プロフィール

濱本国彦

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2022年 1月 (1)

2021年11月 (4)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (2)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (7)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (2)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (5)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (6)

2015年11月 (3)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (6)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (9)

2013年10月 (17)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (16)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (14)

2012年11月 (14)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (13)

2012年 6月 (16)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (16)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (18)

2011年11月 (21)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (17)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (15)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (11)

2010年12月 (11)

2010年11月 (11)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (17)

2010年 7月 (7)

2010年 6月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:385
  • 昨日のアクセス:506
  • 総アクセス数:13337016

QRコード

シーバスライフvol.4発売!

いよいよ発売です!
シーバスライフvol.4
BBBというコーナーに登場で御座います!
BIGベイト!
デイ!
真冬!
このお題をクリアーすると言う事よりも、、、
モンスタータイリクへ辿り着いたあの時の記憶から、今のスタイルに至る事によって、近づいたチャンス!
そんな所を見て、読んで、感じて頂ければと思います!
もち…

続きを読む

メバルさん!こんばんわ!

ジムに行こうと、、、、
準備してたら、奥さんに「ジムもヤバいぞ!」
なんて言われて、、、そっか、、、、
なんて、負けてばっかも居られ無いので、釣りに行って来た!
って書いたら久しぶりっぽいけど、やっぱり今年も釣れない地元でございまして、、、、
合間を見ては出掛けて居たのに、フラれてばっかで、、、
行って…

続きを読む

いよいよARGO105

大阪でお披露目となった「ARGO105」!
いよいよこの春に皆様のお手元にー♪
https://youtu.be/NwyrPcsaTkk
是非是非お楽しみにで御座います!

続きを読む

シーバスライフ取材!

キーワードは、、、
「タイリクスズキ」
そんなお題を頂いた「シーバスライフ」の撮影!
初回号からずーっとお話を頂いて来たのに、
僕の日程が取れずにお断りさせて貰ってばっかだったのに、、、、
続けてお話を頂けた幸せ!
が、、、、
なんと、今回は「BIGベイト」縛りで!
はっ?
しかも、真冬の2月にトライ!チャレン…

続きを読む

フィッシングショー大阪!

フィッシングショー大阪、Apiaブースならびにダイワリールブースにおいで下さいました皆さま!本当に有難う御座いましたー♪
今の所、身体に変調もなく無事に帰宅出来そうです!
今年は2年ぶりのApiaの出店と言う事で気合い入りまくりでした!
来て頂ける皆様も「久しぶりやなぁー♪」「楽しみにしてたでぇー♪」と嬉しい御声…

続きを読む

春の新色!

なんだか、コロナでとんでもない事になってます、、、、
しかも、マスクがドラッグストアーから消えたとか、、、、
早く暖かくなって、ウイルスに消えて貰う他、手立てがない様な気もしますが
、、、
本当に皆さま、お気を付けて下さいませm(_ _)m
こんなタイミングでおしらせですいませんが、、、、
その、暖かくなる「春…

続きを読む

やっぱりK太!

年明け、中々釣りに行けない中、横浜での釣りフェスティバルも終わって一息!
今年のアフターの戻りの悪さたるや!
とは言え、何とかしなければ地元での年明けに繋がらないではないか!
と言う事で、こっそりホゲること数回!笑っ
なんだか梅雨の様な雨が降ったその日。
決して雨の恩恵とは言えない濁り!
でも、真冬の香…

続きを読む

横浜、釣りフェスティバルinfimoオフ会!

横浜、釣りフェスティバル、お疲れ様でした!
僕はサンラインで参加してました!
今年も本当に多くのお客様にお声を掛けて頂きまして有難う御座いましたm(_ _)m
そんな中、今年も「オフ会」!
やってくれまして、これまた多くの方に参加頂けました!
濃ゆいお話し!
楽しかった田舎のお話し!
フカセの話に、あんな話まで…

続きを読む

明けましておめでとう御座います♪

  • ジャンル:日記/一般
僕のブログをみて下さってる一億三千万人の皆さま、明けましておめでとう御座います♪
例年通り、年越し酔っ払いでしたので初日の出は見れず、、、、
初日の入りでもと思って海に行ってみたら、、、、沈んでしもとるやないかい!笑っ
まぁ〜穏やかな一年のスタートに感謝です!
はい!
初釣りにも気合い入れて挑んで参りま…

続きを読む

有難う2019!

  • ジャンル:日記/一般
  • (感謝)
今年も残す所、後12時間少々!
どんな所で皆さんは年越しでしょうか?
2019年、この子から始まった俺の釣り!
毎年恒例の磯フカセ!
ナイスなグレにも会えました!
K太38発売中で御座います!笑っ
春になればやっぱりこの子に会いたいー♪
来年もまた、遊んでくれるかなぁー♪
中海での思い出の一匹!
新しい扉が確実に開い…

続きを読む