プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:94
- 総アクセス数:755276
QRコード
▼ KSBカメヤシーバスバトル2017 in オータム
- ジャンル:日記/一般
KSBが開催され、無事終了しました。
協賛メーカー32社、ブース16社が出展するという規模となり、また、各社からテスター陣も山陰へ集結しました。


応募総数は168名でそのうち開始時にエントリーされた方は157名。
次々と70アップ80アップが持ち込まれ、全員で計量を見守りながら歓声が挙がる等、終始和やかな雰囲気でした。翌朝の19日の検量時刻に持ち込まれた魚は約50本。1位2位3位4位は、85cmアップという結果でした。
そして、大会の後は、恒例のじゃんけん大会。
1500円払った価値は、ここからです。
豪華景品だけでなく、各社ブースでテスターと話しができるという。

そして、いつものshimano嶋田さんのMC。
Mariaからの景品で、じゃんけん大会では、私も一仕事。


ダイワからは、4名ものテスターが集結。

和歌山から駆け付けて来られました山本典史さんとDsSALTの撮影秘話のお話が聞けました。

そして、KSB初回から毎回来られていますDAIWA高橋みっちーさん。

DAIWA大野さん

AIMSの橋本さん。
ブラックアロー繋がりで色々と話せました。

他にも写真がないのですが、沢山のテスター、フィールドスタッフと交流できるイベントとなりました。
一応、大会のほうにも参加していましたが、雨の中寒くて寒くて。。

かめや釣具店の皆さま、大会お疲れ様でした。
春大会も楽しみにしています。
今回の参加者はだいたい150人規模でしたが、毎回増えてきているので、今後200人、300人とどんどんと規模が大きくなってきたりしてね。
<Rod>
AIMS ブラックアロー96MH
<Reel>
EXSENCE 3000BB
<PELine>
ラパラ ラピノバ 1.2号
<Shock Leader>
ナイロン30ポンド
<Joint>
SFノット
協賛メーカー32社、ブース16社が出展するという規模となり、また、各社からテスター陣も山陰へ集結しました。


応募総数は168名でそのうち開始時にエントリーされた方は157名。
次々と70アップ80アップが持ち込まれ、全員で計量を見守りながら歓声が挙がる等、終始和やかな雰囲気でした。翌朝の19日の検量時刻に持ち込まれた魚は約50本。1位2位3位4位は、85cmアップという結果でした。
そして、大会の後は、恒例のじゃんけん大会。
1500円払った価値は、ここからです。
豪華景品だけでなく、各社ブースでテスターと話しができるという。

そして、いつものshimano嶋田さんのMC。
Mariaからの景品で、じゃんけん大会では、私も一仕事。


ダイワからは、4名ものテスターが集結。

和歌山から駆け付けて来られました山本典史さんとDsSALTの撮影秘話のお話が聞けました。

そして、KSB初回から毎回来られていますDAIWA高橋みっちーさん。

DAIWA大野さん

AIMSの橋本さん。
ブラックアロー繋がりで色々と話せました。

他にも写真がないのですが、沢山のテスター、フィールドスタッフと交流できるイベントとなりました。
一応、大会のほうにも参加していましたが、雨の中寒くて寒くて。。

かめや釣具店の皆さま、大会お疲れ様でした。
春大会も楽しみにしています。
今回の参加者はだいたい150人規模でしたが、毎回増えてきているので、今後200人、300人とどんどんと規模が大きくなってきたりしてね。
<Rod>
AIMS ブラックアロー96MH
<Reel>
EXSENCE 3000BB
<PELine>
ラパラ ラピノバ 1.2号
<Shock Leader>
ナイロン30ポンド
<Joint>
SFノット
- 2017年11月19日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント