プロフィール

とし

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:94
  • 総アクセス数:394398

QRコード

河川のナマズゲーム

  • ジャンル:釣行記
今日は珍しく休み前でもないのに釣りに行ってきました。
基本的には休み前か翌日の出勤が遅い時しか行かないのですが、ちょっと使いたいルアーがあったので会社近くの川へ繰り出してきた
使いたかったのは私が暇つぶしに作っているナマズルアーのデッキーシリーズ
量産型デッキーとデッキーミニ
量産型はともかくミニは一…

続きを読む

水路のナマズゲーム

  • ジャンル:釣行記
ちょっと前になりますが金曜の夜中にナマズ釣りに行ってきました。
金曜当日は三重県の方に集荷にいってまして会社に戻ったのが23時過ぎ、土曜が休みとは言え日曜の仕事が過酷なのはわかっていましたので海に行きたいのをぐっと堪えて埼玉でナマズを狙うことにしました
海は6月最初の休みを連休にして行こうかな
今回向か…

続きを読む

埼玉ナマズ釣り2DAYs

  • ジャンル:釣行記
金曜土曜と夜にナマズに勤しんできました
以前のブログで改造や自作をする情熱はもう無いというような事を言いましたが久々にルアーを作ってみました。
以前はダイソーのホウキの杖で作っていたので安く作れていたのですが、最近では竹や空洞のプラを使っているようで、100円では揃わない。
仕方ないのでホームセンターに…

続きを読む

西伊豆エギング大遠征

  • ジャンル:釣行記
5月の12日~14日に仕事仲間の宮と西伊豆に遠征してきました。
私は色んな釣りをたしなみますがシーバス、ナマズ、イカが力を入れている釣りとなります。
中でもイカは色んな種類がおりますしそれぞれが陸っぱりからも狙える時季があるのでかなり好きな釣りの部類になります
関東近郊ですとアオリイカはもとよりヒイカやケ…

続きを読む

晩春のナマズ釣り(川編)

  • ジャンル:釣行記
土曜日の夜久々に友達のカリアゲくんとナマズパーチーと洒落込んできました。
昼間彼の釣ってきたサクラマスの燻製を取りに行った時にたまには一緒にナマズ行こうかとなった
翌日が仕事だから近場での釣りになります
数年前にナマズ釣りを教えて以来、ルアーを作ったりカップを作ったり色々とやっていて他の釣りの合間にし…

続きを読む

晩春のナマズ釣り(水路編)

  • ジャンル:釣行記
金曜日の夜からナマズ釣りに行ってきました。
と言うか毎日釣りしています(笑)
伊勢志摩サミットのせいで5月は18日間休みなのです(怒)
余計な見栄の為に仕事が激減する職種もあるという事は政府にはわかっていて欲しいもんです
とまあ怒ってはみたものの、これだけ釣り三昧の生活が出来るのもたまには良いかな~
この日…

続きを読む

ナマゾン襲来

  • ジャンル:釣行記
69MH/Gインプレと少し訂正
え~と、また竿を買いました。
どんどん増えていきますね・・・
今回新調したのはナマズ用の竿でして、テイルウォークのナマゾンC66M/Gという竿です。
今は色んなとこからナマズ用のロッドが発売されていますが、少し高いですよね・・・
テイルウォークのナマズ竿は安い!そして格好いい!
私感…

続きを読む

埼玉シーバスゲーム

  • ジャンル:釣行記
昨日のナマズ釣りの後に1人で埼玉河川のシーバス調査に行ってきました。
ナマズ釣りが終わりご飯を食べ終わったのが22時半頃、ナマズの同行者と少し話してからポイントに向かいます
どこの河川でもそうですがこの川は特に早春と晩秋に大型が揃う傾向にあります。
例年よりも1週間遅いポイント入りなので多少の不安はあり…

続きを読む

埼玉ナマズゲーム

  • ジャンル:釣行記
昨日久しぶりにテラーの兄貴とナマズ釣りに行ってきました。
テラーさんの連れてきた埼玉人さんという方と3人での釣りです。
テラーさんとは前の職場からの付き合いでかれこれ8年くらいの付き合いになりますかな?
気の合う友達であり頼りになる兄貴分であります
今でこそナマズ界の第一人者みたいな言われ方をされてい…

続きを読む

西伊豆遠征 早春のエギング

  • ジャンル:釣行記
水曜日の夜から伊豆半島へエギングの遠征に行ってまいりました。
早春ということもあり時期的にはまだ少し早いとは思っていましたが新しいロッドのシェイクダウンもしたかったし何よりエギングがしたかった
当初は近所の釣猿さんと行く予定でしたが具合が悪いということでキャンセル
休みがたまたま同じだった仕事仲間の宮…

続きを読む