プロフィール

濱本国彦

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2022年 1月 (1)

2021年11月 (4)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (2)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (7)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (2)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (5)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (6)

2015年11月 (3)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (6)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (9)

2013年10月 (17)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (16)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (14)

2012年11月 (14)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (13)

2012年 6月 (16)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (16)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (18)

2011年11月 (21)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (17)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (15)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (11)

2010年12月 (11)

2010年11月 (11)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (17)

2010年 7月 (7)

2010年 6月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:68
  • 昨日のアクセス:609
  • 総アクセス数:13337754

QRコード

シビアな港湾ゲーム!

最干潮午後22時前後に潮位50センチな夜。
まぁ〜川の水はすっからか〜ん!
上げをやろうにも夜中も夜中になる!(笑)
そうなるともう、港湾しかないよね!
しかし、、、、
ちょいと野暮用で出るのが遅れてポイント到着が干潮がらみになったゃった!
けど、湾の中の水面を見ると悪い感じではない!
蛇行してるものの潮目も…

続きを読む

春を呼ぶ雨。

春に向けての雨!
去年の秋、フィーバーしまくったポイントも勿論、今は冬のど真ん中!
シーバスもアフターでバイトの出方もはげしくはない!
きっちりとしたアプローチ!
しっかりとした見極め!
そして、アジャストされたルアー!
色んな要素が絡み合ってないと存在を確認すら出来ないだろう不毛地帯と化している!
でも…

続きを読む

Dハマー誕生!

フィッシングショー大阪2019。
新しい立ち位置での参加!
ダイワチームへの正式な加入契約をして頂き、サプライズ的に大阪の会場へと!
当日までダイワチームでの参加を公表していなかったので、会いに来て下さる方が居るかめっちゃ不安満載でした、、、、
そんな中でも本当に多くの方に来て頂いて!
しかも、ダイワの19セ…

続きを読む

大阪の前にー♪

いよいよ今週末は大阪フィッシングショーですねー♪僕も土曜日、日曜日と参加ですので、探して下さいねー♪
っと、、、その前に、、、、
なんだかんだと地元のシーバスを今年に入って狙いに行けてなくて、、、、
潮、月、風、仕事、俺の体調(笑)、、、
中々リンクしなくて、、、行けてなかったけど!
大阪フィッシングショ…

続きを読む

サンラインでの横浜!

ジャパンフィッシングショー横浜!
サンラインブースでお客様をお迎えさせて頂いた2日間!
無事に終了で御座いました!
シーバスジャンルの出店が少ない今回のショーでしたが、多くのお客様に足を運んで頂き、糸の話、ノットの話、シーバスの話を沢山させて頂き有難う御座いましたー♪
皆さんと糸の話をする中で改めてその…

続きを読む

柏島PB遊戯!

  • ジャンル:釣行記
Apiaアンバサダーの長谷川さんが沖磯で兎に角楽しそうなPB(パワープレイド)を使ったゲームを見せてくれている!
僕もフカセ(グレ)釣りに行く時には必ず一本ルアータックルを持ち込む!
時には青物!時にはヒラスズキ!
そんな磯でのPBゲームも、陸っぱりのヒラスズキゲームの時には持ち込んだ事もあったのだけど、今回…

続きを読む

俺のシーズンイン!

  • ジャンル:釣行記
磯に上がり始めて何年経つだろうか?
その中でも「尾長」に魅了され、打ち込み、夢の中でも尾長に挑んでた時もあった!
男女群島へも足を運んでた!
兎に角!「尾長」に会いたかったあの頃からしてみれば、今の磯へのスタンスが本当にナチュラルに感じられて楽しさ満点である!
景色が目に入ってくるって言うのかなぁ〜(…

続きを読む

明けましておめでとう御座います♪

皆さま、明けましておめでとう御座います♪
本年も何卒宜しくお願い致します♪
すっかり酒、酒、酒、そして、酒(笑)な忘年会パラダイスから脱却出来、清々しい新年を迎えております!(笑)ハマーです!
年末からの寒波到来で、思うような釣りが出来ていませんでしたので、元旦早々に初釣りに行って来ましたよ!
サイズよ…

続きを読む

俺のベストフィッシュTOP5!2018編

俺のTOP5!2018編。
今年も沢山の魚に会えた一年になりました!
本当に楽しくて、釣れてくれて嬉しくて!
一緒に釣りをしてくれた皆んなに感謝だ!
一人で没頭して釣りする事も勿論あるけど、、、
基本的に誰かと一緒に行くスタイルな俺。
道中のたわいもない話や、釣れた時の喜びを分けて貰えたり、一緒にハシャげたりと…

続きを読む

メリークリスマスー♪

クリスマスイブーー♪は珍しく神戸で朝を迎えておりますハマーです!
昨夜の藤沢さんからの突撃電話も頂きまして、年末を感じずには要られませんね!(笑)
先週は地元での今年の年忘れランカーにも会えましたし、良い締め括りが出来たかなと!
ダイワのランカーハンターでランカーと文字通りの狙い撃ちが上手く行き過ぎて…

続きを読む