プロフィール

ほろよい

神奈川県

プロフィール詳細

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:148
  • 総アクセス数:270803

QRコード

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール見て

だめぽー

釣れんなー
釣り場で話したおじちゃんは友達がカンパチ釣ったって。
昨日海に潜ってカケアガリでジグ7個拾ったって。
おじちゃんすげー
 

続きを読む

伊豆で春告魚

土曜日の夜にちょっくら竿を振りに行った。
春を告げる魚が秋に釣れた。
まあ春にしかいないわけではないが、
冬、春と同じところで釣れたのが意外だった。
水温で動くと思ってた。
もう少し大きければ持ち帰るのだがリリース。
別の場所でサイズUP
よーひいた
欲が出てきて朝マズメ回遊魚釣ろうと川奈まで行って移動
仮眠…

続きを読む

メバル&アマゴ

金曜の仕事終わりから伊豆へ向かう
上野樹里のドラマを見てから出発。
暗い役に白い肌の上野樹里が印象的で見入ってしまう。
まず熱海でちょっとやるが不発。
ネンブツダイが高活性!
伊東港の常夜灯下で始める
ベイトは小鯖かイワシが表層にいてその下にカマスがいる。
ところどころネンブツダイ。
しかしフィッシュイー…

続きを読む

GW後半1

実家の呼子でのんびり釣りをした。
だらだら日中を過ごし、ご飯食べてマンガ読んで飽きたら釣りへ
行き先は元フェリー発着所
田舎の魚は優しく、へたくそのワームに食いついてくれる
ぼちぼちのサイズと数が釣れてくれた。
次の日、同じポイントでやるが数もサイズも今一つ。
いいサイズはテトラワークスのTOTOで釣れたが…

続きを読む

994km

昨日の分
新潟県産メバル
富山県産メバル
どちらも小さい
目指すは福井県
朝マズメ
なんとなくできそうなとこでスタート
狙うはサクラさん
ミノーをUPで巻いてくる
数投しているとバイト!
ドラグが2回出ただけで抜けた。
ドラグが固いのかと緩める
なんだったのかわからないがちょっと興奮した
位置を変えながらルアー変…

続きを読む

3/29 伊豆釣行 根魚→渓流

夜からメバル狙い
真鶴のいつも行くとこは不発。
いつものことなので次へ
熱海手前
堤防の角でカサゴちゃん
明暗でメバル。着底後リトリーブでコンときた
次、サイズUP
メジャー忘れたが25くらいかな
さらなる釣果を求め南下
しかし眠くなり路肩で寝てたら警察に起こされた。
何してんのと聞かれ、釣りと回答
竿を見て納得…

続きを読む

3/15 伊豆

土曜日つりにっき
真鶴:メバル狙う
雨の影響か水が悪い
釣れない
稲取:メバル狙う
上と同じ釣れない
下田:チーバス狙う
小さい
下田:メバル狙う
水が悪い
根がかり外して巻いてたら食った
メバルはいつも胸ビレを立てる。怒ってんのかな
南伊豆:メバル狙う
ポイントがわからん
ムラソイゲット
ぼちぼちサイズ
河津:…

続きを読む

メバル アマゴ

メバルが釣れない
渓流解禁なので河津川へ
七滝の上からスタートし、宗太郎杉まで
反応が悪く追いがあまりない。
今季初アマゴ
リュウキ45Sと50Sで釣り上がる
小さいのは釣れるがいいサイズは釣れない
堰堤でちょっと錆びた感じの
ライン痕が残っているので去年釣られて生きてたんだろう
駐車場ではエサ釣りのおっちゃんち…

続きを読む

2/22 伊豆でメバル

雪のない週末です。
南に行けば暖かいはずと、下田を目指す。
まずは真鶴。
今回はこの前買った1lbエステルラインを試す。
20cm位でも抜きあげれた。
投げた距離がつかめないが、確かに伝わってくる情報量は多い。
続いて稲取。
フォーリング中のバイト。
南下したのに寒い。
常夜灯の明かりの境目でヒット。ここは小さい…

続きを読む

2/7 メバル

飯を食い、海快晴で天気を見ると2時くらいまで釣りができそうなので、
真鶴へ。
ポイントに入ると小さいアタリはあるが取れない。
転々としていると網とライトを持った2人組が登場。
見てると何かを採りに?海に入り、どんどんポイントを潰しながらこちらに近づいてくる。
むかつくが自分の土地でもないので見てるだけ。

続きを読む