プロフィール
Knight
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- practice
- monitoring&impression
- diary activities
- power by DIWA works
- YAMAGA Blanks
- YGK Realdtex
- Fin-ch
- 13READEN
- MEIHO
- reins
- YAMARIA
- Major Craft
- SMITH
- Zip Baits
- Gamakatsu
- Golden Mean
- FishArrow
- Megabass
- Blue Blue
- BOMBADA AGUA
- Heddon
- INX,lavel
- TOHO Violet Power
- DECOY
- Bassday
- alpha tackle
- Berkley
- YO-ZURI
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:129
- 昨日のアクセス:205
- 総アクセス数:273921
QRコード
群れをなさず~Freelance Angler
…experience.skill…
▼ 傑作ルアーBoots120
- ジャンル:釣り具インプレ
私の好きなルアー、BEST 3に入るBoots120(ラパラ・ジャパン)を購入しました。
原工房から生み出された、ハンドメイドの傑作ルアーです。私も原工房製は2本持ってますが、値段が高く、置いてる釣具屋さんも殆んど見かけませんし、
なかなか実戦で使用することが出来ません。
実戦で使うのであれば、これで十分ですし、ボディー、アクションも継承されてます。
しかしフックは、交換しなければ…
ガマカツ トレブルSP-MH 4 に交換しました。
私自身、表層で掛ける釣りが理念でもありますので 水面下30㎝迄で勝負する、原工房さんの製作理念と一致します。
今回の購入でBoots90-4本120-4本クリアー2本になります。
やっぱり好きなんですねぇ~ 軽くジャークするとジュポッ とダイブする動きが~

原工房から生み出された、ハンドメイドの傑作ルアーです。私も原工房製は2本持ってますが、値段が高く、置いてる釣具屋さんも殆んど見かけませんし、
なかなか実戦で使用することが出来ません。
実戦で使うのであれば、これで十分ですし、ボディー、アクションも継承されてます。
しかしフックは、交換しなければ…
ガマカツ トレブルSP-MH 4 に交換しました。
私自身、表層で掛ける釣りが理念でもありますので 水面下30㎝迄で勝負する、原工房さんの製作理念と一致します。
今回の購入でBoots90-4本120-4本クリアー2本になります。
やっぱり好きなんですねぇ~ 軽くジャークするとジュポッ とダイブする動きが~

- 2012年4月19日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 5 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 11 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント