プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:125
- 昨日のアクセス:210
- 総アクセス数:774290
QRコード
▼ 撃磯ブルーランナー&プラッキング
- ジャンル:日記/一般
今日は、この冬一番の冷え込みですね。
外海は大荒れ。
夕方は、雪起こしの雷が鳴り、ミゾレまで降りました。
こんな夜は、コタツに入ってビール!
いよいよ冬ですね。
三浦半島や紀伊半島や高知とか、ヒラスズキやブルーランナーを狙うアングラーは多いのですが、こちら、島根半島も魚影が濃いです。
ただ、山陰では、穏やかな内水面でSWをしている人が大半ですが、
この大荒れの中、釣友の「エンゼルキッスの彼」から、羨ましい写真がww。


波高3m。
ウェットスーツを履き、地磯を30分もかけて、狙う獲物は、ヒラスズキやヒラマサ。

ヒラマサ70アップ、その他ヒラスズキ数匹。
ヒットルアーは、K2F142-T2
みんな釣ってますね~。
外海は大荒れ。
夕方は、雪起こしの雷が鳴り、ミゾレまで降りました。
こんな夜は、コタツに入ってビール!
いよいよ冬ですね。
三浦半島や紀伊半島や高知とか、ヒラスズキやブルーランナーを狙うアングラーは多いのですが、こちら、島根半島も魚影が濃いです。
ただ、山陰では、穏やかな内水面でSWをしている人が大半ですが、
この大荒れの中、釣友の「エンゼルキッスの彼」から、羨ましい写真がww。


波高3m。
ウェットスーツを履き、地磯を30分もかけて、狙う獲物は、ヒラスズキやヒラマサ。

ヒラマサ70アップ、その他ヒラスズキ数匹。
ヒットルアーは、K2F142-T2
みんな釣ってますね~。
- 2013年11月18日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 5 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 7 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 16 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント