プロフィール

濱本国彦

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2022年 1月 (1)

2021年11月 (4)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (2)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (7)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (2)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (5)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (6)

2015年11月 (3)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (6)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (9)

2013年10月 (17)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (16)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (14)

2012年11月 (14)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (13)

2012年 6月 (16)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (16)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (18)

2011年11月 (21)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (17)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (15)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (11)

2010年12月 (11)

2010年11月 (11)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (17)

2010年 7月 (7)

2010年 6月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:213
  • 昨日のアクセス:330
  • 総アクセス数:13340409

QRコード

スゲぇ~♪

皆さま、こんにちわ。
さて・・・・
何がスゲぇ~かって!!
ランカークラブでのフルコンプリート。
80Up 90Up 100Up
このスリーサイズ制覇成し得たツワモノ達。
一気に二人から四人に増えました。凄
しか~~~も!
先日ご紹介させて頂いたユッキングさんと同じクラブの方からの連投。
そうなんです!
お友達がそ…

続きを読む

拝啓B-太様。

何故、そんなに小粒なのにシーバスを魅了するお力をお持ちなのでしょうか?
過去に貴方に頂いたドラマの数々を一つ一つ思い出せるほど楽しい時間を頂けましたね。
今年に入って、兄弟分の60、80がちょっと休憩に入っちゃいましたけど・・・・
兄貴分のあなたの活躍は今までもこれからも変わる事無く続いて行くんでしょ…

続きを読む

メバルボートゲーム

メバルボートゲーム。
略して「mBBG」。笑
って・・・略さんでもええかっ。爆
昨夜・・・・
その前夜の「新年界」の疲れもアリ、早々にルービーを流し込み、ソファー&ほかほかカーペットと一体になろうと、焼酎にトマトジュースを流し込んだ時・・・・
携帯が鳴った。
「国ちゃんどこ?」
電話の主はnagaheだ。
H「おうち…

続きを読む

とにかく笑え!

ちょっとばかりめんどくさい男が俺の他にも居ったわ。笑
ヒロキメン。
何とも人を引き付ける力ってやつを持っている絶滅危惧種な感じな男。
そんな男の呼びかけで「新年界」とやらが開催された。
別の名を「PAWS」とか言うらしい。爆
本人いわく・・・裏SWAPらしい。
別に裏にせんでもえぇ~んチャうんかいな・・・爆
まぁ…

続きを読む

二人目の覇者!

家の中が甘い香りで充満しているバレンタインデーな本日。
全国からチョコレート送って頂いた素敵な女性の皆さま・・・・・ホントに有難うございました。
(と・・・・超が付く程の強がりを書いてみる・・・大涙)
さて・・・・
本題である!
そう!
APIA&シーバスマガジン連動企画。
「シーバス ランカー クラブ」
80…

続きを読む

そろそろ店頭にて。

先週から発送作業が急ピッチで進行中でありました・・・
(多分・・・笑)
そろそろ店頭に並び出すんじゃないかと!
1億2千万人のシーバスファンの皆様にお待たせをしておりました・・・
パンチラインの姉妹モデル。
「スリムなあの子」がいよいよで御座います。
究極のスリムベイトとキャッチが付いておりますが・・
まさ…

続きを読む

ワンショット&オフショット

まずは会場でのワンショットから・・・・
今年もApiaファミリーとして登場してくれた「ポカスカジャン」のショ~ゴさん。
大阪は仕事の都合で日曜のみだったんだけど、横浜はガッツリMCをして頂ける予定。
やっぱり釣り人の素朴な疑問をステージ上で僕らに投げかけてくれる「間」の素晴らしさは「プロ」で御座います。
こ…

続きを読む

映像と人な大阪。

今年のApiaの最大の特徴と言えば・・・・
映像のカッコ良さ。
モニター8面から構成される映像の迫力、美しさ、面白さ、そして、リズム。
ここに映し出された映像は僕らでさえ初めてみる構成。
とにかく一言で言えば「ぶっ飛び!!」
勿論、横浜でも流されるこの映像達。
是非ともぶっ飛んで頂きたいものである!
そして、…

続きを読む

TEAM APIA

今しがた・・・・・
大阪FSから帰ってきました。
多分、こんなに大阪を満喫した関係者は居ないかと!笑
しかしながら・・・・・・
流石にちょっとだけ疲れております。
ので・・・・・
今夜はこんな素敵な一枚で。
日曜の最終・・・会場内に蛍の光が流れてる時の集合写真。
今回の大阪では・・・・
誰かが上でも、誰かが下…

続きを読む

はじまりましたね!

いよいよ始まった大阪FS2013!
今頃、会場には多くの業者、関係者で熱気に包まれている事でしょうね!
僕も、今夜仕事終わりで大阪へ向かいます。
ちなみに・・・今夜はフリーです。爆
さて・・・・
前回のお休み。
久々のGG号。
っていうか・・・・今年初かっ!
今年も、よろしくです、やまひろさん♪
今回、チョ…

続きを読む