出合

  • ジャンル:日記/一般

週末、月に一回開催される

夕マズメグランプリの為に

島根に向けて出発

近場でもシーバスが釣れている情報が

入っているけど

それでも情報少ない島根に行く

当然、大会に出るには結果を求めるもの

間違いなく昔はそうであった

しかし30代半ばを通り過ぎ

それだけではないと感じ

大会を楽しむのでなく

その日を楽しむって事

釣れる場所でなく

自分が釣りたい場所で

その日の状況を判断して

ゲームを組み立てる

ま~結果が伴わない事が

ほとんど

それでも結果が出れば

余韻に浸れる

前書きが長くなったけど

今回もあおちゃんemiさんと

出発

まずは途中、リンゴの直売所で



リンゴを試食&購入して



100%リンゴジュースを飲む

激ウマです!

おばーちゃんが一生懸命搾ったんだろうな




emiさんもジュースを飲んでこの笑顔



でやっと目的地付近に近づいてきた

ここで小腹が空いたので

うどんを食べる

なんとうどんの自動販売機




料金は350円




一味唐辛子もおいてある




で数十秒後

チ~ン!

絶対に中におばちゃんがいます!爆




あおちゃんはデラックスうどん




emiさんは天ぷらうどん

で3人でワイワイいいながら

食べた

マジウマです!






お腹も一杯になって

目的地に到着

禁漁まじかという事もあり

鮎師が結構いる

車から魚が溜まりそうなエリアを

探しながら走っていると

かなり良さそうなエリアを発見

で川原に降りてみる

チャラ瀬から一気に落ち込みがあり

その奥が淵になっている

シーバスが差してくれば間違いなく

溜まる場所




そこには一人の地元鮎師


釣れてますか?

話掛けてみると

なんともベテランのオーラを出していた

老人

釣りをやめて色々教えてくれた




30分程、最近の川の状況

鮎の落ち具合

とか鮎釣りの事とか話していると

また一人の老人がやってきた

この老人がまたこの川に詳しい

なんとこの川の

漁業組合筆頭理事長

この川でどれだけ鮎に力を

入れているとか

渓流で熊に遭遇した話とか

シーバスアングラーがこよなく愛す

シーバスがもたらす多大な損害の事とか

2時間くらい話したかな

青空のもと

心が落ち着き

ゆっくりした時間だった

ま~

この川を愛するアングラーとしては
 
色々考えさせられる事もあったけど

ほんと良い出会いであった

しかしこの老人の流れるような竿捌き

理事長の話ではこの川で5本の指

入る鮎師との事

ま~その頂点に立つのが

この理事長みたいだけど

ほんと綺麗な鮎だったな




コロガシ釣りでの一匹





そして理事長と名詞交換して

別れを告げる

最後に理事長はこういったのが心に響いた

「この川に入る釣師はみんな仲間よ!」

「また来なさい!」


ひょっとしたら来年はこの理事長に

鮎釣り教えてもらっているかも

でいよいよ大会スタート

そして終了

結果は出なかったけど

老人出合

そして

鮎の動きが解った

釣果という結果はないけど

十分、収穫のあった釣行だったかな

さ~これからも

坊主を恐れず

行き当たりばったりかもしれないけど

楽しい釣りをしていこう


 

コメントを見る