プロフィール

川本 斗既@ガチ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:96
  • 昨日のアクセス:1118
  • 総アクセス数:813050

QRコード

サーフの流れ

以前にも書いたと思いますが、私がシーバス釣る上で重要視している要素としているものの内、一番はなんと言ってもベイト、その次が今回のタイトルにもある 「流れ」
この流れ、川のような場所なら目に見えて分かるから、それなりにポイントを絞りやすいが、サーフは何処を狙ったらいいか判らないと言う方が多い。
エリアが…

続きを読む

2015

2015年の新製品 第一弾
nyokkey 85
晩冬から春にかけて、ハゼや稚鮎を食べてるヤツにいいんじゃない?♪
http://www.fimosw.com/u/ima/o7jcre7nj7ikzh

続きを読む

メーターオーバーの壁

今日発売となります笠倉出版社様のソルトアンドストリームで記事を書かせていただきました。
よろしければご覧になってみて下さい。
で、この取材釣行の魚が納得いかず、リベンジマッチでモンスターを狙いに行った訳ですが・・・・
その結果や如何に?!
その模様はこちらで書いてますので、よければ覗いてみて下さい♪
htt…

続きを読む

ima fanmeeting

イベントのお知らせです。
来る12月5/6日とimaのホームである千葉県にて今年ラストのimafanmeetingが開催されます。
ラストはimaCUPに忘年会と行われ、imaCUPの上位入賞者の賞品も豪華な物となっております。
本日から募集を開始しております。
お近くの方、熱烈なimafanの方は是非ご参加下さいませ♪
http://www.ima-ams.c…

続きを読む

お知らせ♪

9月25日 imaより発売となったshibumi
各地で好評をいただいているようで嬉しい限りです。
高弾性、低レジンのロッドが全盛のこの時代になぜ中弾性なのか?
捉え方、感じ方は人それぞれだと思います。
だからこそ手にとって感じていただきたい!
ということで展示会を行いたいと思います!!
個人的に仕事の都合、諸事情諸…

続きを読む

相性

相性
ポイントだったり
ルアーだったり
人や物、場所といった物との相性
良かったり悪かったり
まぁ色々ありますよね・・・・
個人的に相性の良い釣りと言うかルアー
市松
前にも書いたような記憶がありますが、この市松を使ったボトムゲームが最高に楽しくてここ最近どっぷりはまってます。
もちろん、GUN吉も大活躍♪
エ…

続きを読む

Range

よくルアーフィッシングで言われるレンジ。
個人的に思うレンジは割とざっくりしてて、イメージとしてはそのポイントの水深を表層、中層、低層の三層で分けてます。
水深1.5mなら50cmごとに分けられる訳ですが、実際はそうそうざっくりともいかず、その日の天候やベイトの状況によってはこの50cmの中にも更に細かいレンジ…

続きを読む

新製品

  • ジャンル:ニュース
  • (ima)
10月発売となる新製品が続々登場
コーデュロイのワークキャップがなんともお洒落♪
ルミノックスとのコラボウォッチもカッコいい!!
少々お高いが(笑)
北風が吹き始める時期に嬉しい裂風にcounter♪
デイゲームの必需品 蒸着メッキ♪
秋の荒食いのザ・偏食♪
そしてディープ攻略にkoume90が28gになって登場♪
そしてこちら…

続きを読む

釣り分けと使い分け

imaより発売となる市松の5g7gとGUN吉の5g
以前からのログでも書いていますが、ホントに色々な魚が釣れます。
で、今回はタイトルにもありますが、市松とGUN吉を使ったロックフィッシュ(ボトムレンジ)の釣り分けと使い分けについて書きたいと思います。
通常ロックフィッシュを狙う場合、テキサスなどのワームで狙うのがス…

続きを読む

最近まともに魚を釣ってないです
ここ3週間くらいの内、天気の問題もあるんですが2週間はまともに釣りをしていない異常事態!(笑)
行けた日はそれなりに掛けてはいるものの、そこそこサイズはことごとくバラしてます(爆)
そんなこんなをしてると徐々に感覚は鈍って
負のループへと突入・・・・
このイヤな流れを払拭すべ…

続きを読む