プロフィール

ごんずい博士

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:51
  • 総アクセス数:314820

QRコード

川崎新堤~全バラシ(>_<)

今日はfimoソル友shingyさんと初対面で川崎新堤へ。。。
いつもの長八さんで。。。
shingyさんは、想像していた通りの気さくなすごく感じのよい方でした。
実は福岡時代にホームが同じ室見川(愛宕浜側)だったことも判明。
短い時間でしたが、久々に博多湾ネタで盛り上がりました(^o^)♪
楽しかった~!
shingyさん、お誘…

続きを読む

内房DAY1本のみ(>_<)

今日のデイシーバスプチ遠征は渋かった~
貴重な1本となったシーバス。。。
ホゲだけはなんとか回避できたました~
サイズは小さいけど…達成感はメチャメチャありましたよ
この後、アルカリダートで1バラシ。。。
さらに、アイアンマービーではタモ網寸前2バラシ。。。
う~ん、キビシィ~(>_

続きを読む

サマフェス'13 参戦

お盆休み最後のお楽しみイベント、fimo主催のサマフェス【全日本シーバス選手権・第5戦】に参戦することに。。。
朝…まずは睡魔との戦いをなんとか克服。
でも、ポイントに着くと思っていた以上に風が強くやりにくそう
まぁ仕方がないので、できるだけ風上を背にしながら、表層~中層をバイブ→スピンテール→ミノーの順で…

続きを読む

市原・海づり公園にて…

お盆休み。。。
前から気になっていた市原市の海釣り施設『マルエイ海づり公園』に行ってきました。
マルエイ海づり公園の公式HPはコチラ▼▼▼
http://www.ichihara-umizuri.jp/
海づり公園なのでファミリーフィッシング?…と思われるかもしれませんが、実はガチのシーバス狙い単独釣行で~す♪
うちの子&嫁さん達はお友達と…

続きを読む

灼熱デイシーバス~スズキ級ゲットン(^^)v

先週だったら、fimo『凄腕』全日本シーバス選手権戦第4戦のウェイイン記録を大幅更新できたのに。。。
残念~!
でもまぁ、だいたいこんなもんなんですよね~
決められた期間のなかで結果を出すのは、やっぱりなかなか難しい。。。
さて、今日も早朝から内房方面にプチ遠征
近場の河川のナイトが好調の様子だったこともあり、ナ…

続きを読む

浦安DAYシーバス~リベンジ??

昨日のリベンジ~!
…のはずが、早起きできず、常連アングラーさん達が上がるころにポイントに到着(^_^;)
この濁り方ってなに?
やっぱり青潮??
早々に上がり途中の常連アングラーさんに聞いてみましたが、今日はダメっぽい。
この辺りは東風になると釣れないらしい。。。
今朝は南東風。。。なるほど~(^.^)!!
昨日は釣…

続きを読む

浦安DAYシーバス…5バラシ(ToT)

久々にホーム浦安DAYシーバスに出撃することに。。。
チャリンコフィッシングも久しぶり。。。
久々の光景。。。なんか訳もなく嬉しい(^_^)♪
ただ、前回来たときの海の匂いの『記憶』より、少し『硫黄』っぽい匂いがする。
まだ青潮の影響が残ってるんでしょうね!
今朝は上潮&朝マズメで潮位もそこそこあったので、今回…

続きを読む

コアマンな日…デイ爆釣(^^)v

台風後…大潮…曇のち晴…波高1m…微風…
最高の釣り日和
本日のプチ遠征シーバスデイゲームはコアマンな日になりました~♪
アルカリダートで。。。

いきなりの50up~(^_^)v
PB-30で。。。
先日ご紹介したダブルフックパワーブースターの検証も。。。
過去ログはコチラ▼▼▼
http://www.fimosw.com/u/gonzui/fyjwmgzsvveeyr…

続きを読む

DAY2ケタ釣果…一応(^^;

DAYシーバスが楽しい季節になりましたねぇ~
今日は、朝から内房方面にプチ遠征し、先日購入したバス用ワームの検証をしするはずが。。。
いきなりコアマン・パワーブレードで入れパク状態に。。。
ゴンッ!。。。ゴンッ!。。。ゴンッ!
サイズUPできませんでしたが。。。
お陰で気になっていたダブルフックの効果検証がしっかりできまし…

続きを読む

(初)旧江戸川 DAYシーバス!

本日、DAYシーバスにて。。。
旧江戸川デビューしてきました~
実は、昨日の夕方、チャリンコフィッシングできる新たなポイントを2時間程かけていろいろ下見してきたのですが。。。
意外にも旧江戸川もチャリンコ圏内であることが判ったので、さっそく午後から下げ潮狙いをすることに。。。
結果的には、マルタ1本、セイ…

続きを読む