プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:192
- 昨日のアクセス:619
- 総アクセス数:13259982
QRコード
俺のバチ抜け!
今年の香川のバチ抜け事情!
ここ数年では一番早い感じっすね!
大阪ショー終わりの闇夜の大潮で既に抜けてたとの情報を頂いて、そりゃ~~行くよねこの月夜。(笑)
ただ・・・・
前回の闇夜はバチは抜けてるけど、シーバスが薄かったって・・・・
やっぱりそんな傾向が強い今年の香川。
僕も、かなりの回数、「行ってない…
ここ数年では一番早い感じっすね!
大阪ショー終わりの闇夜の大潮で既に抜けてたとの情報を頂いて、そりゃ~~行くよねこの月夜。(笑)
ただ・・・・
前回の闇夜はバチは抜けてるけど、シーバスが薄かったって・・・・
やっぱりそんな傾向が強い今年の香川。
僕も、かなりの回数、「行ってない…
- 2016年2月25日
- コメント(1)
癒しのフカセ釣り。
毎年訪れるこのシーズン。
フィッシィングショーと丸かぶりの季節なので行ける回数は少ないのですが、それでも磯に立てる時の楽しさは満点ですね!
まずは何時ものプチ宴会から!!
ホントは月曜、火曜の二日釣りの予定だったんだけど、週末からのシケで月曜がキャンセルになっちゃったので、ゆっくり出発して仮眠所に早め…
フィッシィングショーと丸かぶりの季節なので行ける回数は少ないのですが、それでも磯に立てる時の楽しさは満点ですね!
まずは何時ものプチ宴会から!!
ホントは月曜、火曜の二日釣りの予定だったんだけど、週末からのシケで月曜がキャンセルになっちゃったので、ゆっくり出発して仮眠所に早め…
- 2016年2月18日
- コメント(1)
大阪おおきに!
大阪フィッシングショーも無事終わり、香川に帰って本業に戻ってるHAMA~っです。
インテックスにお越し頂いた皆様、ほんとに有難うございました!!
またFB等で来られないけど、沢山の応援をして頂いた皆様、ほんとに有難うございました。
いやぁ~~~凄かったねぇ~~~~♪
横浜も、お客さんの勢いに圧倒されてた…
インテックスにお越し頂いた皆様、ほんとに有難うございました!!
またFB等で来られないけど、沢山の応援をして頂いた皆様、ほんとに有難うございました。
いやぁ~~~凄かったねぇ~~~~♪
横浜も、お客さんの勢いに圧倒されてた…
- 2016年2月9日
- コメント(6)
初の江ノ島。&大阪スケジュール。
横浜終わりで、初めての土地へ♪
毎日の様に、お天気の番組で出てくる「江ノ島」の風景。
何となく、行ってみたかった場所。
ただ、今までそんな機会は無かったんだけど・・・・
今回、月曜日、ポッコリ空いちゃったので、松尾君を羽田まで送った足でそのまま「江ノ島」に連れてって貰った!
何処となく、何となく・・・・
…
毎日の様に、お天気の番組で出てくる「江ノ島」の風景。
何となく、行ってみたかった場所。
ただ、今までそんな機会は無かったんだけど・・・・
今回、月曜日、ポッコリ空いちゃったので、松尾君を羽田まで送った足でそのまま「江ノ島」に連れてって貰った!
何処となく、何となく・・・・
…
- 2016年2月5日
- コメント(0)