プロフィール
goku
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:26591
▼ 入魂もしてないのに・・・
- ジャンル:日記/一般
日中はもうだいぶ暑くなってきて、皆さんの釣りログ見てると
かなり釣れてるようですが、未だに入魂出来ていない私です(>_<)
そんな中~、奥さんと子供が実家に泊まりに行くことに
お!これは居ないうちにやっておかなければ~
って事で、釣りに行かず入魂も完了してない^^;BEAST BRAWLの
補修に取り掛かります(^O^)/
私って、面倒くさがりの神経質どんな性格だ^^; なんです
なので、小さいことが気になります(^^;)
やり始めるまで面倒でなかなかやらないのですが、今回は子供に
イタズラされなくて済むのでやっちゃいます(^^)
私はEVAが好きなのですが、風神ADってコルクグリップなので
コルクの目抜けが気になり始めました
そこで準備したのがこちら
ジャストエースのコルクパテ
これでコルクの穴埋めができるらしい
そしてこちら
U-40コルクシール
コルクパテで穴埋めしてこれでコーティングするみたいです
しか~し、このコルクシール説明が全部英語( ̄□ ̄;)ガーン
調べてみると、筆でサッと塗れば良いらしい
で、結局準備したのがこれ
左から、コルクパテ・コルクシール・マスキングテープ・うすめ液
筆(筆だと高いので私は58円のハケ)・紙やすり
ここまで準備して作業も進んでから気づいた事が
補修前の写真撮ってない!
ま、いいか(^^;)
で、出来たのがこちら(端折りすぎ(^^;))
いい感じで穴が埋まってます(^^)v
自分では満足です!
いくつか注意点があります
パテの塗りすぎには注意してください
取るとき大変です
それと、ヤスリは荒削り用と仕上げ用を準備すると良いです
私は耐水1000番しか用意しておらず大変苦労しました^^;
補修前の写真と途中の写真があればバッチリだったんですが
全く撮っておらずすみません_(_^_)_
*作業は6月9日にしましたが写真は6月10日に撮影しました
こちらのバスロッドを補修する時はちゃんと撮ります^^;
補修もしたし、あとは釣るだけなんだけどなぁ('ω')ノ
頼むよシーバスく~ん!!
- 2013年6月10日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント