プロフィール
shuhei.t
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:28949
QRコード
対象魚
今年ラスト釣行!
- ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
今年も残すところあと2日になりました。
皆さんにとって今年はどんな年だったでしょうか?
僕にとっては、今年はとても充実した1年でした。
今まで敬遠していたSNSを始め、同時にfimoの釣りログも投稿し、今までの自分では考えられないほど、他のアングラーの方達と交流を…
いかがお過ごしでしょうか?
今年も残すところあと2日になりました。
皆さんにとって今年はどんな年だったでしょうか?
僕にとっては、今年はとても充実した1年でした。
今まで敬遠していたSNSを始め、同時にfimoの釣りログも投稿し、今までの自分では考えられないほど、他のアングラーの方達と交流を…
- 2024年12月30日
- コメント(0)
もうそろそろ…
- ジャンル:釣行記
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
年末も近くなり、てんやわんやされてる方もいらっしゃることと思います。
今年もあと10日ばかりです。
最後まで気を抜かず、風邪など引かぬよう気をつけたいですね。
1年の終わりが体調不良じゃ、もったいないですから。
どうも博多っ子です!
今回は海岸での釣行です!
コノシロが接岸…
年末も近くなり、てんやわんやされてる方もいらっしゃることと思います。
今年もあと10日ばかりです。
最後まで気を抜かず、風邪など引かぬよう気をつけたいですね。
1年の終わりが体調不良じゃ、もったいないですから。
どうも博多っ子です!
今回は海岸での釣行です!
コノシロが接岸…
- 2024年12月20日
- コメント(0)
逸早くアフターを。
- ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは。
いやー、マジで寒くなってきましたね。
いよいよ、魚が釣りづらい季節に突入してきて
冬到来!って感じがします。
それでも、釣りに行ってしまうのがアングラーの性です。
皆さんもそうでしょう?
釣りバカは風邪引かない!
これホントです。僕がそうなんで…
どうも博多っ子です!
今回は博多湾ではな…
いやー、マジで寒くなってきましたね。
いよいよ、魚が釣りづらい季節に突入してきて
冬到来!って感じがします。
それでも、釣りに行ってしまうのがアングラーの性です。
皆さんもそうでしょう?
釣りバカは風邪引かない!
これホントです。僕がそうなんで…
どうも博多っ子です!
今回は博多湾ではな…
- 2024年12月13日
- コメント(0)
真面目な話。
- ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは。
今回はまず、ちょっと真面目なお話からさせてください。
読むのが面倒くさい方は飛ばしていただいてかまいません。
ですが、なるべく読んでいただきたい。
先日、ポイントの下見をしていた時、釣り糸に絡まって動けなくなってる鳥を見かけました。
幸い近くに動物病院があり、ハサミをお借りして
糸を…
今回はまず、ちょっと真面目なお話からさせてください。
読むのが面倒くさい方は飛ばしていただいてかまいません。
ですが、なるべく読んでいただきたい。
先日、ポイントの下見をしていた時、釣り糸に絡まって動けなくなってる鳥を見かけました。
幸い近くに動物病院があり、ハサミをお借りして
糸を…
- 2024年12月10日
- コメント(0)
冬!
- ジャンル:釣行記
寒い日が続きますが皆さん体調など崩されてはいないでしょうか?
福岡ではインフルエンザ注意報が出たり
マイコプラズマ肺炎なども流行っていて
マスクを着けている方を
街中で見かけることも多くなりました。
日頃から体調管理には十分気をつけてはいますが
年末も近いので、油断せず、手洗いうがいや
ちゃんと温かくして…
福岡ではインフルエンザ注意報が出たり
マイコプラズマ肺炎なども流行っていて
マスクを着けている方を
街中で見かけることも多くなりました。
日頃から体調管理には十分気をつけてはいますが
年末も近いので、油断せず、手洗いうがいや
ちゃんと温かくして…
- 2024年12月6日
- コメント(0)
風が強く吹いている。
- ジャンル:釣行記
冬ですね。
皆さんは冬と夏、どっちが好きですか?
僕は断然冬です!
理由は暑がりだからです!
…はい。だからどうした?って話ですね…
どうも博多っ子です!
そんな冬を感じさせる今回は小規模河川河口部での釣行です!
ベイトはアミ。そしてボトムにヒイラギやハゼなどもいるポイントになります。
正直、魚がいたとして…
皆さんは冬と夏、どっちが好きですか?
僕は断然冬です!
理由は暑がりだからです!
…はい。だからどうした?って話ですね…
どうも博多っ子です!
そんな冬を感じさせる今回は小規模河川河口部での釣行です!
ベイトはアミ。そしてボトムにヒイラギやハゼなどもいるポイントになります。
正直、魚がいたとして…
- 2024年12月4日
- コメント(0)
最新のコメント