野尻湖スモール

バス釣り仲間に誘われて長野県の野尻湖まで遠征してきました。(淡水魚ですいません)
ちょっと早いけど釣れ始めているとの情報を得た(盲信した)とのことでS氏、F氏、K氏とおらの4人で出撃することに…
ちなみに集合12時???
(マジか?ちょっと狂ってない?)
しかし思い起こせば2年前にも同じメンバーで同じ時間に野尻…

続きを読む

埼玉荒川

  • ジャンル:釣行記
荒川という
身近なところでシーバスが釣れたら最高!
と前々から思っていたのだがまだ一度も行ったことがありませんでした。
バスはたまに釣りに行きポツリポツリ、ゲットできたが、シーバスはどうなのだろう?
ゲットブックを見てみるとポツリポツリ出ているようだし、通えばげっとできるのではなかろうか。
荒川だと自宅…

続きを読む

浦安シーバス君ごめんなさい

  • ジャンル:釣行記
ゴールデンウィーク中は家族と過ごし、今週土日も仕事の予定…
行くなら今日(5/9)しかない!
と仕事のあと速攻で準備して浦安へ。
午後9時半頃到着して開始。
しばらく粘り、岸壁沿いのキャストにようやくヒット!
あわせをしっかり入れるとエラ洗い。
スズキサイズありそうなまあまあの型です。
エラ洗いのあとは猛烈に走…

続きを読む

ヒラスズキを求めて南房へ~磯マルゲット!

  • ジャンル:釣行記
  • (南房)
ようやく今年初の南房行きを決行!
ヒラスズキを狙い始め、未だめぐり会えず一年が経過。今日こそはと意気込んで早朝起きると、なんとどしゃ降り!
でもこの機会を逃すと次いつ行けるかわからないので構わず高速へ。
南房に近付くにつれ、雨あしはむしろ強くなる・・・
とりあえず釣ったことないけどいつも行くところへ行…

続きを読む

さいたま水族館

  • ジャンル:日記/一般
今日は、さいたま水族館に行きました。淡水魚のみの水族館で、魚好きにとってはなかなかおつなところです。魚好きじゃないひとにとっては地味目かもしれませんが。
これまで何度か訪れたことがあるのですが、今日はゴールデンウィークということもあり、今まで見たことないほどの混雑っぷりでした。
2月に庭池の魚が500匹…

続きを読む

プチ遠征準備

  • ジャンル:日記/一般
  • (南房)
去年からヒラスズキに挑戦を始め、南房へプチ遠征をしています。
といっても毎回日帰りで、まだ7回くらいしか行ってませんが・・・
そしてまだヒラスズキには巡り会えていません!!
ざっと昨シーズンの釣果は、
マルスズキ 80㎝
ヒラメ 40㎝
ソイ 30㎝×2匹
のみで、
ヒラスズキ 60㎝くらい?
ブリ 80㎝くらい?×2
マ…

続きを読む

浦安の巨大な

  • ジャンル:釣行記
しばらく仕事が忙しくなりそうなので、夕方家を出てまた浦安へ。
手始めにホームからやってみるが渋々でノーバイト。
他もまわるがさっぱり。しかも昔実績のあったところが立入禁止に!
といっても7、8年前の話だからこのご時世仕方ないのかなぁ~
牛丼食べて最後、ホームへもどりなんとか一本と思いキャストしていると、

続きを読む

まずまずでしたが

3月の凄腕はウェイインできず終了となり、次の5月に備えようと、4月5日いつもいく浦安周辺へと出動しました。
ホームへ向かい、しばらくキャストしていると待望のアタリが!
しかし、フッキングが甘かったのか途中でバラシ(>_<)
そのしばし後、足元でヒット!無事ランディング。
ヒットルアーはfimoカラーのX-80でした…

続きを読む

4回目

  • ジャンル:釣行記
シーバスに本格的に取り組もう!
ということでfimo入会、ウェイイン目指して今年(今月)4回目の釣行。
仕事を終えて夕方自宅を出発。
港湾、河川と何ヵ所かまわるが全然反応なし…
どうすれば?
まずは経験値、知識が足りないからひたすら時間を費やしよく考えてチャレンジするしかないねぇ(^o^)
3月ももう終わっちゃう~

続きを読む

fimo入会

  • ジャンル:釣行記
前から気になっていたfimoにこの3月に会員登録してみました。
実力もなければ釣りにいく時間もあまりないけど釣りをこよなく愛しております。
とりあえず当面の目標は凄腕でウェイインすることということで早速メジャー購入。
しかし、3月は比較的暇なので三回出撃できましたが、キーパーとれず、2HIT1GET。
ウェイイン…

続きを読む

前へ 3 4 5 6 7 8 9 10