プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:241
- 総アクセス数:761632
QRコード
▼ ロックフィッシュ
- ジャンル:日記/一般
今日は、朝から釣りにいくつもりでしたが、この雷雨・豪雨なので、やめておきます。
昨日は、夕方に少しだけいきましたが、凄い西風でした。
風に流されるので、少し重いオモリに変え、なんとか底を取るようにしましたところ、またもや、目の前で、ボイル・・。
青物です。アカビラかサワラか、といった小物だと思いますが。
テキサスリグにしているから、リーダーに、中どうしオモリを通しているのですが、これを取り外すためにハサミでリーダーをカットする必要があり、少し時間がロスになります。
で、メタルジグに変えたら、青物のボイルがなくなっている・・、という感じでした。
しかし、せっかくジグに変えたのだから、ショアジギングしてみました。
イマイチ。
もういちど、テキサスリグに変更しましたら、ロックフィッシュが・・。

ところで、岩場の水溜りで、このように生簀のようにしておくと、なんか楽しい。

こんな状態でも、自分で吐き出した餌を、もう一度食おうとするから、食欲旺盛です。
昨日は、夕方に少しだけいきましたが、凄い西風でした。
風に流されるので、少し重いオモリに変え、なんとか底を取るようにしましたところ、またもや、目の前で、ボイル・・。
青物です。アカビラかサワラか、といった小物だと思いますが。
テキサスリグにしているから、リーダーに、中どうしオモリを通しているのですが、これを取り外すためにハサミでリーダーをカットする必要があり、少し時間がロスになります。
で、メタルジグに変えたら、青物のボイルがなくなっている・・、という感じでした。
しかし、せっかくジグに変えたのだから、ショアジギングしてみました。
イマイチ。
もういちど、テキサスリグに変更しましたら、ロックフィッシュが・・。

ところで、岩場の水溜りで、このように生簀のようにしておくと、なんか楽しい。

こんな状態でも、自分で吐き出した餌を、もう一度食おうとするから、食欲旺盛です。
- 2013年7月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
8月3日 | ブローウィン110Sでなんやかんやしたら |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント