プロフィール
RISING.M
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:198997
QRコード
思考
- ジャンル:釣り具インプレ
ん〜。
フックの設定に悩む。
ガマヘビーの4番あたりが妥当かと思うが、欲を言えば自重を17g前後にしたい。
シングルフックも考えたが、自重12g前後で飛距離が得られず、持ち味のウォブリングも振り幅がまし違和感のある結果。
河川域幅40くらいの川でのシーバス狙いには問題無いが、オープンエリアや磯となれば話は別…
フックの設定に悩む。
ガマヘビーの4番あたりが妥当かと思うが、欲を言えば自重を17g前後にしたい。
シングルフックも考えたが、自重12g前後で飛距離が得られず、持ち味のウォブリングも振り幅がまし違和感のある結果。
河川域幅40くらいの川でのシーバス狙いには問題無いが、オープンエリアや磯となれば話は別…
- 2016年1月29日
- コメント(0)
初雪
- ジャンル:日記/一般
今年の初雪。
いや、5年振りの雪。
職場には氷柱まで…
初日は久しぶりの雪に胸を馳せていたが、2日目になると鬱陶しくも感じる。
折角の休日だったので、ロッドのガイド部にできたエポキシのクラックを補修してあげる。
自作ながら補修はバッチリ決まった。
あとは釣行するだけです^ ^
今度、暇な時は嫁さんのロッド製作を…
いや、5年振りの雪。
職場には氷柱まで…
初日は久しぶりの雪に胸を馳せていたが、2日目になると鬱陶しくも感じる。
折角の休日だったので、ロッドのガイド部にできたエポキシのクラックを補修してあげる。
自作ながら補修はバッチリ決まった。
あとは釣行するだけです^ ^
今度、暇な時は嫁さんのロッド製作を…
- 2016年1月25日
- コメント(0)
初釣りは如何に
- ジャンル:釣行記
見事にホゲたぜ^ ^♪
5バイトもあったのに〜!
それも全部トップで食い上げてきよったわい。
そこそこの活性はあったけど、ルアーが弾かれてフッキングに持ち込めない(ーー;)
まぁ、結果ホゲたけどいい出だしだな。
最初が最低ならこれ以下は無いからね…笑
今年もホゲ上等だぜ!HEY!!
iPhoneからの投稿
5バイトもあったのに〜!
それも全部トップで食い上げてきよったわい。
そこそこの活性はあったけど、ルアーが弾かれてフッキングに持ち込めない(ーー;)
まぁ、結果ホゲたけどいい出だしだな。
最初が最低ならこれ以下は無いからね…笑
今年もホゲ上等だぜ!HEY!!
iPhoneからの投稿
- 2016年1月13日
- コメント(0)
前線通過
- ジャンル:日記/一般
さて、明日は今年初めての釣行。
例年、4日くらいには済ませていたが今年は出遅れた。
ところで、明日の予報は…前線通過で大隅半島は爆風大シケ。
ただでさえ厳しい釣果状況だけに、荒天ともなれば集中できる時間は限られる。
毎年、初釣りはヒラスズキ釣行と決めているが今年はホゲる気しかしない。
まぁ、ボゲスタートも…
例年、4日くらいには済ませていたが今年は出遅れた。
ところで、明日の予報は…前線通過で大隅半島は爆風大シケ。
ただでさえ厳しい釣果状況だけに、荒天ともなれば集中できる時間は限られる。
毎年、初釣りはヒラスズキ釣行と決めているが今年はホゲる気しかしない。
まぁ、ボゲスタートも…
- 2016年1月12日
- コメント(0)
SW特集
- ジャンル:日記/一般
これに非常に興味深い記事が掲載されている。
これまで視野になかったベイトタックルでのゲーム。
メリットデメリットを使い分けできるようになれば自分の経験値が格段に上がることは間違いない。
いや、経験値ばかりかこれまで見えなかった世界が見えるような気がして、見過ごせない。
俺もこの新名さんみたいになりたい……
これまで視野になかったベイトタックルでのゲーム。
メリットデメリットを使い分けできるようになれば自分の経験値が格段に上がることは間違いない。
いや、経験値ばかりかこれまで見えなかった世界が見えるような気がして、見過ごせない。
俺もこの新名さんみたいになりたい……
- 2016年1月8日
- コメント(0)
謹賀新年
- ジャンル:日記/一般
気づくともう2日…いつの間にか年を越しておりました。
年の瀬は、とりあえず食べる食べる…なんと6時間も食べ続けていました。
そして、ガキ使を観て笑って、妹の子供たちと戯れて…
楽しい年末年始になりました。
喜びや悲しみを分かち合う…そんな日常に改めて、家族の大切さも実感しました。
そして、新年もスタートしたの…
年の瀬は、とりあえず食べる食べる…なんと6時間も食べ続けていました。
そして、ガキ使を観て笑って、妹の子供たちと戯れて…
楽しい年末年始になりました。
喜びや悲しみを分かち合う…そんな日常に改めて、家族の大切さも実感しました。
そして、新年もスタートしたの…
- 2016年1月2日
- コメント(1)
大晦日
- ジャンル:日記/一般
今年一年、ホントに色々な方からお世話になりました。
失礼かと思いますが、この場をおかりてお礼申し上げます。
また、新年も精進してまいりますので、どうか宜しくお願い申し上げます。
iPhoneからの投稿
失礼かと思いますが、この場をおかりてお礼申し上げます。
また、新年も精進してまいりますので、どうか宜しくお願い申し上げます。
iPhoneからの投稿
- 2015年12月31日
- コメント(1)
最新のコメント