プロフィール
Gody Gaga
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:10137
QRコード
▼ 『有明ターポン』こと『ヒラ』について~
- ジャンル:日記/一般
- (有明ターポン)
熊本在住のソルトマンなら
ご存知と思いますが
有明ターポンこと『ヒラ』。
あっヒラ言うてもヒラスズキで無いんです
済みません(笑)。
ぢゃ何だヒラって?と言う方!
『有明ターポン』でググって見てください。
僕ゎヒラを狙って釣った事ゎないんですけど
アジングやってる時の外道でたまに掛かってゎ
脳内が溶けるような引きを味あわせてくれて
とても印象に残ってるんですね。
熊本の有明海内での釣りとなると
なかなか青物とかに巡り合えないぢゃないですか
そこで是非ランカーヒラさんにご登場頂きたいのです。
ヒラ。シーバスと同サイズだと2倍位ゎ引きのでゎ?(憶測)。
僕ゎヒラの50cm位をアジングロッドの
0.8~3gと言う負荷のロッドで掛けてしまったんですけど
頭がシビレました。
まぢで寄らないんです。
しかもネットも持って行って無かったので
彼がほとほと疲れ果てるまで
やり取りしてました・・・
ウロコまみれになりましたが
最高でした。
それ以来、アジングしながらも
ヒラの登場を待ちわびるようになり
アジが釣れたら、なんだアジか
とさえ思うようになってしまったのです。
しかもいつヒラが来ても良いように
少し負荷が強いアジングロットまで調達してしまったんです。
キャロに最適と謳い文句にありますが
キャロでなくヒラに最適なハズです。
間違いないと思います。
か・・・しかし
幾度も通うのですが
狙って釣ろうとしても
ヒラゎその後、姿を表す事が無くなり
大変寂しい思いをしています。
ちなみに僕が掛けたのゎ4月位でした。
それ以来、同じポイントでやっても
なかなかお目に掛かれません。
そこでヒラに明るい方、どうかこの迷える子羊に
ポイントを教えて下さい!とゎ言いません(笑)。
どうかヒラの釣期(シーズン)をご教示頂けませんでしょうか?
何卒宜しくお願い申し上げます。
- 2011年10月27日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 9 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 10 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント