プロフィール
Gody Gaga
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:9976
QRコード
▼ 祝日に相応しい奴、出ておいで~。
- ジャンル:釣行記
祝日に相応しくまた、NEWロッドの門出を祝うべく
朝マズメと夕マズメの両マズメ責めを決意したGody。
朝ゎ白川と言う河川河口部の
ウェーディングから始めた。
渡り鳥っ気ゎあるものの魚っ気が無い。
またなの・・・か?
と思いつつ実釣開始。
程なくしてリールトラブル。
巻けなくなった(笑)。
ラインを回収しスプールに指先で巻いて行く。
何て大変な作業なんだ・・・
リールに心底お礼を行った。
予備のリールを車に積んでいるけど
その車まで干潟をやがて600m程歩かなければならない。
往復でkm超えゎ
齢い40の俺にゎ堪える。
もぅいぃ。
ここで朝ゎ止めておこう。
どの道、夕方も行くし
帰ってリールを全バラして直そうと
帰宅しリールのOH。
このリールゎ馴れたもんで
サクッと全バラし組み直す。
ぉK牧場!使えるようになったお~。
さてしばし休憩したら夕マズメ絡みやるかの~
一路球磨川へ
18時頃、球磨川着。
某橋付近で入水開始
この場所で初めて
入水して気が付きましたが浅い。
岸から15m程進んでも
まだ、進んで行きそうなので
そこに陣を構え
橋脚周りを撃つも反応なし
流芯を通すもやはり反応なし。
その後、球磨川本流の河口付近で入水。
少し冷たいけど
暑いより全然マシ。
入水が超気持ちいぃ。
ここゎ流心に付近に
有り得ない程のベイト。
さすが球磨川と改めて感動。
しかしながら
シーバスの気配ゎ無く
ルアーもロスト(笑)。
扇型に投げ回収後
10mずつ上流に登ってまた撃つと言う作業を
200m程続けた。
何でこんな事をしたのか?と言うと
もしかしたら偶然、付き場を見つけちゃうかも~
って思ったから。
結局見つからない(笑)。
この河口付近を後にしたのが
やがて0時。
丁度ド干潮手前と言う事で
流れも無いので
帰ろうと思いつつも別の橋脚へ
この時点でベイトを含む
全ての生命反応が途絶えていた。
またもルアーロスト。
心もロスト。
1時過ぎ納竿。
やはり今日も
俺の釣れないだろうと言う予感ゎ的中した。
最近この予想・予感が的中し過ぎて怖い。
たまにゎ外れて欲しいと思ってゎいるのですが・・・
途中あまりの睡魔に勝てず
コンビニ駐車場で寝てしまい。
寒さの余り目が覚め慌てて帰宅しましたとさ。
また頑張りまっす。
おしまい。
- 2011年11月4日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント