プロフィール
松爺
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:25072
QRコード
ヒラメで食中毒
- ジャンル:日記/一般
1か月ぶりに書いていますが
最近写真が取り込めなくなりました
プリンターもプリント出来ません
「レジストリーエラー」とか言うのが
何千件とか云って出てきますが
これのせい?
こういうのは全然わからないのでお手上げ
年額4000いくらと出るので
思案中
最近もほぼ毎週 釣りに行っていますが
小さいのばかり
60はたま…
最近写真が取り込めなくなりました
プリンターもプリント出来ません
「レジストリーエラー」とか言うのが
何千件とか云って出てきますが
これのせい?
こういうのは全然わからないのでお手上げ
年額4000いくらと出るので
思案中
最近もほぼ毎週 釣りに行っていますが
小さいのばかり
60はたま…
- 2016年7月16日
- コメント(0)
「博多湾未来プロジェクト」と「缶拾い」
- ジャンル:日記/一般
6月5日(日)「博多湾未来プロジェクト」が開催されました
小雨少々という天候ではありましたが
予定より1週間遅れでの開催です(前週は雨で中止)
場所は福岡「マリナタウン海浜公園」
このプロジェクトに参加させてもらってから
早2年半が経ちました
一つの共通点で様々な職業の人が
集まる会というのは4…
小雨少々という天候ではありましたが
予定より1週間遅れでの開催です(前週は雨で中止)
場所は福岡「マリナタウン海浜公園」
このプロジェクトに参加させてもらってから
早2年半が経ちました
一つの共通点で様々な職業の人が
集まる会というのは4…
- 2016年6月13日
- コメント(1)
連休NO3
- ジャンル:日記/一般
5月4日(水)朝 風も収まっていました
良い天気です
大鳴門橋を渡って一般道へ下ります
どこか釣りが出来る所は と
探していたら漁港に人が
アジとイワシがぼちぼち
ルアーマンはいない
淡路島で思い出したのが
五色浜
金魚鉢にいれるあの五色の石の「浜」があるとか
30数年前に知って 一度見てみた…
良い天気です
大鳴門橋を渡って一般道へ下ります
どこか釣りが出来る所は と
探していたら漁港に人が
アジとイワシがぼちぼち
ルアーマンはいない
淡路島で思い出したのが
五色浜
金魚鉢にいれるあの五色の石の「浜」があるとか
30数年前に知って 一度見てみた…
- 2016年5月27日
- コメント(0)
連休No2
- ジャンル:日記/一般
熊本から阿蘇へ
途中阿蘇大橋が崩落していて通行止め
「ミルクロード」❓を通って阿蘇神社へ
途中で寄った小さいパーキングエリア
地震の影響でひび割れがあった
それを写そうとしたら
たばこの吸い殻
見るとたくさん落ちている
最近ゴミ拾いをしてないし
一丁やったるか!
道路わきの小さいエリアだけ…
途中阿蘇大橋が崩落していて通行止め
「ミルクロード」❓を通って阿蘇神社へ
途中で寄った小さいパーキングエリア
地震の影響でひび割れがあった
それを写そうとしたら
たばこの吸い殻
見るとたくさん落ちている
最近ゴミ拾いをしてないし
一丁やったるか!
道路わきの小さいエリアだけ…
- 2016年5月22日
- コメント(1)
連休
- ジャンル:日記/一般
4月30日(土)午後4時過ぎから
一路 熊本へ
いろいろな人がいろいろと言っている
「今は自粛したほうがいい」
「その目で見てほしい」
私は後者を選びました
これだけの災害に遭っても
立ち上がろうとしている人がいる
自分に出来ることは
ほんの小さい事だけかもしれないが
行ったほうが良いと思っ…
一路 熊本へ
いろいろな人がいろいろと言っている
「今は自粛したほうがいい」
「その目で見てほしい」
私は後者を選びました
これだけの災害に遭っても
立ち上がろうとしている人がいる
自分に出来ることは
ほんの小さい事だけかもしれないが
行ったほうが良いと思っ…
- 2016年5月16日
- コメント(0)
小さいものしか釣れない
- ジャンル:釣行記
毎週釣り旅が目標ですが
なかなかそうもいきません
1週空けて
家を出たのが20時過ぎ
いつもの所へ
波は1.0mから1.5mのはずが
1.5以上ありそう
テトラが波をかぶる時がある
何とかなりそうなので23時過ぎ始める
が しかし
まるで当たりがない
そして
朝3時半ころ
当たった
45㎝くらい
この1尾ま…
なかなかそうもいきません
1週空けて
家を出たのが20時過ぎ
いつもの所へ
波は1.0mから1.5mのはずが
1.5以上ありそう
テトラが波をかぶる時がある
何とかなりそうなので23時過ぎ始める
が しかし
まるで当たりがない
そして
朝3時半ころ
当たった
45㎝くらい
この1尾ま…
- 2016年4月27日
- コメント(0)
今年初ヒラメ
- ジャンル:釣行記
先々週の金曜日に弟が
「ヤリイカが大量に釣れた!○○波止で2日で180杯釣った」
そこに行こうと思ったが
シーバスもやりたいし
決めた所が
真反対の県央
0時前到着したが誰もいない
釣れるわけもなく
やっぱりイカ釣りたいし、言われた所へ行こう
70㎞以上移動して波止へ着いたのが夜中2時頃
誰もいま…
「ヤリイカが大量に釣れた!○○波止で2日で180杯釣った」
そこに行こうと思ったが
シーバスもやりたいし
決めた所が
真反対の県央
0時前到着したが誰もいない
釣れるわけもなく
やっぱりイカ釣りたいし、言われた所へ行こう
70㎞以上移動して波止へ着いたのが夜中2時頃
誰もいま…
- 2016年4月3日
- コメント(0)
博多湾未来プロジェクトに参加しました
- ジャンル:日記/一般
27日 博多 多々良川河口周辺で開催された
「博多湾未来プロジェクト」
参加させて頂きました。
(ごめんなさい こんな写真しかありません)
いつもたくさんの方が参加されて
素晴らしいプロジェクトだと思っています。
私なんかは ただ行ってごみを拾っているだけですが
運営される方は事前の開催場所の調査…
「博多湾未来プロジェクト」
参加させて頂きました。
(ごめんなさい こんな写真しかありません)
いつもたくさんの方が参加されて
素晴らしいプロジェクトだと思っています。
私なんかは ただ行ってごみを拾っているだけですが
運営される方は事前の開催場所の調査…
- 2016年3月27日
- コメント(2)
写真の貼り付けが出来ました
- ジャンル:日記/一般
↵昨夜と同じ操作で、今日は写真が張り付けられた
何で❓
西日本での大きなイベントは20年振りとか言っていた
何だったんだろうね ? ? ?
世界一忙しい釣具屋のオヤジ
年中腹筋を使っているようだけどお腹が、、、
綺麗どころ3人で視聴率を稼いでいる❓
うまく釣ってますね。
(魚を(^.^) そして 人を(^^♪)
…
何で❓
西日本での大きなイベントは20年振りとか言っていた
何だったんだろうね ? ? ?
世界一忙しい釣具屋のオヤジ
年中腹筋を使っているようだけどお腹が、、、
綺麗どころ3人で視聴率を稼いでいる❓
うまく釣ってますね。
(魚を(^.^) そして 人を(^^♪)
…
- 2016年3月21日
- コメント(0)
最新のコメント