プロフィール
村松怜
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
▼ ぬ、濡れまくり・・・
どうも、おはこんにちばんは!
先日仕事で溶接作業したら頬が日焼けして、ヒリヒリしている「ひげもぐらリョウ」です。。
洗顔するたびヒリヒリしております・・(汗)
先日、強風の中出撃してきました!!
強風のためか、アングラーは数名。
まだ潮位が高い為、皆さん準備中。
ゆっくり準備をして入水しようとするが、まだ入れない・・・・・。
ちょっと待ち・・・・。
暫くすると、数名のアングラーが入って行きやした!!
なので、続けとばかりに入水。
が、、
風が強いのでウネリが出ていて、波のたびにスピンジャンプし「バレリーナ」になるが、、
見事に浸水・・・・・。
さ、寒い・・・・・・。
でもでも、気合でそのまま続行!!
まだ潮位が高いのでいつもはスルーしてしまうブレイクを打ちつつ探っていく。
すると、暫くしてミノーにて・・・・

探りつつ潮位の変化と共に移動。
歩きながら自分の行きたい場所にシーバスがいないかキャストして確かめながら前進していく。
過去に、こんな感じでキャストしながら進んでいったら、「こんなシャローで?!」ってところで、数尾釣れた経験があるので移動するときも無意識に入っていくのではなく、探りながら入って行ってます。
ミノーで暫く探るが、1尾バラシ・・・・・。
風が強く、潮と逆だし、やりづらい・・・・・。
シャローフローティングだと、風でラインに引っ張られるし、風で表層の潮がほとんど動いていないので、
ルアーをチェンジ!!
シンキングミノーの「PLEX」を装着!!
キャスト後すぐにラインスラッグをとり、ラインを沈めて「PLEX」も沈め、中層以下の潮の流れに乗せる感じで探っていく。
「PLEX」はシンキングなので、風が強いときでも沈めて中層以下の流れに乗せることができるので使いやすいです!!
さすがに、強風の中だと飛距離は出せませんが・・・・
こればっかりはどのルアーでも同じなので仕方がない・・・・。
暫く「PLEX」にて流したり、ブリブリ泳がせたりして探るが、、
ノーバイト・・・。
次は、風があっても飛距離の稼げる「キックビート 15g」!!
表層から徐々にレンジを落としていき、ボトムを摺らない位のレンジをゆっくり目にリトリーブ!
「キックビート」はゆっくりめに巻いても水の抵抗の受け方が良いので良い感じでアクションしてくれます^^
とても、リトリーブスピードの幅が広くデイでもナイトでも使っています!!
ブレイク付近で、、

サイズUP~^^
このあと、同じ感じでもう1尾掛けたが、、
バラシ・・・・・。
このあと、暫く打ったが浸水の寒さにギブアップ!!
自分の背の高さは十分に考慮し、潮位には気をつけよう!
って思った釣行でした(汗)
ロッド:ダイワ モアザンAGS93ML
リール:ダイワ インパルト2500LBD
ライン:Sufix 0,8号 + フロロ 16LB
ヒットルアー:


http://longin.jp/top.html
先日仕事で溶接作業したら頬が日焼けして、ヒリヒリしている「ひげもぐらリョウ」です。。
洗顔するたびヒリヒリしております・・(汗)
先日、強風の中出撃してきました!!
強風のためか、アングラーは数名。
まだ潮位が高い為、皆さん準備中。
ゆっくり準備をして入水しようとするが、まだ入れない・・・・・。
ちょっと待ち・・・・。
暫くすると、数名のアングラーが入って行きやした!!
なので、続けとばかりに入水。
が、、
風が強いのでウネリが出ていて、波のたびにスピンジャンプし「バレリーナ」になるが、、
見事に浸水・・・・・。
さ、寒い・・・・・・。
でもでも、気合でそのまま続行!!
まだ潮位が高いのでいつもはスルーしてしまうブレイクを打ちつつ探っていく。
すると、暫くしてミノーにて・・・・

探りつつ潮位の変化と共に移動。
歩きながら自分の行きたい場所にシーバスがいないかキャストして確かめながら前進していく。
過去に、こんな感じでキャストしながら進んでいったら、「こんなシャローで?!」ってところで、数尾釣れた経験があるので移動するときも無意識に入っていくのではなく、探りながら入って行ってます。
ミノーで暫く探るが、1尾バラシ・・・・・。
風が強く、潮と逆だし、やりづらい・・・・・。
シャローフローティングだと、風でラインに引っ張られるし、風で表層の潮がほとんど動いていないので、
ルアーをチェンジ!!
シンキングミノーの「PLEX」を装着!!
キャスト後すぐにラインスラッグをとり、ラインを沈めて「PLEX」も沈め、中層以下の潮の流れに乗せる感じで探っていく。
「PLEX」はシンキングなので、風が強いときでも沈めて中層以下の流れに乗せることができるので使いやすいです!!
さすがに、強風の中だと飛距離は出せませんが・・・・
こればっかりはどのルアーでも同じなので仕方がない・・・・。
暫く「PLEX」にて流したり、ブリブリ泳がせたりして探るが、、
ノーバイト・・・。
次は、風があっても飛距離の稼げる「キックビート 15g」!!
表層から徐々にレンジを落としていき、ボトムを摺らない位のレンジをゆっくり目にリトリーブ!
「キックビート」はゆっくりめに巻いても水の抵抗の受け方が良いので良い感じでアクションしてくれます^^
とても、リトリーブスピードの幅が広くデイでもナイトでも使っています!!
ブレイク付近で、、

サイズUP~^^
このあと、同じ感じでもう1尾掛けたが、、
バラシ・・・・・。
このあと、暫く打ったが浸水の寒さにギブアップ!!
自分の背の高さは十分に考慮し、潮位には気をつけよう!
って思った釣行でした(汗)
ロッド:ダイワ モアザンAGS93ML
リール:ダイワ インパルト2500LBD
ライン:Sufix 0,8号 + フロロ 16LB
ヒットルアー:


http://longin.jp/top.html
- 2012年3月14日
- コメント(9)
コメントを見る
村松怜さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 45 分前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 12 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 23 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
こんにちは~。
千葉は西風が入ると波立ちますよね。
何度濡れた事か...
流石の釣果には参ります!
石川和人
千葉県