大きいのはどこ?

  • ジャンル:日記/一般
とりあえず試験も終わったし釣りに行ってきました

上げ8分くらいから開始しましたが、上げ潮では全く反応なし

下げるのを待って釣り再開
今日買ったばかりの「ガイナ123」を使いたくて常夜灯の場所へ
使ってみてビックリ!
飛距離・動き・レンジすべて私好み(^^)
しかも釣れたし~



相変わらずの小さい奴ですが^^;

でも一つ問題が・・・
着水してそのままスローで巻くと、ウェイトが戻らない
頭が水面に出て引き波を出しながらス~っと来る
これでも釣れる時は釣れるんだろうけど、本来の動きではない
トゥイッチとかでウェイトを戻そうとしても、一回で出来る時と何回か
しないと出来ない時があるので、ちょっと使いづらい(ーー;)
まぁ、もう少し使ってみないとわかりませんが、ルアーとしては
勿体無い感じです  せっかくいい動きするのに~

それはそうとして、場所移動
前回行ってみた所
この前は上げ潮 今回は下げ潮です
前回同様に岸際にスーサンで一発HIT!



でも、こんな奴
続けてHIT!



またまたこんな奴(もう測りもしない(・・;))

その後、ランガンしてアタリはあるもののバラシ(T_T)

まぁアタリがあるだけで楽しいんだけどね~~
(俗にこれを「負け惜しみ」と言う)

そろそろ修理に出してたリールが戻って来そうなんだけどなぁ
ちゃんと直ったら大物狙いに行こうかな(^◇^)

ロッド:ネオンナイト83L
リール:06ツインパワーC3000改
ライン:シーバスPEパワーゲーム1号
リーダー:フロロ5号

コメントを見る