成果っっ!!・・・?

  • ジャンル:日記/一般


え~、一応リハビリを毎日頑張ってる

    『kakashi』です(-_-)/!!

今日から、義足トレーニング再会しましたーーー!!

んで、義足じゃない方の、右足の足首のリハビリの成果!!



限界・・・(-_-)

にしても・・・きったない足ですねww

横線はいってるとこが、メス入れたとこですね、

その上の発疹ぽく、縦に二つあるアザが

この間、ボルト2本抜いた穴の跡ですね~(-_-;)



で、何が限界かと言うと・・・

上の写真、めいっぱい膝を前に出してます。

こんな感じ  ↓  解りにくいっすねww



アキレス腱を伸ばしている状態ですね(-_-)/

はい!

ツッコンじゃダメですよ(-_-)






一応こんな顔で頑張ってます・・・(この写真はフィクションです)



正直、目に見えた成果が出ない・・・

嫁さんからは、充分と言ってもらえるが、

自分的には不甲斐無い・・・

まだ出来るんじゃないのか、俺!!

思ったように歩けなくて・・・



いや、スミマセンm(__)m

また、言い訳ばかりww

ケーキ片手に待ってる方達に、怒られてしまう~(><)””


ん~、カッコ悪い立ち姿ですね・・・ww



一歩ずつ、やっていきます(;_;)





 

みんなからのコメント (ログインが必要です)

kakashi

長崎県

>kobさん

おぉ!?

望みは広がるばかりですね(^^)♪

  • 2010年9月23日

そういえば、五島に大腿義足で磯釣りしてた方いました

  • 2010年9月23日

kob(こぶ)

長崎県

kakashi

長崎県

>ミケ汰さん

ありがとうございます(^^)

そういうお仕事ですか(^^)?

私達、障害者の為にも、頑張って下さい(^^;)

  • 2010年9月23日

昨日、義肢装具の問題を解いていたら義足がでてきてサッパリでした(+_<)
練習がんばって下さい★

  • 2010年9月23日

(・∀・)

長崎県

kakashi

長崎県

>今吉 孝治さん

ナイスセンスです(^^;)!

うちの家内は、黄色に赤を着てます(^^)

是非、長崎にお越し下さい(^^)♪

  • 2010年9月23日

あっ!色もお揃いのTシャツだ!

絶対に長崎行くんで案内お願いします(^o^)/

  • 2010年9月23日

今吉 孝治

鹿児島県

kakashi

長崎県

>ドリアイさん

ありがとうございます(^^)

〇ン〇ンルアー俺もいただけるんですかっ!?・・・ww

もし、お暇が出来たら、遊びによって下さい(^^)♪

  • 2010年9月23日

頑張ってますね!!

俺もそろそろ伺いますね!!
なかなか出来上がんないんだよね
○ン○ンルアーがさ!!
出来上がったら持っていくよ!!

  • 2010年9月23日

dreameye`s

長崎県

kakashi

長崎県

>浪人鯵さん

ありがとうございます(^^)

頑張りますよ、みんなと釣りしたいし、

飲んで騒ぎたいから(><)!!

  • 2010年9月23日

kakashi

長崎県

>武冨 秀輔さん

応援、ありがとうございます(^^)

みんなの声で、頑張れます(^^)!!

  • 2010年9月23日

陰ながら復活を応援しています^^

  • 2010年9月23日

浪人鯵

長崎県

Standing Tall .

陰ながら応援しています。

  • 2010年9月23日

武冨 秀輔

長崎県

kakashi

長崎県

>工藤さん

ありがとうございます(^^)

アレをモミモミする時ぐらいの気持ちで、やっていきます(^^)!!

義足は、まだリハビリ用の義足なんで、

あと、2~3回作り変えて、本義足になります。

使用用途でも義足は変わるらしいんですが、私の物は

まだ、決まってませんww

N.G.Kの方達はもう、泳がせる気満々みたいですが(^^;)

とりあえず、ウェーダーが履ける義足がいいんですけどね(><)!!

