プロフィール
ゲロッピー
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:54424
QRコード
▼ 雨だし、引っ越し準備だし…
- ジャンル:日記/一般

どーも♪雨だし、週末の引っ越しに向けて忙しいしで
釣りに行けてない私です。
明日の午後からも、手続きの為と物件案内で一度
八代市まで行ってトンボ帰りしなきゃなりません。
やっとこさ、準備もメドがつき、昨日のルアーの
フック交換や輪ゴム交換の続きをしていて………
よく見ると、昔からの癖で気に入ったルアーは大
体、色違いで何色も揃える習性があり、同じルア
ーが沢山。。。フローティングタイプはまだマシで
すが、ロストの多いバイブなんかは安い時や安い
トコを見つけたら「大人買い」します。
んで、眺めてて思ったんですが、確かにカラーとい
うか、パール・ベース系は反応が悪かったり(膨張
色)とかホロやクロム、アルミ貼りとかのナチュラ
ル系が良かったりとありますが、実際カラーって
たっくさん有って人間は好みがあったり、迷ったり
しますが、魚はどれだけ認識したり、見え方の違
いが有るのでしょう?似たり寄ったり?みな、似た様なモンとしか捉えてないの?






…………とまあ、見事に作り手側の術中にハマっ
ている私(^_^;)これだけあると、正直どれにするか迷いますよね。。。。。まあ、最終的にはいつも
AILE MAG DIET120のパールキャンディ
なんですけど(笑)それまではこんな感じ。。。。。。

どんくらい色の影響あるんでしょうね?
- 2012年1月19日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント