プロフィール

ひろ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:331
  • 昨日のアクセス:188
  • 総アクセス数:282395

QRコード

荒川 12月22日 長潮

こんにちはm(_ _)m
今週はお台場などプチ遠征しておりましたが、今日は夜遅くから北風が強く吹くとの事なので、遠出はなし。
しかし仕事後、時間は空いたので、久々に近くの荒川中流域へ行くことにした。(中流域といっても結構上。家が荒川区なもんで。)
ハイシーズンはまったく入れなかった荒川。
でももうこの時期。誰…

続きを読む

港湾 12月20日 小潮

こんにちは(・∀・)/
20日木曜日。
ここ最近、北風ぴゅ-ぴゅ-で非常に寒かったが、今日は風がさほど吹かないということで出撃。
仕事後の時間も丁度上げの5分くらい。
冬は上げ潮というくらいなので、行くなら今だ!(/・・)/
場所はお台場。めんどくさいから首都高速使っちゃった(´▽`)
風が緩いため、さすがに寒くない。

続きを読む

ルアー調達

今日は昼間に時間があったので、ルアー調達に。
ブラックバスをやっていた頃は、普通に新品を買っていたが、ここ最近はタックルベリーやヤフオクでの調達が増えた(笑)
丁度、シーバスもシーズンオフに入る頃。
タックルベリーにいけば、そこそこ売りに出されているのでは?
と、思って行ってみた。(/・・)/
シーバスルア…

続きを読む

港湾 12月17日 中潮

こんにちは(・0・)/
隅田川中流域がほぼ沈黙してしまったため、この間開拓したお台場方面へ今日は遠征。
一応途中途中で隅田川や運河周りを見ながら(竿は振らずに・・・)下げ2分辺りにお台場到着。
う~ん、やはりここまで下ってくると水がクリアだねぇ~(ノД`)
これまで隅田川の上流~中流域、荒川の中流域の釣りが多…

続きを読む

隅田川 12月15日 中潮

こんちは(・0・)/
土曜日は気温もほどほどの高く、空も曇り。
気候的には良い感じ~( ̄∀ ̄) と思って、隅田川中流域へ19時過ぎに出撃。
土曜日でしかもそんなに寒くないから、先行者の方がいるかな?と思ったが、見事に無人d(゚0゚)b
さすがにここ最近は釣れている話も聞かなくなったので、もう釣りに来る人も極わずかなん…

続きを読む

隅田川 12月13日 大潮

今日は、友人との釣り。
まだシーバスを釣ったことがない友人なので、シーズンとしてはすでに厳しいが何とか1本取ってもらいたい。
時間はいつでも空いているということなので、満潮からしっかり入ったほうが良いと伝え、第1希望と第2希望の橋も指定。
私は仕事が抜けられないため、とりあえずやっておいてもらい、後から…

続きを読む

いつか隅田川でビッグベイトを( ̄∀ ̄)

こんにちは(・0・)/
日に日に寒くなり、夜の出撃もなかなか厳しくなってきました。
指先の感覚がなくなってくると、冬だな~(´д`)って思います。
とはいえ、私はそんな冬でもおかまいなしな人。
以前はずっとブラックバスをやっていましたが、シーズンオフなんて私にはなく、1月2月の雪降る日でも湖でボートに乗って1日…

続きを読む

隅田川 12月9日 若潮

12月9日 日曜日。
連日何とか魚に触れていたので、今日も中流域に短時間出撃。
いつもの大場所の橋。
時間は23時で上げの5分位か。
上げなので、橋脚の下流側に入るとベイトがぽつらぽつら。
明暗にも何気についており、期待が上がるo(^∀^)o
しかし・・・・
当たるのはベイトだけ(・・;)
むむむ・・・・さすがに厳しい…

続きを読む

隅田川 12月8日 長潮

こんちは(・0・)/
土曜の夜も懲りずに隅田川。
長潮ということで、まあ~厳しいね・・・と思いつつ、上げの7分位に出撃。
昨日と同じ橋。
まだ上げている最中ですが、明暗にベイト確認。
ただこの場所。
以前から上げの終盤にベイトが溜まりやすいのはわかっていたが、なかなかシーバスが出てこないことが多い。
もちろん…

続きを読む

隅田川 12月7日 小潮

こんちは(・0・)/
12月7日
一昨日は短時間ながら、適度に魚の反応があったので、ついつい連日釣行。
この日も仕事が押せ押せとなり、ポイントに着いたのは0時過ぎ。
下げ始めって感じでまだ流れがゆるかったが、早速キャスト開始(/・・)/
が・・・・・
昨日とうって変わって反応が・・・・ない(T▽T)
明暗ではないのかな(…

続きを読む