プロフィール
Knight
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- practice
- monitoring&impression
- diary activities
- power by DIWA works
- YAMAGA Blanks
- YGK Realdtex
- Fin-ch
- 13READEN
- MEIHO
- reins
- YAMARIA
- Major Craft
- SMITH
- Zip Baits
- Gamakatsu
- Golden Mean
- FishArrow
- Megabass
- Blue Blue
- BOMBADA AGUA
- Heddon
- INX,lavel
- TOHO Violet Power
- DECOY
- Bassday
- alpha tackle
- Berkley
- YO-ZURI
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:269226
QRコード
群れをなさず~Freelance Angler
…experience.skill…
▼ 夜な夜な作業 PB-20 by C◎REMAN
- ジャンル:日記/一般
昨夜も、日付が変わるぐらいから作業開始。
手持ちのあわびシートの残りで良い光り方をしてる部分を使おうと苦慮しました。
ケイムラのパープルギャラクシーを、1シート買ったんでその中から選択、あわびシートの左、中、右で光り方が様々です。
購入時、継ぎ合わせの少ない物を選ぶんですが、トップコートを塗り乾燥させた後見ると、当たりはずれがあります。
やはり中判サイズを買わないとだめかな?
パープルギャラクシーを貼ったブレードも、斑点が見え妖しさが今一な感じです。
トップコートも、UV浸透ケイムラ専用コートを使用して2回塗り乾燥中です。
完全硬化:20℃で2時間
今日は、ここまでです。


手持ちのあわびシートの残りで良い光り方をしてる部分を使おうと苦慮しました。
ケイムラのパープルギャラクシーを、1シート買ったんでその中から選択、あわびシートの左、中、右で光り方が様々です。
購入時、継ぎ合わせの少ない物を選ぶんですが、トップコートを塗り乾燥させた後見ると、当たりはずれがあります。
やはり中判サイズを買わないとだめかな?
パープルギャラクシーを貼ったブレードも、斑点が見え妖しさが今一な感じです。
トップコートも、UV浸透ケイムラ専用コートを使用して2回塗り乾燥中です。
完全硬化:20℃で2時間
今日は、ここまでです。



- 2012年5月17日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | IMZ200で飛距離計測 |
---|
08:00 | ビッグベイトで食わせるマイクロベイト攻略 |
---|
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント