時化の日はやっぱり御ヒラ様♪

  • ジャンル:日記/一般
本日は北西の風、3mのち2m♪ということで、山陰へ!



そうそう金曜日の夜に波3mの中アジングして撃沈でした(ToT)とあるポイントに行ったら15cm未満の豆祭りでした(;´д`)







そんなブルーな気持ちを立て直すべく急いでポイントに入ります(*^^*)
サラシはぼちぼちなんですが、爆風( ̄▽ ̄;)横殴りで足場も高いのでミノーを通しづらいことw





奥まで撃っていくも当たりなかったんで、しばらく海の様子を伺いつつ投げてたら、ベイトが\(^o^)/




これは!と思ってたら足下でゴンっと♪










鰓洗い一発でバレ(;´д`)


















次の1投!












足下で食ってきた\(^o^)/これはなんとかキャッチ♪可愛いですがw





その後、他のサラシで2バラシ(>_<)
一匹はランディングで(T-T)










結構ランディングには自信あるんですが、ここでは自信無くしてしまいます(>.<)y-~w













今度は逆方向へ~






ここなら!ってサラシを撃ったら1投目でヒット!





慎重に慎重にとやり取りしてたら、うねりに持っていかれ、足場にしてた岩の下へ( ̄▽ ̄;)思わずロッドのティップを送り込みなんとか耐える





そして何度も何度も耐えに耐えてランディング\(^o^)/












ちょっとサイズアップw






そして当たらなくなったんで場所移動~














こちらも釣れそうな雰囲気だったんで買ってから使ってなかったロウディをチョイスw









サラシの際で出るもフック伸ばされバレ(;´д`)フック交換しとかないと(^^;








剛力に戻してヒット♪













そこに溜まってたのか連発♪








当たらなくなってブローウィンに変えてみるもフッキングには至らず(-_-;)





結局9ヒット、4キャッチ♪






サイズは、いつも通りでしたがガッツリ歩けて楽しめました♪かなり状況はいいみたい(*^^*)次の休みも時化たらな♪






さきほど刺身で食べましたが、脂乗ってて美味かったです(*^^*)ヒラは長崎時代から毎日食べても飽きないんですよね(*^^*)それくらい好きですw



タックル
ロッド:ufm ウエダスーパーパルサーCAM133
リール:シマノ バイオマスターSW4000PG
ライン:バリバス PE1.2号
リーダー:バリバス ナイロン25lb、35lb
ルアー:サスケ剛力120、ロウディ130F、ブローウィン140S、サルベージ75S

コメントを見る