プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:216
- 総アクセス数:775726
QRコード
▼ 新年度
- ジャンル:日記/一般
今日から新年度です。
早いところでは、アミが沸き、バチ抜けも始まり、釣っている人はバンバンと釣っている様子です。
アミが沸くとサヨリが入り、バチにつくとサイズは選べませんが、数釣りができます。
GW明けたら、いよいよ待望のコノシロ、サッパパターンの一発狙い。
梅雨に入れば、稚鮎パターン。
夏になれば、トウゴロウイワシパターン。
これからシーズン幕明けで、楽しい限りです。
それと、シーバスだけでなく、春マサをはじめとする青物の季節も到来です。
島根半島は、これから波高も丁度いい感じに納まり、青物も楽しみです。
さて、今月発売予定の、フラペンブルーランナーですが、特設サイトができました。
http://www.yamaria.co.jp/cms/special/maria/fla-pen/bluerunner.html
また、面白い動画でフラペンブルーランナーの動きが確認できます。
フラペンブルーランナーは、青物用に開発されているので、かなり頑丈で、飛距離も凄いです。
もちろん、シーバスのランカー狙いにも使えます。
これまで、フックが折れて何度か途方に暮れたことがある人も、今度は獲れるはずです。
サーフで向かい風でも、沖の駆け上がりが狙えます。

早いところでは、アミが沸き、バチ抜けも始まり、釣っている人はバンバンと釣っている様子です。
アミが沸くとサヨリが入り、バチにつくとサイズは選べませんが、数釣りができます。
GW明けたら、いよいよ待望のコノシロ、サッパパターンの一発狙い。
梅雨に入れば、稚鮎パターン。
夏になれば、トウゴロウイワシパターン。
これからシーズン幕明けで、楽しい限りです。
それと、シーバスだけでなく、春マサをはじめとする青物の季節も到来です。
島根半島は、これから波高も丁度いい感じに納まり、青物も楽しみです。
さて、今月発売予定の、フラペンブルーランナーですが、特設サイトができました。
http://www.yamaria.co.jp/cms/special/maria/fla-pen/bluerunner.html
また、面白い動画でフラペンブルーランナーの動きが確認できます。
フラペンブルーランナーは、青物用に開発されているので、かなり頑丈で、飛距離も凄いです。
もちろん、シーバスのランカー狙いにも使えます。
これまで、フックが折れて何度か途方に暮れたことがある人も、今度は獲れるはずです。
サーフで向かい風でも、沖の駆け上がりが狙えます。

- 2016年4月1日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント