プロフィール

グラスホッパー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:280727

QRコード

雪残る渓流へ

週末は日本海の予定でしたが、、、

仕事の予定が急遽変更になってしまったのでΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

今日は、ちょっと雪漕ぎして渓流まで行ってみました(^^)

vgx9rfgfw3wdsji8tp73_690_920-bcbd40a7.jpg

つい先日、見た時には足跡無かったんですが、、、

スノーシューの跡があります。

比較的メジャーなポイントですが、この時期に渓流入るとは、僕以外にも釣り大好きなツワモノが来ている様ですね( ̄ー ̄)

cjthmcxhjtvd8fswjajd_920_690-ab5960d5.jpg

目的の場所までは約15分。。。

ターゲットは鼻曲がりのブラウンなので

ここからさらにインレットを目指しますが、、、

少し気になったので上流部も攻めて見ました。

夏でも結構水温低い渓流なんですが、手を入れてみると、、、

「ん?ぬるい?」この季節にしては水温高かったかなと思います!?(・_・;?

utm4baxy9p4gvgd9cah4_920_690-ded6b26c.jpg

めぼしいポイントには魚は居る感じでしたが、上流部では残念ながら魚は出せませんでした。

uttr9a86cgkwrg4kxcg8_920_690-2c2d26ae.jpg

目的地のインレットでも、最初は反応無かったんですが、、、

ルアーローテションして、色々探ってみたところ、

沖目のボトム〜中層でアタリが多く、手前の濁りの中からブラウンが飛び出してくる様な感じでインレット側は活性高めに感じました(^^)

そんな中やっとHit!この時期にしてはコンディションのいい虹鱒

xipayda4h2r75hytn955_920_690-292afca6.jpg

ちょっと血出ちゃいましたけど^_^;自分で泳ぎだすまで待って「もう釣られんなよ〜」とリリース(≧∇≦)

鼻曲がりブラウンは出ませんでしたが、時間もいいとこなので、ここでストップフィッシングとしました。

zzrsp66fbtv93s9oigyx_920_690-8848ce1d.jpg

今日は赤、赤金、渋ヤマメなどのカラーが反応よかったですね(^ ^)

夜はPEラインの巻き替えの為、『impact』さんへ、

gtzepbejb6vwik2edoho_920_690-265492f8.jpg

いつもは「ラピノヴァ」使ってるんですが、店員さんのオススメで違うラインを巻いてみました。

ocjai8n4xnsoav3pmdb9_920_690-c9206f84.jpg

予定変わって日本海には行けませんが(>_<)「サクラマス獲ったるど〜」と気持ちだけは高めます♪

ん〜やっぱ日本海行ぎだぃヽ( ̄д ̄;)ノ=

iPhoneからの投稿

コメントを見る