プロフィール
ゲロッピー
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:54491
QRコード
▼ 連夜の深夜徘徊
- ジャンル:日記/一般

どーも連日深夜徘徊してるボクです。
今夜も新規開拓の旅に出ました。要は今まで前を通った
事はあるけど、実際立ち寄って釣りはした事無いよって
いうとこが、引っ越した先の半径20km圏内にはチラホラ
有りまして、せっかくですから(11日から出社する迄は
何もする事無い)この際行ってみてやってみて確かめて
みようと思ってんですね(^・^)
今夜はボクが住む三角の在る宇土半島の北側…
を徘徊してきました。正直、一切の事前情報も予備知
識も無いですから、居るのか居ないかも分からない状
態…かのプロアングラー田辺哲男さんの座右の銘…
「Keep Casting」あるのみです。
潮通しの良い海峡からおよそ10km…、そしてさらに10kmいくと砂紋の広がる広大な有明干潟のあるという
中間地点に何でもない小さな漁港。。。。
変化の無いショアラインに一カ所だけある小規模とは
いえ有る人工的なストラクチャーです。前々から気には
なってたんですよね。時折エギンガーさんの姿は見か
けてはいたんですが、アジング、メバリングをやってる
方の姿は見た事は皆無。今夜も数名のエギンガーが
いらっしゃいます。釣る前から少し不安は消えてきます
「え?なんで?」って?エギングもメバリングもやってら
っしゃる方なら判りますが、その双方が居る場所って
ほぼ同じなんですよね。
タックルを準備しながら水面を目を凝らして見てみると
……やはり、居ます(^・^)ライズの感じだと小さいかな。
JHを換え、ワームの色を換え…答えは0,8gで色は
あからめでした。連発です。平均サイズは10cm程度で
時折17、8cmのが混じるといったところ。
おろ?画像がupできねえ(+o+)
金太郎飴状態なので見切って、昨日の大矢野へ…
ここも釣れるサイズと釣り方が分かったので、20匹程
釣って、さらに移動…松島へ、全然居ません。
さらに移動して姫戸へ…居ますが、いかんせん反応は
しますがフックアップするサイズのが殆んど居ない状態
ここで朝方になったので納竿、帰宅しました。
今夜はシーバスでも行こうかな(^・^)♪

ピンボケですみませんm(__)m
- 2012年6月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 5 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 2 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント