プロフィール

ONEBITE@福元

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アーカイブ

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (13)

2015年11月 (10)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (11)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (11)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (8)

2013年11月 (13)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (8)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (3)

2013年 1月 (9)

2012年12月 (4)

2012年11月 (10)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (1)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (19)

2012年 4月 (10)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (17)

2011年12月 (7)

2011年11月 (3)

2011年 9月 (4)

2011年 7月 (1)

2011年 6月 (9)

2011年 5月 (4)

2011年 4月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (1)

2010年11月 (10)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (1)

2010年 7月 (1)

2010年 6月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:58
  • 昨日のアクセス:84
  • 総アクセス数:755393

QRコード

Maria

Maria

logo-mini.gif

秋の週末

  • ジャンル:日記/一般
今日は、金曜日です。
金曜日の夜といえば。
外海は、結構なウネリで、アオリイカな気分ではないので、シーバスの様子を見ることに。
 
最近、ちょっぴりシーバスモードにスイッチがはいってきました。
<Rod>
AIMS ブラックアロー96MH
<Reel>
DAIWA セルテート2510
<PELine>
ラパラ ラピノバ 1号
<Shock Leader>

続きを読む

Mariaからメタフラのブログモニター

  • ジャンル:日記/一般
9月に入り、あちらこちらで、小型青物の釣果が聞こえてきました。
今年は、アカビラが各地で沸いているようです。
最近は、アオリイカモードになってしまっていますが、青物やフラットも気になっています。
メタルジグの飛距離で、引くとブルブルブルブルと後方波動が手に伝わる「メタフラ」。
そんなメタフラの投稿モニタ…

続きを読む

キジハタ&アオリイカ

  • ジャンル:日記/一般
9月に入り、ベイトが湧き出しました。
シーバスの動向も気になるし、キジハタや青物の動きも気になるし、でも、やっぱり今年も順調に成長しているアオリイカが一番気になります。
講習会から開放されたのが夕方16時。
夕マズメまで、地磯をウロウロすることにしました。
まずは、アジフラッターから開始。
定着を確認し…

続きを読む

アオリサーチ

  • ジャンル:日記/一般
台風が去ったとおもったら、また次の台風が来週襲来するようです。
8月末の台風が過ぎた途端に、夜は涼しくなり秋めいてきました。
そろそろ秋モード。
初秋といえば、アオリイカです。
ということで、今年のアオリイカの調子を確認するために、リサーチしてきました。
40分で3杯の状況で次の場所へ移動。
次の場所は、藻…

続きを読む

メタフラ32

  • ジャンル:日記/一般
今月、Mariaから発売予定のメタフラ。
動画が公開されました。
https://www.youtube.com/watch?v=cb4ym6iJ9gQ
メタフラは、全国でフィールドテストされて現在のスタイルとなりましたが、山陰の海でもチェックしています。
今年の3月頃にプロト1ndモデルが送られてきまして、家の近所で泳ぎを確認しましたが、最終的にはプ…

続きを読む

真夏のロック

  • ジャンル:日記/一般
今日は、夏季休暇のため、仕事はお休みです。
朝からエアコン取り付け工事に立ち会ったりで一日が潰れましたが、夕方から時間ができたので、半島まで足を伸ばしてみました。
Mariaのママワーム(アジフラッター)のジグヘッドでいいのがないかなと探していましたが、丁度いいのを発見。
フォール中にヒラヒラとアクション…

続きを読む

ママワーム

  • ジャンル:日記/一般
ようやく週末です。
この時期、夕まずめ、朝まずめ以外は、灼熱で、釣りになりません。
ということで、薄暗い時間帯に、Mariaのママワームで、アジフラッターを引きますと、キジハタです。
しかし、蒸し暑いです。
盆があけると夜に涼しくなるので、もう少しの我慢です。
チビアオリもいるので、そちらの成長も気になりま…

続きを読む

ハタげー

  • ジャンル:日記/一般
昨夜、就寝中に蚊に刺され、寝付けず、夜明け前にハタゲーしてきました。
使うルアーは、いつもの、5gジグヘッドにMariaのママワームで、アジフラッターです。今朝は、ピンクではなく、蛍光カラーにしてみました。
さて、このサイズのキジハタは、甲殻類を食っているので割と居付きです。いつでも、同じ場所にルアーを通…

続きを読む

ハタゲーム

  • ジャンル:日記/一般
ここ最近、キジハタ好調です。
ヘビータックルでドスンドスンと底を叩くこともできますが、
5gのジグヘッド+ママワームのアジフラッターで、中層~底層をゆっくりと引くだけです。
Max30cmまでですが、果敢にバイトしてきます。
ここ最近の釣果です↓。
ママワーム(アジフラッター)ですが、僅かな水流でもピロピロと反応…

続きを読む

強い波動を出すメタルジグ

  • ジャンル:日記/一般
後方波動は、実際の魚が尾びれで水を払う時に出す水流ですが、これまでのフラペンでは、シンキングミノーにこのフラップが付いている構造です。
飛行中はフラップが閉じて空気抵抗が無くなり、着水直後からフラップが開き、後方波動が発生することになります。
それで、8月中旬に発売予定のメタフラは、メタルジグにフラッ…

続きを読む