  • 2010年9月23日

足首の稼動範囲は機動性に直結しますよね。
ゆっくりとアレをモミモミする時ぐらいの気持ちで、焦らずに頑張って下さい。

義足って塩分にはどうなんですか?
どうやて深い所に一緒に行くか、まじめに考えていますwww

  • 2010年9月23日

工藤

その他

kakashi

長崎県

>kiyoさん

ありがとうございます(^^)

私にも、諦めはありません、根がしぶといといううか、

しつこいもので(^^;)

みんなが・・・

家族が・・・

仲間が・・・

仕事の仲間、お客様・・・・

私に携わる全ての人達が


私の復帰を願ってると信じて(^^)

少しずつですが、頑張っていきます(><)!!

  • 2010年9月23日

人間諦めず夢を持って生きていれば、凄い潜在能力を発揮する生き物ですよね。
自分の知り合いでも両足使えなくても峠を攻めている奴も居ます。

諦めたら負けだよね。 何事も。

普通を知ってるだけに辛いでしょうが、一気には良くなりません。
でもその立ち姿を家族に見せられて、奥さんも嬉しいと思いますよ。

その立ち姿みて安心しました。
kakashiさんも努力してんだなぁ~ 俺も頑張らなきゃ!ってね。

Do your best!

  • 2010年9月23日

kiyo

大分県

kakashi

長崎県

>ヒロシさん

ありがとうございます(^^)

その叱咤で、気を引き締めます!!

長崎魂魅せます!!

あ、長崎魂って、変な魂じゃないですよ(^^)

この頃、他県の方に長崎ヤバイって思われてるんでww

  • 2010年9月23日

バーにつかまらないで立っているじゃないっスか!
義足姿も様になってますぜ?

不甲斐ないと思う事をパワーに変えてリハビリやっつけろ~!
投げるな~!諦めるな~!
長崎魂魅せてくれ!

投げるのはルアーだけだ!
諦めるのは獲り逃がした魚だけだ!

あえて叱咤(゚皿゚)

  • 2010年9月23日

ヒロシ@××中

神奈川県

kakashi

長崎県

>クニくん

そうやね(^^)

少しずつ頑張っていくよ(^^)!!

  • 2010年9月23日

リハビリ大変だろうけど頑張ってください!

いまは成果でなくてもゆっくり焦らずやることも大事だとおもいます(o^-^o)

  • 2010年9月23日

クニ

kakashi

長崎県

>ノハラーさん

ありがとうございます(^^)

絶対、今後に繋がる、年取っても苦しまないよう

頑張っていきます(^^)!!

  • 2010年9月23日

kakashi

長崎県

>シーバスハンターさん

ありがとうございます(^^)

頑張りますね(^^)!!

  • 2010年9月23日

kakashi

長崎県

>kobさん

はい、極力巻いておくようにします(^^;)

ありがとうございます(^^)!!

  • 2010年9月23日

リハビリ
頑張って

今やってることが
絶対後に繋がるよ(^-^)v

  • 2010年9月23日

ノハラー

長崎県

リハビリ頑張ってください!

応援してます!!

  • 2010年9月23日

シーバスハンター

鹿児島県

何度も言いますが包帯大事です

では次のブログ更新楽しみにしてます

  • 2010年9月23日

kob(こぶ)

長崎県

kakashi

長崎県

>kobさん

ありがとうございます(^^)

山〇さんに相談しながら、ボチボチ作っていきます(^^)

  • 2010年9月22日

そうだったんですね

シリコンがいいかもですね
ある程度、断端が引き締まって来てからがいいでしょうね

こればかりは予測ができないんでやってみるしかないんですが…

  • 2010年9月22日

kob(こぶ)

長崎県

kakashi

長崎県

>向井くん

怖い・・・

見逃して・・・(><)!

