プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:197
- 総アクセス数:1464950
QRコード
ガチンコキング選手権 2回戦始動!!
- ジャンル:日記/一般
- (ガチキン関連)
お待たせしました。
いよいよ、
「東京シーバス ガチンコキング選手権 2011」
2回戦が始まるよ~♪ (笑)
さて、まずは1回戦を振りかえってみますか。(^^)
開幕戦では、プレッシャーを跳ね除け、ヒロさんが見事勝利しました。
http://www.fimosw.com/u/gohei/oU2tttsbDUswwm
2戦目では、おー…
いよいよ、
「東京シーバス ガチンコキング選手権 2011」
2回戦が始まるよ~♪ (笑)
さて、まずは1回戦を振りかえってみますか。(^^)
開幕戦では、プレッシャーを跳ね除け、ヒロさんが見事勝利しました。
http://www.fimosw.com/u/gohei/oU2tttsbDUswwm
2戦目では、おー…
- 2011年9月10日
- コメント(13)
オススメちょい遊び
- ジャンル:日記/一般
ご無沙汰してます。
8月後半、店と家族と何かと忙しくてほとんどログイン出来ませんでした。
うちは、長男が6年生ということもあり、
基本、年中無休の自営業としては
今年の夏休みは、家族全員揃った休日を取れる最後の年という気持ちでした。
中学生にもなると、部活もあるだろうし気持ちや環境的にも
…
8月後半、店と家族と何かと忙しくてほとんどログイン出来ませんでした。
うちは、長男が6年生ということもあり、
基本、年中無休の自営業としては
今年の夏休みは、家族全員揃った休日を取れる最後の年という気持ちでした。
中学生にもなると、部活もあるだろうし気持ちや環境的にも
…
- 2011年9月3日
- コメント(24)
喜び~!! (^^) (追記)
- ジャンル:日記/一般
いつもありがとうございま~す。
夏休みに入ってかなりマイペースなもんじゃ五平で~す。
秋から2回戦に突入するガチキンに備え、
今は釣りもFIMOも子供の陸上もかなりゆったりモードでやってます。
ただ、本業のもんじゃ屋のほうだけは、いつも通り手を抜くわけにはいきません。
そしておかげさまでこの…
夏休みに入ってかなりマイペースなもんじゃ五平で~す。
秋から2回戦に突入するガチキンに備え、
今は釣りもFIMOも子供の陸上もかなりゆったりモードでやってます。
ただ、本業のもんじゃ屋のほうだけは、いつも通り手を抜くわけにはいきません。
そしておかげさまでこの…
- 2011年8月23日
- コメント(43)
馬鹿っぽくワイルドでいいっしょ!!(笑)
- ジャンル:日記/一般
毎日熱い日が続いてますね。
みんな釣りするより、海やプールで泳いだほうがいいのかもしれませんね。
かく言う私も、昨日、家族でプールに行ってきました。
行ってきたのは、「川越水上公園プール」です。
埼玉県は、海なし県なだけあってか、プールにはこだわりがあるようで
確かにいいプールでしたよ。
…
みんな釣りするより、海やプールで泳いだほうがいいのかもしれませんね。
かく言う私も、昨日、家族でプールに行ってきました。
行ってきたのは、「川越水上公園プール」です。
埼玉県は、海なし県なだけあってか、プールにはこだわりがあるようで
確かにいいプールでしたよ。
…
- 2011年8月18日
- コメント(39)
佐渡の海、食いもん屋視点で紹介です。
- ジャンル:日記/一般
ひっぱるつもりは更々ないんですが、
自分の記録、日記としてとっておかないといけないので
佐渡の海話のログも書いておきます。
両親の実家がある佐渡ヶ島、
もう42年間、事情がない限り毎年帰ってます。
佐渡の海が、私の少年期に大きな影響を与えてくれて、
今、私の息子たちを大きく成長させてくれて…
自分の記録、日記としてとっておかないといけないので
