プロフィール
スカッパノン
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アジング
- メバリング
- エギング
- シーバス
- ブラックバス
- ロックフィッシュ
- チニング
- フラットフィッシュ
- ライトショアジギング
- エバーグリーン
- ベイトタックル
- ボケ野郎
- グッドゲーム
- バッドゲーム
- HRF Air 87HB
- ガッ釣り
- ハイパーランガン
- NIMS-82L テクニマスター82
- ブルーカレント 82F ナノ
- チョイ釣り
- HRF ソニックスピード
- 地蔵モード
- 修行
- ツインパワーXD C3000XG
- G-soul upgrade PE X8
- ブルーカレント 78M2
- ロンフォート リアルデシテックス プレミアム WX8
- ツインパワーXD 5000XG
- MUTHOS Sonio 100M
- ツインパワーXD 4000XG
- ALLWAKE99MONSTER BATTLE
- ヴァンキッシュ C2500SHG
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- SPRS-83H-T マイティハンツマン
- クーガーエリート7
- 21ジリオン
- ツーリミット ストリームバトル 93
- 20 ツインパワー 4000MHG
- SPRS-77M-T リライアンス
- RTS-962H ロングスピンキャスター 96H
- 礁楽 SL-75MLS
- 20 ルビアス FC LT 2500S
- エギ王
- 尺メバル
- ショアイサキ
- 青物
- ランカー
- 尺アジ
- SPRS-60XUL-S ファインセンサー
- SPRS-70LT スカウトマスター
- 21ルビアスエアリティ
- 20ルビアス
- 18ステラ2500SHG
- ボーンラッシュ
- アジングマスター レッドアイ
- クールライン
- SPRS-84M-T マニューバー
- 年なし
- メバルは全てリリース
- 尺メバルハンター
- SPRS-64UL-T シャープカット
- SPRS-63SL-S スペリオル
- キロアップ
- 命に感謝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:158
- 総アクセス数:264926
QRコード
▼ ベストフィッシュ TOP5 2017

2017年ベストフィッシュを決めるこの企画
ズバリ待ってましたって感じですw
万年冴えない釣果でしたが今年は違います。
間違いなく釣り始めて以来最高の釣果でした(笑)
でもいざ他のアングラーの同じログ見るとやっぱり凄いですね!
圧倒されます(^-^;
ちょっと恥ずかしいけど書いちゃいます(笑)
まずは5位
40㎝ちょっとだったはずのブラックバス

サイズ的にはそんなに対したものじゃないんですけど先程も書いたように釣り人生最高の年その一匹目の魚!
ホームポンド元旦夕マズメ2017年の一投目で釣ろうと狙って(^w^)
してやったりの一匹
4位
自己ベスト32㎝のマアジ

アジング始めて2年半
ソルトで一番力を入れてきた釣り
初めて釣った尺アジ
掛けた段階で今までのとは違う引きで尺上と確信しタックルを信じゴリ巻きでブッコ抜いた!
正直嬉しさよりもやっとか〜って感じでした♪
3位
これも自己ベストの2.7kgアオリイカ

掛けた瞬間どんどんライン出されホントにイカかっ?と(^o^ゞ
潮流もあり今まで余裕で捕れてた愛竿がのされた気がして(笑)
寄せるのも必死デカくてタモ入れにも四苦八苦(^o^;)
改めてデカイカにはギャフ必要と決心した一杯❗
2位
こいつも当然自己ベスト88㎝マダイ

前情報があって狙ってはいたけれどまさかでした。
掛けた瞬間あっという間に沖へ!
長~いテトラ帯足場も限られ不安定(;゜∀゜)
凄い引きでバレたり、ラインブレイクしてテンション抜ければバランス崩してテトラの隙間へ落下も有りの状況(^o^;)
落ちれば普通に骨折コース(>_<)
ルアーはコアマンのバックチャター
背中固定のダブルフックのみだから何時外れてもおかしくないし・・・
落下防止のためにしゃがんで重心下げたいけど手前には沈みテトラあるから・・・
ビビりまくってへっぴり腰で耐えて・・・
なんとか寄せて見えた魚体にビックリ‼
通りすがりのおじさんにタモ入れしてもらった際にルアーが外れ・・・
ルアーはボロボロスナップは伸ばされ外れる寸前(^-^;
そのスナップ山ちゃんにもらったもの
EGスナップじゃ不味いよなと思ってメタルジグに付いてたの使ったのが幸いした♪
山ちゃんありがとう(^^)/
死ぬまで忘れんビッグゲーム(笑)
一人じゃ釣れなかった一匹❗
1位の前に残念な一枚
自己ベストのヒラメ

何が残念かっていうとハタ釣りに来て堤防基礎付近で掛けたからハタだと思ってたんです。
引きと重さ場所からして40㎝アップのマハタやと・・・
うっすら見ると色がマハタじゃない?
えっオオモンハタ?
徐々に近づき腹が白い⁉
ヒラメじゃん(-_-#)
良く考えると引き違うんですけどハタしか頭になかったので(笑)
ヒラメだと解った瞬間のガッカリ感半端なかった(´・ω・`)
凄く残念な魚・・・
これがNTBなら話は別なんですが(^o^;)
では1位
初めての40㎝越えランカーまであと少しのオオモンハタ

今年一番力を入れてきたロックフィッシング
ハタの40㎝アップを目標としてきて自分で考えた場所とルアーとタイミング
過去数回の釣果からこの日なら出るんじゃないって感じでしたがさっぱり・・・
投げても投げてもチビか外道ばかり・・・
ルアーとシンカーパンパンに積めたボックス入れてるから重いライフベスト、投げ続け肩は痛いしアップダウンの激しい悪路を右往左往し膝と足首も痛くて・・・
諦めかけてラストに入ったスポットでのビッグバイト‼
ゴリ巻きリフトとロッドワークで根から離してランディング
余裕の40㎝アップ♪
思わず叫んでしまいましたわ(^◇^)
ロックタックル、高速代、ガソリンに注ぎ込んだ金額はかなりの額だし時間も(^o^;)
仕事終わりの釣りを全部を犠牲にしてやれることはすべて平日にやって休みはロックって感じで!
でもそれ以上の経験得られました(*^^*)
マダイと凄く迷ったんだけど今年はロックフィッシュだからこれが2017年のベストフィッシュ❗
マダイは釣り人生始まって以来のベストフィッシュってことで(笑)
以上が
独断と偏見で選んだ記憶に残る
2017年ベストフィッシュトップ5
です。
ちなみに
6位はランカーオオモンハタ
7位は初の2kg越えのアオリイカ
8位は真冬のトップで出した48㎝のブラックバス
9位はグッドサイズ釣るパターン発見するきっかけになった初尺越えオオモンハタ
10位は北の激流初場所での35㎝キジハタ
でした。
- 2017年12月22日
- コメント(11)
コメントを見る
スカッパノンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 6 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 16 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント