プロフィール
ほろよい
神奈川県
プロフィール詳細
検索
タグ
- 伊豆
- 真鶴
- 伊東
- 下田
- オフショア
- 外房
- 相模湾
- 庄三郎丸
- 東京湾
- 渡辺釣船店
- 太田屋
- 渓流
- 渓流ベイトフィネス
- 河津
- 狩野川
- 酒匂川水系
- 本流
- 犀川
- 芦ノ湖
- 中禅寺湖
- 松川湖
- 北海道
- 能登島
- 淡路島
- 紀伊半島
- 高知
- 呼子
- 平戸
- カヤック
- ワインド
- 14春
- 14夏
- 14冬
- 15冬
- 15春
- 15夏
- 16春
- 16夏
- 17冬
- 17春
- クレイジートラベル
- カサゴ
- オニカサゴ
- メバル
- ムラソイ
- クロソイ
- タケノコメバル
- ウスメバル
- キジハタ
- アカハタ
- アオハタ
- オオモンハタ
- マハタ
- クエ
- エゾメバル
- マゾイ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メッキ
- アマゴ
- ヤマメ
- サクラマス
- イワナ
- アメマス
- オショロコマ
- レインボー
- ブラウン
- バス
- ズーナマ
- タチウオ
- ヒラマサ
- ブリ ワラサ ヤズ
- カンパチ
- サワラ
- サバ
- シイラ
- アジ
- アマダイ
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- ワニゴチ
- ムツ
- キントキ
- マダイ
- ショウサイフグ
- キス
- クロホシフエダイ
- カマス
- コトヒキ
- エチオピア
- ハゼ
- テナガエビ
- アラカブ
- ウグイ
- チヌ
- ホウボウ
- カワハギ
- イトヨリ
- ソウダガツオ
- ワカサギ
- フエフキダイ
- カジカ
- 17夏
- 鮭
- 鬼怒川
- 真野川
- ミヤベイワナ
- 18夏
- イトウ
- 阿寒湖
- 那珂川
- 沖縄
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:122
- 総アクセス数:281564
QRコード
カレンダー
プロフィール見て
クレイジートラベル 3日目 支笏湖。。。
クレイジートラベル三日目
朝3時半に起きる。。。。。
朝3時の約束だったので、もちろん寝坊だ
ツゥルルルル
ほ「おはようございます」(寝起きどっきり風)
Y「おはよう。ごめん。どうしたい?」
(Yさんは自分が寝坊して悪いと思っている)
ほ「とりあえず準備していきましょう」
Yさん30分経って登場。。。(*_*)
ほ心の…
朝3時半に起きる。。。。。
朝3時の約束だったので、もちろん寝坊だ
ツゥルルルル
ほ「おはようございます」(寝起きどっきり風)
Y「おはよう。ごめん。どうしたい?」
(Yさんは自分が寝坊して悪いと思っている)
ほ「とりあえず準備していきましょう」
Yさん30分経って登場。。。(*_*)
ほ心の…
- 2017年5月10日
- コメント(2)
クレイジートラベル 2日目
二日目
日本海側に移動したおじさんズ
Yさんは寝ているのでライトゲームします。
マゾイちゃんです
お母さん連れてきなさい!ってリリースしたら
お姉ちゃんサイズが釣れました
てろーと引けば釣れます。
まだらな模様がカッコいい( *´艸`)
なんか群れがあったので釣ってみるとウグイでした。
島牧に移動して寝まし…
日本海側に移動したおじさんズ
Yさんは寝ているのでライトゲームします。
マゾイちゃんです
お母さん連れてきなさい!ってリリースしたら
お姉ちゃんサイズが釣れました
てろーと引けば釣れます。
まだらな模様がカッコいい( *´艸`)
なんか群れがあったので釣ってみるとウグイでした。
島牧に移動して寝まし…
- 2017年5月8日
- コメント(1)
クレイジートラベル 1日目
今回の北海道旅行はとりあえず自分に釣れる魚はみんな釣る!
釣れない魚はそこにはいない!
でいきたいと思います(´・ω・`)
函館に着いた我々おじさんズ(Yさんと私)
飯食ってまずは海アメ、海サクラを狙います。
二人とも下手くそのくせして、何とかなるだろうと甘い考えです。
上ノ国から熊石まで見て回ります。
私の中…
釣れない魚はそこにはいない!
