プロフィール
森川真志
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:394687
QRコード
ゲリラ豪雨の合間に
- ジャンル:釣行記
- (STUDIO OCEAN MARK, TIEMCO, 陸っぱり)
そして日曜日。
この日も夕方から港湾部へ。
今日はしっかりジグBOXを持って(笑)
Ocean Dominator Quay's!!!!!
前日の好調そのままに、コロッコロでブリッブリの良型がジャンジャンバリバリ喰ってくる♪
フォールでなくて巻き強し!なこの日のパターン。
こうなった時に最高のパフォーマンスを発揮するのがOD Quay's。
あ…
この日も夕方から港湾部へ。
今日はしっかりジグBOXを持って(笑)
Ocean Dominator Quay's!!!!!
前日の好調そのままに、コロッコロでブリッブリの良型がジャンジャンバリバリ喰ってくる♪
フォールでなくて巻き強し!なこの日のパターン。
こうなった時に最高のパフォーマンスを発揮するのがOD Quay's。
あ…
- 2014年7月5日
- コメント(3)
夕マズメ一本勝負
- ジャンル:釣行記
- (STUDIO OCEAN MARK, 陸っぱり, TIEMCO)
さて、この前の週末です。
まずは6/28土曜日、夕マズメに一時間少々の釣り。
ポイントに着いて愛用のMAZUMEのウエストバッグを装着。
手を突っ込むと・・・BOXが無いorz
車を漁り、オーシャンドミネーターキャスティングジグ21gを1コ発見。
ラッキー♪
これはきっとツイてるぞ!とスタート。
順調な滑り出しで早速一本。
60up…
まずは6/28土曜日、夕マズメに一時間少々の釣り。
ポイントに着いて愛用のMAZUMEのウエストバッグを装着。
手を突っ込むと・・・BOXが無いorz
車を漁り、オーシャンドミネーターキャスティングジグ21gを1コ発見。
ラッキー♪
これはきっとツイてるぞ!とスタート。
順調な滑り出しで早速一本。
60up…
- 2014年7月3日
- コメント(2)
初物GET!
- ジャンル:釣行記
- (TIEMCO, 陸っぱり, STUDIO OCEAN MARK)
浜松、沼津に大阪出張。
今日は都内を北に西にと駆け巡り、相変わらず超絶多忙な今日この頃。
来週は静岡に愛知、再来週は久米島の予定です。
そんなこんなで、すっかり遅れていた釣行記。
記録用にさらっと(笑)
まずは6月21日(土)
時間があまり無いときは手軽な港湾部での岸壁ジギングに決まり!
ここで、な、なんと!…
今日は都内を北に西にと駆け巡り、相変わらず超絶多忙な今日この頃。
来週は静岡に愛知、再来週は久米島の予定です。
そんなこんなで、すっかり遅れていた釣行記。
記録用にさらっと(笑)
まずは6月21日(土)
時間があまり無いときは手軽な港湾部での岸壁ジギングに決まり!
ここで、な、なんと!…
- 2014年7月1日
- コメント(5)
連戦2日目
- ジャンル:釣行記
- (STUDIO OCEAN MARK, 陸っぱり, TIEMCO)
連戦2日目は岸壁ジギング。
水面はゴミが溜まって酷い有様。
潮も豪雨による白濁りがまだ表面上残っているけど、既に数日が経過した中、それほど釣果には影響が無いはずとスタート。
キーズを巻いてココンと3本。
う~ん・・・今日は巻きか?
と思っていたらコンっと意表を突くフォールバイトからの1本。
でも最後はまた巻い…
水面はゴミが溜まって酷い有様。
潮も豪雨による白濁りがまだ表面上残っているけど、既に数日が経過した中、それほど釣果には影響が無いはずとスタート。
キーズを巻いてココンと3本。
う~ん・・・今日は巻きか?
