プロフィール

風の谷のぐっさん

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:54109

QRコード

モグオズブートキャンプ

  • ジャンル:釣行記
モグオズブートキャンプ…

それはソル友モグオさんによる激ヤセ釣行エクササイズ


数日前…

ぐっさん>またバラしちゃいましたよ°・(ノД`)・°・

モグオさん>シーバスばっかり追いかけちゃダメ
そうそう…実はゴニョゴニョゴニョ…


ぐっさん>えぇΣ(゚□゚;)そんな楽しそうな話し…ついて行っていいですか


モグオさん>うむ!よかろう(´・ω・`)


当日深夜12時…モグオ車へ乗り込みいざ出発!


そして2時間30分後…

気づいたら出発地点から200キロ以上離れた地磯でした(笑)

明るくなり始めたころに準備開始


モグオさんが一言…

今日は痩せてもらうからね(笑)

モグオズブートキャンプのスタート!
ワンツースリー\(^o^)/


今回のターゲット…
なんとシイラとカツオ

釣れていると言う情報のもとモグオさんの調査釣行について行きました!

本格的なショアジギングへの第一歩!

険しい崖を降りてポイントに到着!

すでに汗出まくり


けっこう波があり、ヒラスズキの可能性もあり、モグオさんのレクチャーをうけながら沈み瀬を打って行く…

アタリはなく開けた磯に到着…

するとジグに切り替えシャクリまくっていたモグオさんに沈み瀬まわりでヒット


ウヒョヒットヒット
なんかきたよ


ブリ上げた魚を見て驚愕!

…あれ?この魚って…

モグオさんが一言!
イサキ(・∀・)キター







ぐっさ
この磯イサキが釣れるぞジグを!ジグを投げるんだ


高級魚イサキをゲット

しかも良型


ってイサキってジグでつれるんですかΣ(゚□゚;)

シイラとカツオはいったいどこへやらww


そして自分がジグに変えようとあたふたしてる間にモグオさん…


ウヒョシブダイ(・∀・)キター

えぇえぇ(゜Д゜;≡;゜Д゜)マジすか速くジグを


またもやモグオさんが…ウヒョ(・∀・)…以下省略



結果!
モグオさん
イサキ2匹、シブダイ3匹





ぐっさん




1バラシ
(´・ω・`)アーア ヤッチマイマシタヨ

自分のロッドが柔らかすぎてちゃんとジグがしゃくれない…
モグオさんのロッドを借りるために取りに戻り、崖をもう1往復(笑)

もう足も腕もパンパン


(;゜ロ゜)ぜいぜい
フローティングベストを脱いで行ってたので再び装着

ズシッ…

あれベストがやたら重い
するとモグオさんが…

ショアジギング養成ベストじゃ(´・ω・`)!


なるほど!って

めっちゃ波かぶってますがなww

ほどよく塩味になったベストを装着し再釣行!

しかし息もあがり、波も風も危険になってきたので移動


そして…


次のターゲットは…







驚きの「ニジマス」

(;゜ロ゜)


ショアジギングからまさかの渓流(笑)


モグオさんいわく…

渓流にはルアーフィッシングの全てが凝縮されておるのじゃよ(´・ω・`)
とのこと…


ポイントは川幅が10メートルもない清流…


ロケーションだけでも最高でした\(^o^)/

磯での疲れも癒やされつつ…

川が小さいために流れの変化、地形がとてもわかりやすくその流れの変化や地形の沈みを小型のミノーやスピナーで狙っていく…

これってシーバスと狙い方ぜんぜん変わらないじゃん(;゜ロ゜)

「凝縮」の意味が少しわかりました!


そして釣行開始してすぐ結果がでました!

川の真ん中にある深くえぐれた所を探っていると…


ゴゴン

(・∀・)キター
しかも良型



モグオさんにキャッチしてもらい…




良型ニジマスゲット\(^o^)/ニジマス初体験で初ゲットや

もう嬉しくて二人で大騒ぎ(笑)

ウヒョウヒョヒョヒョ

二人の喜びの奇声が美しい小川に降り注ぐ

川を歩いて登りながら探って行く…

しかしほんとにこの釣りは楽しかった!

キャスト、トレースコース、リトリーブスピード、誘い、ランディングに至るまで全てを想像しなければならない!


そしてバイトシーンは全て丸見え


ニジマスは違和感を感じるとすぐ見切る…
そして1、2歩移動してトレースコースをかえると…ゴゴン




まさにミニチュアシーバスゲーム


そしてこの日のニジマスは超高活性(笑)


一度見切られたくらいじゃぜんぜんスレないでした!

こんな日はめったにないんだとか本当ににラッキーでしたよ\(^o^)/


結局4時間くらいかけて川を登り…二人で40匹以上のニジマスをキャッチ\(^o^)/

自分は15匹くらいでしたが

爆釣です

ニジマスを入れるアユ釣り用の魚籠が満タンになったので納竿となりました!


もう汗やら水で全身びしょびしょ(笑)


着替えて車に乗り込んで二人がまずやったことは…




紙幣の乾燥アチャー

被害総額2万3千円です(笑)

もちろん乾かして使いましたよ


もう何が起きても笑いのネタにしかならない!

とにかく楽しい時間をすごせました!

ブートキャンプ的に…



ビクトリー\(^o^)/

って感じです!


連れて行ってくれたビリーたいちょ…
モグオさんに本当に感謝しています!

今回の釣行で感じた事は…

この鹿児島という特殊な海でシーバスばかり狙うのはもったいない!

様々な魚達が楽しませてくれることを身にしみて感じることができました!


これからの釣行ではもっと頭を柔らかく、マルチなターゲットを狙っていこうと思います\(^o^)/


いやいや本当に楽しかった!
渓流ハマっちゃうかもです

渓流に行くチャンスがある方は是非ともやってみるべきですよ


次はどこへ行こうかな(笑)

コメントを見る