよくない。
そんな中でチェイスが…

続きを読む

こんなアプリがいいな

  • ジャンル:釣行記
今日の釣果

続きを読む

3連休 グダグダ釣行記 アマゴが釣れたお

超短いシルバーウィーク?な3連休を迎える金曜の晩。
Yさんがタチウオ釣りに行っていたので、タチウオを2本分けてもらう。
炙り旨し!
と、人の肴で晩飯を済ませ、何も考えていなかった3連休のプランを考える。
天気予報は土日雨、月曜晴れ。風は全日強風。
風が強いのでカヤックはない。
お風呂でGijie読んでいると遡上鱒…

続きを読む

道東 釣り旅 3日目

さあ道東釣り旅も最終日。
今日は12時から雨予報なので朝マズメの釣りが実質最後の釣りの予定。
また朝5:30から釣りです。
昨日よく釣れた場所へ。
。。。。釣れない。。。
7:00.。釣れませんね。。。。
阿寒湖はビギナーにそこまで優しくありませんでした。
朝ごはんを食べに撤収!
温泉入ってチェックアウト。
ここから…

続きを読む