と思っていたらコンっと意表を突くフォールバイトからの1本。
でも最後はまた巻い…
- 2014年6月19日
- コメント(3)
スラッキングと岸壁ジギング
- ジャンル:釣行記
- (陸っぱり, STUDIO OCEAN MARK, TIEMCO)
週末は久しぶりに土日と連戦。
土曜日は疲労困憊の中、奇跡的に4時起床に成功(爆)
即、釣り場へ向かうが現地に着いたのはちょうど満潮潮止まり。
俺的、潮止まり時の最強メソッドは「スラッキング」と「岸壁ジギング」。
積極的に誘ってやるのが釣果の秘訣。
で、まずは「オーシャンスラッグ」をチョイスした。
ロッドワ…
土曜日は疲労困憊の中、奇跡的に4時起床に成功(爆)
即、釣り場へ向かうが現地に着いたのはちょうど満潮潮止まり。
俺的、潮止まり時の最強メソッドは「スラッキング」と「岸壁ジギング」。
積極的に誘ってやるのが釣果の秘訣。
で、まずは「オーシャンスラッグ」をチョイスした。
ロッドワ…
- 2014年6月18日
- コメント(7)
デイキャスティング
- ジャンル:釣行記
- (TIEMCO, STUDIO OCEAN MARK, 陸っぱり)
ちょっとご無沙汰しちゃいました。
イベント出展などで休日出勤してたので、2週間ぶりの釣り。
久しぶりだし、たまには朝からやろうかなと気合いを入れていたら、お決まりの寝坊&二度寝(爆)
結局昼前から出掛けて港湾部で岸壁ジギング。
これが珍しくうんともすんとも言わず、出る気配すらない。
こういう時は見切るに…
イベント出展などで休日出勤してたので、2週間ぶりの釣り。
久しぶりだし、たまには朝からやろうかなと気合いを入れていたら、お決まりの寝坊&二度寝(爆)
結局昼前から出掛けて港湾部で岸壁ジギング。
これが珍しくうんともすんとも言わず、出る気配すらない。
こういう時は見切るに…
- 2014年6月11日
- コメント(6)
バチ抜け終盤戦
- ジャンル:釣行記
- (STUDIO OCEAN MARK, 陸っぱり, TIEMCO)
バチ抜けもいよいよ終盤戦。
この日もバチのタイミングに、一本奥まった流れの緩む運河筋へエントリーした。
抜けているバチは相変わらずトリッキーが主体。
派手なボイルこそないが、散発的に出るボイルがシーバスの存在を教えてくれる。
いつものようにエリア10で探っていくと、早速ヒット。
60up、50upと幸先良いスター…
この日もバチのタイミングに、一本奥まった流れの緩む運河筋へエントリーした。
抜けているバチは相変わらずトリッキーが主体。
派手なボイルこそないが、散発的に出るボイルがシーバスの存在を教えてくれる。
いつものようにエリア10で探っていくと、早速ヒット。
60up、50upと幸先良いスター…
- 2014年5月30日
- コメント(2)
絶好調の上げバチ
- ジャンル:釣行記
- (STUDIO OCEAN MARK, TIEMCO, 陸っぱり)
先週、平日ド真ん中に強行突破。
ついでに日頃の仕事の疲れも癒してもらおうと、相も変わらず今が旬のバチの釣りへ(笑)
上げ8分よりポイントエントリー。
最近、とあるメジャー水系ではこんなバチが抜けているのを度々目にする。
ルアーはエリア10。
なかなか良いバチでしょ!
が、ここは釣りしたい立ち位置に先行者が居…
ついでに日頃の仕事の疲れも癒してもらおうと、相も変わらず今が旬のバチの釣りへ(笑)
上げ8分よりポイントエントリー。
最近、とあるメジャー水系ではこんなバチが抜けているのを度々目にする。
ルアーはエリア10。
なかなか良いバチでしょ!
が、ここは釣りしたい立ち位置に先行者が居…
- 2014年5月27日
- コメント(5)
岸ジギ動画公開!
- ジャンル:ニュース
- (取材, TIEMCO, 陸っぱり, INFORMATION)
GWに都内港湾部にて撮影した『岸ジギ動画』が公開!
http://www.youtube.com/watch?v=IKGS-P7OQM8&feature=youtube_gdata
OceanDominator Quay's
よろしくお願い致します。
http://www.youtube.com/watch?v=IKGS-P7OQM8&feature=youtube_gdata
OceanDominator Quay's
よろしくお願い致します。
- 2014年5月23日
- コメント(8)
2014TSST第2戦
- ジャンル:釣行記
- (STUDIO OCEAN MARK, TSST, 陸っぱり, TIEMCO)
TSST第2戦に参戦してきました。
最近のTSSTと言えば、ソコリ手前からのスタートがすっかり定番となっていたけど、今回は珍しく下げ始めの潮タプタプ状態からのスタート。
しかもバチ抜けが期待できる潮回りとなれば・・・。
今回の作戦は、
その1)
なにがなんでもスタートダッシュ(笑)
その2)
とにかく会場近くのポイント…
最近のTSSTと言えば、ソコリ手前からのスタートがすっかり定番となっていたけど、今回は珍しく下げ始めの潮タプタプ状態からのスタート。
しかもバチ抜けが期待できる潮回りとなれば・・・。
今回の作戦は、
その1)
なにがなんでもスタートダッシュ(笑)
その2)
とにかく会場近くのポイント…
- 2014年5月22日
- コメント(3)
最新のコメント