佐渡の海話のログも書いておきます。
両親の実家がある佐渡ヶ島、
もう42年間、事情がない限り毎年帰ってます。
佐渡の海が、私の少年期に大きな影響を与えてくれて、
今、私の息子たちを大きく成長させてくれて…
- 2011年8月9日
- コメント(27)
先に佐渡ヶ島生活番外編(笑)
- ジャンル:日記/一般
お久しぶりです。(笑)
昨日、故郷佐渡ヶ島から戻ってきました。
またいつもの現実世界へ逆戻りです。
佐渡ヶ島へ渡ると、いつも完全に自給自足の狩猟生活となり
その生活ぶりは都会の生活とは別世界で、
いつも戻ってくると浦島太郎状態になります。(^^;)
ここが私の原点でもある佐渡ヶ島 宿根木…
昨日、故郷佐渡ヶ島から戻ってきました。
またいつもの現実世界へ逆戻りです。
佐渡ヶ島へ渡ると、いつも完全に自給自足の狩猟生活となり
その生活ぶりは都会の生活とは別世界で、
いつも戻ってくると浦島太郎状態になります。(^^;)
ここが私の原点でもある佐渡ヶ島 宿根木…
- 2011年8月6日
- コメント(28)
サドな佐渡生活
- ジャンル:日記/一般
只今、佐渡ヶ島3日目。
毎日ふらふらで漁と加工作業と佐渡ライフをこなしてます。
ここが私の故郷、宿根木の海です。
天候にも恵まれ、サザエ漁のほうはすこぶる順調です。
クーラーボックス満杯に獲れます。
が、獲れるのはいいことなのですが、その分加工作業のほうが大変です。
毎日潜りでクタクタのと…
毎日ふらふらで漁と加工作業と佐渡ライフをこなしてます。
ここが私の故郷、宿根木の海です。
天候にも恵まれ、サザエ漁のほうはすこぶる順調です。
クーラーボックス満杯に獲れます。
が、獲れるのはいいことなのですが、その分加工作業のほうが大変です。
毎日潜りでクタクタのと…
- 2011年8月3日
- コメント(33)
節電JAPANメンバー入りッ!!
- ジャンル:日記/一般
台風も過ぎ、今週はそうとう暑くなるようですね。
いよいよ夏本番ですね。
心配なのは、やはり電力不足。
日本の現状からして節電こそが一人一人誰にでも出来る支援なのではないでしょうか。
さらに被災地にボランティアで行かれる方には、本当に頭が下がります。
今月初めに島根から陸前高田にボランティアに…
いよいよ夏本番ですね。
心配なのは、やはり電力不足。
日本の現状からして節電こそが一人一人誰にでも出来る支援なのではないでしょうか。
さらに被災地にボランティアで行かれる方には、本当に頭が下がります。
今月初めに島根から陸前高田にボランティアに…
- 2011年7月25日
- コメント(23)
おにゅ~なFIMOアイテムたち
- ジャンル:日記/一般
台風、
東京湾の水もグチャグチャにされちゃいましたね。
でも、隅田川筋はいつものことですが、回復は早そうです。
が、私のほうは、急な冷え込みでちょっと風邪ひいちゃいました。(^^;)
でも、こっちのほうも奇跡的に回復は早そうです。(笑)
ところで最近おにゅ~なFIMOアイテムを2つほどGET…
東京湾の水もグチャグチャにされちゃいましたね。
でも、隅田川筋はいつものことですが、回復は早そうです。
が、私のほうは、急な冷え込みでちょっと風邪ひいちゃいました。(^^;)
でも、こっちのほうも奇跡的に回復は早そうです。(笑)
ところで最近おにゅ~なFIMOアイテムを2つほどGET…
- 2011年7月23日
- コメント(17)
NMB48 と もんじゃ五平
- ジャンル:日記/一般
そういえば、こないだの日曜日の晩、
東京ビッグサイトで行われた握手会のイベント後に、
NMB48のメンバーが
当店もんじゃ五平にもんじゃを食べに来てくれました。(^^)
NMB48については、私が紹介するまでもないと思うので
こちらのオフィシャルサイトをご覧ください。
http://www.nmb48.com…
- 2011年7月12日
- コメント(25)
最新のコメント