カルコンカスタマイズ

  • ジャンル:日記/一般
釣りに行きたいが行けない(~_~;)
行けるタイミングは雨だったり、強風だったり
はぁ…
ということでリールいじり!
年末に買ったばかりのカルコンを早速カスタム!
一度修理してから、やっぱり巻き心地が気になることもあり、自分で開けることに。
前回の「ハンドルが突然重くなった」症状は出てませんが
巻いていると「コ…

続きを読む

その3、おかえり!/カルカッタ不調にて。

  • ジャンル:日記/一般
以前のログで修理に出したカルカッタ
本日帰ってきました(^^)
じゃーん
とりあえず写真。笑
きっとキッチリ原因突き止めて交換修理してくれたんだろうな〜(^^)
ウキウキ気分で取りに行く。
結果…
原因不明
んん???
(・・?)
《原因不明》
うそーん(^^;;
原因わからなかったけど内部組み立て直して
グリスアップし直しま…

続きを読む

その2/カルカッタ。不調にて。

  • ジャンル:日記/一般
昨日の続き。
15カルコン201hg
突然ハンドル回転が重くなってしまうという症状。
前回コメントくれた方のアドバイスをもとに
メカニカル奥のベアリングを確認。
う〜ん。
特に異常なし。
錆びてないし
回転もスムーズだし。
?????
そのまま組み直すも
回転は重いまま。
んー(^^;;笑
買ったのが先月末。
使用回数3回。…

続きを読む

カルカッタ。不調にて。

  • ジャンル:日記/一般
カルカッタ早速の不調。
最後に使ったのは5日前のキャス連。
帰宅後マニュアル通りの水洗い→乾燥
異常なし。
そして今日。
普段は糸をレベルワインドから出して止めてる
クラッチ切って少し垂らして巻く
この時も異常は感じない。
そして空回ししたくなったため
止めてある糸を外し
ハンドルを回すと…
やたら重い。
???…

続きを読む

今年の相棒。

  • ジャンル:日記/一般
さてさて、2016年になりました。
今年も良い釣りができますようにと(^^)
去年は『年間100』という目標を立てましたが
結果は151匹でした\(^o^)/
というかハイシーズンで100いった気が…
そして80を2本あげることができ
自分的にはかなり満足な結果でした。
今年は
『目指せ90、そしてメーターへの挑戦inホーム』
にしまし…

続きを読む

またしても‼︎荒川中流

  • ジャンル:釣行記
こないだの初ランカー釣ってから
ルアーサイズがでかくなっていく。笑
ストリームデーモンやら
モンスターウェイクやら…(^^;;
ついでにこいつも買ってみた
コアマンのVJ-16
ワームなんてたまのたまーにしか使わないが
面白そうだったので購入。
そして今日久々の釣行。
一週間ぶりかな?
とりあえずシャローを攻めていくと…

続きを読む

初ランカーGET!荒川中流

  • ジャンル:釣行記
年間100という目標を達成を掲げ
11/11日時点で144匹という結果。
あとはサイズを上げていこう、そう思ってた。
デカイルアーでランカー釣るぞって意気込み
釣具屋で悩む。
目当てはモアザンAGS97m。
けど硬い。同じクラスのエイムスやジークラ
エバグリ等曲げさせてもらったがどれも好みじゃない。
硬い。
柔い竿が好きな…

続きを読む

釣った魚をどうしますか?

  • ジャンル:日記/一般
マジでムカついた。
シーバスのリリースについて
皆さんはどんな考えをお持ちですか?
仕事帰りに渡る橋。
たまに釣れてるかなーと覗いて帰る
↑変態w
今日も覗く。
2人組のアングラー。
片方がファイト中。
なかなか寄ってこないのを見ると
ランカーかスレか淡水。
見えた魚体は70は優に超えるシーバス
ただしスレ。
ジャ…

続きを読む

爆風に凍えながら-荒川中流10/25

  • ジャンル:釣行記
25日中潮
深夜の上げ
潮止まり前からポイント確保し
上げるのを待つ。
上げが効き始め、水位がちょうどよくなる頃
まさかの爆風!
キャストもできない。
風の隙間を見て数投するも
釣りが成立しないのでそそくさと帰宅。
夕方からの下げ。
風速予報だと6時過ぎから5m以下になるとのこと
期待できそうなので出撃。
日曜日な…

続きを読む

小潮に浸って-荒川21>22

  • ジャンル:釣行記
前回の秋爆
その次の日も、またその次の日も
爆ってたみたいで。
ちくしょーーー>_<笑
俺は仕事だったーーー>_<
ってことでとりあえず行ける時は行く!
小潮だから期待しない。
9月の小潮みたいに
ヨレヨレボトムパターンなのかなー。
ポイントに着くと
いつもの方が先行してましたが
なんと譲っていただきました。
ありが…

続きを読む