プロフィール
ひらまにあ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:41717
▼ マグロー!!!
- ジャンル:釣行記
先日ブログ書いてからまた、しばらくたってしまいました・・・
前回も書きましたが10日に
マグロ仕立てで大磯から出船しました!

天候も良く釣り日和!多少の波は
あるものの、凪に近い状況で
午前中は魚も探し易かったです。
水温も高く沖よりも近場でナブラやマグロの
跳ねがあるらしく真鶴沖を
集中して探しました!

跳ねはあるものの、船が近づくと直ぐに
落ちてしまい、中々渋い状況です・・・
後30秒跳ねが続けば・・・なんて思っていました。
鳥山という鳥山もなく、小さな鳥山に
少数のマグロ?カツオ?
午前中はほとんど全滅状態でした・・・
午後から波っけもでて、鳥山ナブラ探すのも
大変になりましたが、小さな鳥山を見つけては

粘り、キメジの群れに何とか出会い
船中で2本しか出なかった、1本獲れました!!


最後はおいしく頂きました。
先日も葛西水族館にてマグロのイメトレしてきました!

まだまだマグロ頑張ります!
シーバスも最近上がり始めているので
時間作って行ってみようと思っています。
釣れたら報告まで!!!
最後に最近形態カバーを新調したので
ステッカーチューンしてみました!!
こんなんで御利益あるかな?


前回も書きましたが10日に
マグロ仕立てで大磯から出船しました!

天候も良く釣り日和!多少の波は
あるものの、凪に近い状況で
午前中は魚も探し易かったです。
水温も高く沖よりも近場でナブラやマグロの
跳ねがあるらしく真鶴沖を
集中して探しました!

跳ねはあるものの、船が近づくと直ぐに
落ちてしまい、中々渋い状況です・・・
後30秒跳ねが続けば・・・なんて思っていました。
鳥山という鳥山もなく、小さな鳥山に
少数のマグロ?カツオ?
午前中はほとんど全滅状態でした・・・
午後から波っけもでて、鳥山ナブラ探すのも
大変になりましたが、小さな鳥山を見つけては

粘り、キメジの群れに何とか出会い
船中で2本しか出なかった、1本獲れました!!


最後はおいしく頂きました。
先日も葛西水族館にてマグロのイメトレしてきました!

まだまだマグロ頑張ります!
シーバスも最近上がり始めているので
時間作って行ってみようと思っています。
釣れたら報告まで!!!
最後に最近形態カバーを新調したので
ステッカーチューンしてみました!!
こんなんで御利益あるかな?


- 2012年8月23日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 59 分前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント