プロフィール
ヘッジホッグスタジオ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:286
- 昨日のアクセス:379
- 総アクセス数:999329
QRコード
▼ 2月7日のリールメンテナンス 番外編3
- ジャンル:日記/一般
お疲れ様です、プロスタッフの友綱です。
今回は、かなり話題の16アルデバランBFS XG。
シマノ製リールで久々のマグネットブレーキ搭載モデルということでブースもかなり賑わっていました。
構造的には交換可能なネオジム磁石が8個あり、スプールの回転具合で写真の赤丸部分が上下してスプールとマグネットの距離が変わることでブレーキ力に変化が出るそうです。イメージ的には遠心ブレーキシューの先端にマグネットがついている感じでしょうか?
スプールの回転具合でブレーキ力が変わる現象が起こるのだそうで、低速回転時はそのままの位置にあり、高速回転時にブレーキ力が強くなり、その強くなった力でブレーキが持ち上がるのだとか。。。なかなかに複雑な仕組みです(汗)
でも、どんなキャストフィールなのか投げるのが楽しみです!(笑)
- 2016年2月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 8 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 2 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント