プロフィール
森川真志
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:387716
QRコード
2013年釣り納め
- ジャンル:釣行記
- (陸っぱり)
昨夜、内房にて釣り納めしてきました。
気の知れた仲間たちと笑いながら旬の釣りを愉しむ。
最高です!
まずはうろぼんさんがマゴチで先制。
これにリューゴが続く!
ルアーはBlueBlueにて開発中のトレイシー。
この日一番の当たりルアーで、ちょっと投げさせてもらいましたが、スパーンと投げれてテーリング等のトラブル…
気の知れた仲間たちと笑いながら旬の釣りを愉しむ。
最高です!
まずはうろぼんさんがマゴチで先制。
これにリューゴが続く!
ルアーはBlueBlueにて開発中のトレイシー。
この日一番の当たりルアーで、ちょっと投げさせてもらいましたが、スパーンと投げれてテーリング等のトラブル…
- 2013年12月31日
- コメント(11)
内房漁港で3目達成
と言っても、別に狙って釣ったわけではありません(笑)
凄腕参戦中につき、狙いはあくまでシーバス。
今回が最終戦「Mariaカップ」のラストアタックとなるので、最低でも70upで入れ替えたいところ。
前回不甲斐ない結果に終わったのでそのリベンジ釣行。
エントリーしたのは再び内房の漁港。
若干東寄りの北風とこれから…
凄腕参戦中につき、狙いはあくまでシーバス。
今回が最終戦「Mariaカップ」のラストアタックとなるので、最低でも70upで入れ替えたいところ。
前回不甲斐ない結果に終わったのでそのリベンジ釣行。
エントリーしたのは再び内房の漁港。
若干東寄りの北風とこれから…
- 2013年12月27日
- コメント(8)
内房漁港ゲーム
今月2度目の釣行は、再び内房エリアへ。
前夜が忘年会だったこともあり、今回は朝マズメ一本勝負。
短時間だけど無理してでも行くのは、前回の釣果に満足していないから。
そして行くからには凄腕のサイズアップも狙いたいところ。
先ずは港内の最奥部をチェック。
ここ数日吹いていた西寄りの風の影響か、前回よりもだい…
前夜が忘年会だったこともあり、今回は朝マズメ一本勝負。
短時間だけど無理してでも行くのは、前回の釣果に満足していないから。
そして行くからには凄腕のサイズアップも狙いたいところ。
先ずは港内の最奥部をチェック。
ここ数日吹いていた西寄りの風の影響か、前回よりもだい…
- 2013年12月26日
- コメント(5)
南下開始
薄いですね・・・湾奥。
年が明ければそこそこ戻ってくるので、それまでの間、と言っても1か月ほどですが、東京湾を下る釣りをやっていこうと思っています。
具体的には、南房、内房に三浦といったあたりですね。
そして年明けからは湾奥もチェックしていきます。
ま、例年通りです(笑)
で、先日、千葉県を下ってきました。…
年が明ければそこそこ戻ってくるので、それまでの間、と言っても1か月ほどですが、東京湾を下る釣りをやっていこうと思っています。
具体的には、南房、内房に三浦といったあたりですね。
そして年明けからは湾奥もチェックしていきます。
ま、例年通りです(笑)
で、先日、千葉県を下ってきました。…
- 2013年12月17日
- コメント(11)
TSST第2戦
先日TSST第2戦に参戦してきました。
今回2週間ぶりの釣りだったので、先ずはfimoで情報収集(笑)
すると湾奥シーバスもシーズン終盤のようで、「落ちた」とか「ホゲた」とかそんなキーワードが見受けられたのが印象的でした。
でも景気良い話しもあって、湾奥部とは対照的に千葉県内某所では「下げ」も「上げ」もずっと喰…
今回2週間ぶりの釣りだったので、先ずはfimoで情報収集(笑)
すると湾奥シーバスもシーズン終盤のようで、「落ちた」とか「ホゲた」とかそんなキーワードが見受けられたのが印象的でした。
でも景気良い話しもあって、湾奥部とは対照的に千葉県内某所では「下げ」も「上げ」もずっと喰…
- 2013年11月28日
- コメント(5)
秋はシャローで
どうにもこうにも忙しく、ログ書いてる時間すら無い!
今月一週目の連休の釣果すら書けてないという現実・・・orz
でもこの前の週末は釣りに行けなかったので、この時のログを書けば取り敢えず溜まったログは無くなる。
今更だけど、記録用にさらっと(笑)
連休その後は湾奥干潟と湾奥河川へ。
例年どおり、潮が加速するシャ…
今月一週目の連休の釣果すら書けてないという現実・・・orz
でもこの前の週末は釣りに行けなかったので、この時のログを書けば取り敢えず溜まったログは無くなる。
今更だけど、記録用にさらっと(笑)
連休その後は湾奥干潟と湾奥河川へ。
例年どおり、潮が加速するシャ…
- 2013年11月14日
- コメント(6)
フックにはご注意を!
連休前夜は釣友kebuちゃんと河川へ。
この日も仕事終わりからの釣りなので上げ5分でのエントリー。
下げで釣りしたいといつも言っているけど、上げばかりやっていると上げも好きになってしまうから面白いものである(笑)
さて、ベイトは12~3cmほどのイナッコ。
地形変化でできるヨレにコモモカウンターを通すとヒット。
…
この日も仕事終わりからの釣りなので上げ5分でのエントリー。
下げで釣りしたいといつも言っているけど、上げばかりやっていると上げも好きになってしまうから面白いものである(笑)
さて、ベイトは12~3cmほどのイナッコ。
地形変化でできるヨレにコモモカウンターを通すとヒット。
…
- 2013年11月8日
- コメント(13)
嵐のS-1GP
- ジャンル:釣行記
- (陸っぱり)
今更ですがS-1GP。
忙しさMAXですっかり遅くなってしまった...
なのでサラッと行きます(笑)
先ずは大会参加前に河川で軽くウェーディング。
サルディナで3発出すもサイズが伸びないのでペニーサックへ。
ゴンッ!
と、引っ手繰っていった魚は頭のでかさの割に短い60cmでした(泣)
魚はまだまだ出せる状況だったけど、大…
忙しさMAXですっかり遅くなってしまった...
なのでサラッと行きます(笑)
先ずは大会参加前に河川で軽くウェーディング。
サルディナで3発出すもサイズが伸びないのでペニーサックへ。
ゴンッ!
と、引っ手繰っていった魚は頭のでかさの割に短い60cmでした(泣)
魚はまだまだ出せる状況だったけど、大…
- 2013年11月2日
- コメント(2)
河川ウェーディング
- ジャンル:釣行記
- (陸っぱり)
久しぶりにこのオジサンと行ってきました。
そう!
湘南の疫病神と言われている男です(笑)
エリアは湾奥河川シャロー帯。
週末の仕事終わりからのエントリーなので、上げでの海水浴です(笑)
ほんとは下げから干潟を撃ちたかったんだけどね。
釣果の方は、序盤なかなか差して来ない潮にかなりてこずりましたが、上げが…
そう!
湘南の疫病神と言われている男です(笑)
エリアは湾奥河川シャロー帯。
週末の仕事終わりからのエントリーなので、上げでの海水浴です(笑)
ほんとは下げから干潟を撃ちたかったんだけどね。
釣果の方は、序盤なかなか差して来ない潮にかなりてこずりましたが、上げが…
- 2013年10月31日
- コメント(5)
TIEMCOプロトジグ
- ジャンル:釣行記
- (陸っぱり)
TIEMCOにて開発中のジグのテストをさせてもらってます。
明確なコンセプトのもと上がってきたファーストサンプル。
釣果の方は上々です。
既製品であるODキャスティングジグのアクションも再確認しつつ、フォールでのキレやスライド幅、タダ巻き時のアクション、振り幅等、実釣の中でいろいろと比較しながらテストしていま…
明確なコンセプトのもと上がってきたファーストサンプル。
釣果の方は上々です。
既製品であるODキャスティングジグのアクションも再確認しつつ、フォールでのキレやスライド幅、タダ巻き時のアクション、振り幅等、実釣の中でいろいろと比較しながらテストしていま…
- 2013年10月20日
- コメント(7)
最新のコメント