でいきたいと思います(´・ω・`)
函館に着いた我々おじさんズ(Yさんと私)
飯食ってまずは海アメ、海サクラを狙います。
二人とも下手くそのくせして、何とかなるだろうと甘い考えです。
上ノ国から熊石まで見て回ります。
私の中…
- 2017年5月6日
- コメント(0)
GWは北海道へ1
GWです。
今回大洗からのフェリーが取れなかったので
青森からフェリーで北の大地 北海道に潜入します。
厚木から青森まで約800kmを飛ばします。
途中佐野ラーメンとか食って
朝フェリー乗り場に到着。
フェリーの便は10時発の便。
でも着いたのは7時くらいだったので、ダメもとでカウンターの
お姉さんに便変更可能か聞…
今回大洗からのフェリーが取れなかったので
青森からフェリーで北の大地 北海道に潜入します。
厚木から青森まで約800kmを飛ばします。
途中佐野ラーメンとか食って
朝フェリー乗り場に到着。
フェリーの便は10時発の便。
でも着いたのは7時くらいだったので、ダメもとでカウンターの
お姉さんに便変更可能か聞…
- 2017年4月29日
- コメント(1)
河津 アマゴ
いじいじしたミリオネアで渓流に行ってきました。
川はもう春で水温14度。気温も20度くらい。
水位も増し魚たちも元気です。
蜘蛛も元気に巣を張り邪魔です。
ミリオネアはゴリゴリですがまあ悪くはない。
サイズがね。。。
川はもう春で水温14度。気温も20度くらい。
水位も増し魚たちも元気です。
蜘蛛も元気に巣を張り邪魔です。
ミリオネアはゴリゴリですがまあ悪くはない。
サイズがね。。。
- 2017年4月25日
- コメント(1)
中禅寺湖 釣れなかった。。。
- ジャンル:釣行記
- (中禅寺湖)
中禅寺湖解禁は雪予報だったのでパスし、
土曜日に行ってきました。
いろは坂の工事も別に渋滞もなんもなかった
雪は路肩にある程度
朝一山側ちょっと行ったとこからスタート
4時はじめです。
朝からMTレイクを投げ、ボトムをイメージしながらヘコヘコやってみます。
軽い感じのヒットがありましたが、早々にバラすOrz
ボ…
土曜日に行ってきました。
いろは坂の工事も別に渋滞もなんもなかった
雪は路肩にある程度
朝一山側ちょっと行ったとこからスタート
4時はじめです。
朝からMTレイクを投げ、ボトムをイメージしながらヘコヘコやってみます。
軽い感じのヒットがありましたが、早々にバラすOrz
ボ…
- 2017年4月12日
- コメント(1)
カヤックと芦ノ湖の二本立て
- ジャンル:釣行記
きょうはどんなフレンズにあえるかな
これがうみかあ
やったぁべたなぎだぁ
あれれぇベイトはいるけどジグにくってこないぞぉ
ベイトはカタクチイワシだけど、それをたべるフレンズがつれないよぉ
かぜがでてきたからさっさとあきらめるよ
”ひと”のフレンズにつれた?ってきいたらカサゴとカレイだけだって
ごごからはあし…
これがうみかあ
やったぁべたなぎだぁ
あれれぇベイトはいるけどジグにくってこないぞぉ
ベイトはカタクチイワシだけど、それをたべるフレンズがつれないよぉ
かぜがでてきたからさっさとあきらめるよ
”ひと”のフレンズにつれた?ってきいたらカサゴとカレイだけだって
ごごからはあし…
- 2017年3月21日
- コメント(1)
芦ノ湖→酒匂川水系 ヤマメ
土曜日の朝 芦ノ湖へ。
元箱根の駐車場はすでに埋まっていて、
湖尻へと向かう。
湖尻も中々の混みよう。
皆さんお好きですね。
湖面に立ってさぁ始めます。
今日は風も穏やかです。
いつものごとく釣れない時間を過ごしていると
雪が。。。
超寒い。。。
自分的には頑張ったが釣れない。。。。
まあ今の実力だから仕方が…
元箱根の駐車場はすでに埋まっていて、
湖尻へと向かう。
湖尻も中々の混みよう。
皆さんお好きですね。
湖面に立ってさぁ始めます。
今日は風も穏やかです。
いつものごとく釣れない時間を過ごしていると
雪が。。。
超寒い。。。
自分的には頑張ったが釣れない。。。。
まあ今の実力だから仕方が…
- 2017年3月14日
- コメント(2)
最新のコメント