って、ダメだろうなぁ(;_;)

  • 2010年9月22日

ケーキと皆は逃げません(笑)
ただ…ケーキの数は増えていくでしょう…
アンパンマンは瀬川さんですね(笑)

  • 2010年9月22日

向井雅俊

長崎県

kakashi

長崎県

>kobさん

はい・・・

包帯巻き・・・

今まで出来なかったんですww

断端部は、皮膚移植のため、

皮を1万円札ぐらいの大きさで4枚剝いでるんで

肌の経過がよくなくて、やっと今日から巻いてます(^^;)

  • 2010年9月22日

kakashi

長崎県

>赤ジャンパーさん

ありがとうございます(^^)

ボチボチ、ダマシダマシやってみます(^^;)

  • 2010年9月22日

作り始めが一番大変なんですよね(>_<)


シリコンは確かに皮膚には良いんですが

断端の状態見てないので一概にには言えませんが、ワタシ的には今の時期は不向きかと思います。

日に日に細くなっていくのである程度調整してもシリコンがフィットしなくなるのでサイズを変えないといけなくなります。

どのタイプでも今の時期は日々、調整・ソケット交換があります


あと包帯巻きも重要ですよ出来るだけサボらないように

  • 2010年9月22日

kob(こぶ)

長崎県

kakashiさん!リハビリ大変でしょうが頑張ってください!!

  • 2010年9月22日

赤ジャンパー

長崎県

kakashi

長崎県

>おのうえさん

もう、100日を軽く越えてしまいましたww

ボチボチですよね・・・ww

  • 2010年9月22日

kakashi

長崎県

>ツインパさん

ん~、一言・・・

こんにゃろめ(><)!!

俺も、釣り行きたいよ~(><)

ケーキはいらんばい(-_-)/

  • 2010年9月22日

kakashi

長崎県

>chihiroさん

どこまでかは、私も解らないんですがww

右足しかないんで、今のままじゃ畳、他、床等に

しゃがめない。。。座れないないんですww

やっぱ、畳にあぐらかきたいですからねぇ(^^;)

もう少し、頑張ります(^^)!!

  • 2010年9月22日

俺も一回膝の手術やったんですが焦らずゆっくりやるのが一番ですよ(o^-')b
ボチボチやりましょう(^^)v

  • 2010年9月22日

おのうえ

長崎県

一歩一歩前進ですね


焦ったらダメですよ


俺もケーキ持って待ってますから(笑)





さぁ明日の釣りの準備しよ(爆)

  • 2010年9月22日

拓也@準備中

長崎県

写真みて苦しい顔していた私です(汗)

だいぶ曲がってきたんじゃないでしょうか???
もしかして屈伸できるまでやるってことですか???(>口<)

  • 2010年9月22日

chihiro

東京都

kakashi

長崎県

>kobさん

色々考えて、やっぱりシリコンかなと・・・

一番、肌の負担も軽そうだし(^^)

どうですかね??

  • 2010年9月22日

kakashi

長崎県

>masaiさん

やっぱり違うんですかね?

毎日、見てると変化が見えなくてww

頑張ります(^^)!!

  • 2010年9月22日

kakashi

長崎県

>まちゃさん

はい、義足つけたら、手放しで全然立てるんですよ!

ただ、まだまだ歩くのヘタクソで・・・(;_;)

  • 2010年9月22日

Kakashiさんからの相談だったんですね

アレルギーとかでなければ、シリコン自体が皮膚がわりになって 擦れが抑えられキズ出来にくいです

ただ、汗の問題がありますけど…

  • 2010年9月22日

kob(こぶ)

長崎県

前よりもかなり動くようになったのではないですか?

日々のたゆまぬ努力が必ず報われますよ!(b^ー°)

  • 2010年9月22日

masai族長代理

福岡県

立てとるじゃないですか!

アキレス腱は伸びないとやっぱ歩きにくいのですね。

ボチボチでよかっちゃ!

  • 2010年9月22日

まちゃ@ペンキ屋

長崎県

kakashi

長崎県

>しょうさん

ありがとうございます(^^)

ですね、今から先の方が長いですからね、

右足に頑張ってもらわないと(^^)!!

  • 2010年9月22日

kakashi

長崎県

>ミッツィーさん

そうやね(^^)

はよう呑みたかですね(^^)♪

俺も、はよう出所したか~(><)!!

  • 2010年9月22日

kakashi

長崎県

>kobさん

少しずつですね(^^)

今日、山〇さんにシリコンの相談したから(^^;)

  • 2010年9月22日

目先の結果よりもっと先を見て下さい
必ず努力は良い方に繋がります
頑張って下さい

  • 2010年9月22日

しょう

千葉県